「遠鉄百貨店教室」さんのブログ一覧
-
公開中2017年09月17日 20:27 コメント 2 件 *秋のおすすめ講座*
こんにちは。 台風に襲撃される3連休となりましたが、 いかがお過ごしですか? 被害なく通り過ぎてくれることを祈るばかりですね。 さて、秋の気配が日に日に濃くなってきましたが、 皆さんにとっては秋といえば何ですか? ここのところ、ブログでも、「食欲の秋」や「学びの秋」、 「読書の秋」なんてワードが飛び交っていますが、 今日は、「芸術の秋」のご紹介です! プレミア倶楽部のトップページに 写真の画像「おすすめ講座PickUp]があります。 そこをクリックすると、今のおすすめ講座が掲載されているのですが、 この9月のおすすめ講座は「ネットで映画を楽しもう!」です。 パソコン講座では、映画上映のスケジュールや作品評価を見たり、 予告編を鑑賞したりすることができます。 また、映画館の座席をネット予約する方法も学習できますよ! iPad&iPhone講座では、「音楽や映画を手に入れよう!」をお勧めしています。 私は、映画館で映画を見るのも大好きですが、 今は秋の夜長をiPadでレンタルした映画で楽しんでいます。 お店にレンタルしに出掛けなくても、 自宅で手元のiPadを操作するだけで、手軽に映画がレンタルできるので、 雨の日にはお勧めですよ~♪返却の手間もないですしね( ^ω^ ) iPadの画面でも、十分映画を楽しめますし、 テレビの大画面につないでみることもできますよ♪ 気になる方は、教室でインストラクターまでお声がけくださいね。 芸術の秋おすすめの講座、ご案内させていただきますよ~☆彡
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
公開中2017年09月11日 23:21 コメント 2 件 ∞子供プログラミング教室の発表会∞
みなさま こんばんは 昨日は子供プログラミング教室の「発表会」が開催されました(^O^) 一つの作品を作り、半年間学んできた成果を保護者様にお伝えする発表会。 子供たちは自分で作った自慢の作品をしっかり発表することができました。 半年間は短い様に感じますが、子供たちは身体も精神も凄く成長したように感じます。 とっても素敵な笑顔が見れた発表会、感動的な表彰式。 保護者様はここぞとばかりにシャッターを切っていました。 私たちもついついたくさんの写真を撮ってしまう程でした(#^^#) 写真は子供たちの発表の場面や表彰式の様子もあります。 ぜひ見てみてください♪ そして、もうすぐになりますが10月から秋クラスがスタートします! まだまだ生徒さんは絶賛募集中です。 プログラミングは子供たちの創造力、企画力、協調性、コミュニケーション力、伝える力。 色々な力を付けることができる学びになっています。 2020年にプログラミング教育が必修化となる意味がよく分かりますね。 お子さんやお孫さん、ご近所の方でも構いません、プログラミングを学ぶことによって身に着ける力はたくさんあります。 興味がおありな方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介してみてくださいね(^^♪ 詳しくは、教室でインストラクターまでお声がけください<(_ _)>
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
公開中
2017年09月08日 23:40 コメント 2 件 読書の秋☆彡こんばんは 9月に入って1週間、朝晩はだいぶ過ごしやすい気候になりましたね。 今日は私が今読んでいる本をご紹介しますね♪ 渡辺和子さんの『置かれた場所で咲きなさい』です。 5年ほど前に200万部を超えるベストセラーになった本ですのでご存知の方も多いでしょうか? 明るく生きても、不平不満を言いながら生きても同じ時間が過ぎてしまいますね~ 幸せと感じるかどうかは自分の考え方次第なんだなと気づかされ、心にすっとしみてくるような名言が1冊のなかにギュギュっと詰め込まれているんですよ~(*^^*) 何度も読み返していますが、その時の自分の状況で心打たれる言葉が毎回違うんですよね^_^ なるほどね~と思える面白い本ですので、おすすめですよ♪ お時間があったらぜひ読んでみてくださいね\(^o^)/ 本に書かれているように、人とのご縁を大切にしながら、2%の余地をもって、丁寧に生きていけたらいいな、なんて思っております。
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
公開中2017年09月04日 09:44 コメント 2 件 ♪ご婚約♪
皆さんこんにちは(*^^*) 9月に入ったらなんだか急に涼しくなってビックリですね〜。 日中は暑くても、朝晩が涼しいだけでとっても体が楽に感じます。 さて、昨日は嬉しいニュースがありましたね! 眞子さまと小室さんの婚約が決まったとのこと。 とても優しい雰囲気で、仲の良さそうなお二人、 きっと幸せなご家庭になるでしょうね(*^^*) 記者会見では質問に丁寧に答えられていましたが テレビの前であんなにプライベートな内容を 話さなくてはいけないなんて気の毒な気もしました。 そして、なんと! 経済効果は1000億円にもなるそうですよ〜(@_@) 暗いニュースが多い中、明るい話題は嬉しいですね(*^^*)
