バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
お菓子のパッケージを作ろう!2回目
2017年09月19日 18:38
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
9月も半ばを過ぎました。
一か月前までは、18時台もまだまだ明るかったような気がしますが、
気が付けば、いつの間にか日暮れも早くなりました。
週末は、秋分の日ですね。
これからは、夕暮れがどんどん早くなっていきます。
自動車を運転される方は、早めの点灯をお願いしますね。
今日は、「お菓子パッケージを作ろう!」2回目の開催となりました。
今日は、いつも通りのにぎやかさで、10名の皆さんと一緒に、
お菓子パッケージを作成していきました。
皆さんご自身の写真を一生懸命加工されて、
すっごく真剣に、写真を加工されていました。
iPhoneやiPadでの操作は、思った以上に細かくって、
ちょっともどろっこしかったりします。
それだけに、皆さん慎重に頑張ていらっしゃいました。
小さな画面と戦うのは、とっても大変です。
お菓子パッケージも無事完成の方もいれば、
そうでない方もいらっしゃいます。
そうでなくても大丈夫。
また次回、教室で続きをしていただくこともできます。
次回のお菓子パッケージのイベントは、
9月23日(土)10:20~12:20
と
9月27日(水)15:30~17:30
の2回の開催が予定されています。
まだまだ空席十分です
ぜひ、皆さんも作成してみてくださいね。
(^-^)
9月も半ばを過ぎました。
一か月前までは、18時台もまだまだ明るかったような気がしますが、
気が付けば、いつの間にか日暮れも早くなりました。
週末は、秋分の日ですね。
これからは、夕暮れがどんどん早くなっていきます。
自動車を運転される方は、早めの点灯をお願いしますね。
今日は、「お菓子パッケージを作ろう!」2回目の開催となりました。
今日は、いつも通りのにぎやかさで、10名の皆さんと一緒に、
お菓子パッケージを作成していきました。
皆さんご自身の写真を一生懸命加工されて、
すっごく真剣に、写真を加工されていました。
iPhoneやiPadでの操作は、思った以上に細かくって、
ちょっともどろっこしかったりします。
それだけに、皆さん慎重に頑張ていらっしゃいました。
小さな画面と戦うのは、とっても大変です。
お菓子パッケージも無事完成の方もいれば、
そうでない方もいらっしゃいます。
そうでなくても大丈夫。
また次回、教室で続きをしていただくこともできます。
次回のお菓子パッケージのイベントは、
9月23日(土)10:20~12:20
と
9月27日(水)15:30~17:30
の2回の開催が予定されています。
まだまだ空席十分です
ぜひ、皆さんも作成してみてくださいね。
(^-^)