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
公開中2017年08月31日 14:13 コメント 2 件 *学びの秋がやってくる*
みなさま こんにちは。 8月最終日ですね。 すでに学校が始まっている子供たちも多いことかと思いますが、 お昼ごはんづくりと宿題のお手伝いに追われていた親御さん達は ホッと一息でしょうか(*^-^*) 日が暮れて、虫の音が聞こえてくると、本を読みたくなったり、 映画を見たくなったり・・・とすることはありませんか? 食欲の秋とともに、学びの秋もやってきますね~♪ 遠鉄百貨店教室では、今年の春から 子供プログラミング教室がスタートしました。 この半年間で、子供たちはみるみる成長し、 様々なことができるようになっています!(^^)! 9月には半年間の成果を保護者様にお伝えする「発表会」も開催されます! そして、いよいよ10月からは、秋クラスがスタート☆彡 ただいま、10月スタートクラスの生徒さんを絶賛募集中です。 わが子!わが孫!はもちろんのこと、 ご近所に「プログラミング教室」を探している方がいらっしゃったら、 ぜひぜひご紹介くださいませm(__)m 詳しくは、教室でインストラクターまでお声がけくださいね♪ 写真は、体験イベントのご案内と、 春クラスの子供たちの授業風景です(*^-^*)
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
公開中
2017年08月26日 19:28 コメント 2 件 ∞最近の野菜の価格∞みなさんこんばんは(^O^)/ 今日は気になるニュースお伝えします! みなさんご存じかもしれませんが、 ここのところ野菜の価格が高騰しています(*_*; ニュースでも取り上げられていましたが、 野菜をメインで使っている飲食店は特に苦悩されているそうです。 家計にも大ダメージですよね…。 2017年も8月も半ばを過ぎ、夏真っ盛りですが、確かに 最近までは急な天候の変化や長雨があったりと、 不安定な日が続いていた様に感じますね。 気になって調べたところ、やはり原因は日照不足と長雨みたいです。 日照不足になると葉物野菜や米などが病気や形が崩れたり、 トマトなどは色づきが薄くなり旨みが減ってしまうそうです。 長雨で根腐れしてしまうこともあるそうですよ! 早く収まってほしいですね。 ちなみに一年中比較的安定している価格の野菜は、 1:もやし 2:豆苗 3:きのこ類 4:切り干し大根 らしいですよ。 みなさんご存じかもしれませんが、 参考にしてみてくださいね!
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
公開中2017年08月22日 23:51 コメント 3 件 夏の特別レッスン最終回☆彡
こんばんは(*^^*) 昨日は午前・午後と2回にわたって「思い出の写真をデジタル化しよう」を開催しました。 総勢22名のみなさま、ご参加いただきありがとうございました♪ 写真のデータ化、そしてムービー作りをしていきましたが楽しんでいただけましたか?(^^)/ 何十年も昔の写真も、丹精込めて咲かせたお庭の花の写真も、アプリを使えばとても簡単にデータ化できましたね~! 写真にはその時々の思いがいっぱい詰まっていますもんね ぜひ眠っている写真のデータ化を少しずつ進めて、写真の整理整頓してみてくださいね ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 9月イベントのご案内(iPad) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ iPadを使って、市販のチョコレート菓子を包む包装紙作りにチャレンジしましょう! ハロウィンやプチギフトのお菓子にひと工夫できますよ。 写真やイラストを組み合わせて楽しみましょうね(^^)/ iPadをお持ちでない方も大歓迎! ご予約受付中ですのでインストラクターにお声掛けくださいませ。
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
公開中2017年08月18日 22:05 コメント 2 件 ♪鎌田先生特別レッスン♪
みなさんこんばんは(*^^*) 遠鉄教室では、今日は皆さまお待ちかねの 鎌田先生の特別レッスンでした! いつもはテレビの中でしか見られない 鎌田先生と話が出来て、とっても楽しかったですね〜♪ 年に1度の特別な日を楽しんで頂けたと思います^_−☆ まだこれから、レッスンの方々もいますので 詳しくはお伝え出来ないのが残念です。 次回の特別レッスンは月曜日、 思い出の写真をデジタル化しよう♪です! 昔の古い写真でも大丈夫です。 スキャナーでデジタル化しちゃいましょう♪ まだご予約できますよ♪ 興味のある方はインストラクターまで^_−☆
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
公開中2017年08月14日 14:53 コメント 2 件 *教室、開いてますよ~*
こんにちは。 遠鉄百貨店教室です。 お盆休み、真っ直中ですね。 暑い暑いと言いながらも、 早朝には「つくつくぼうし」が鳴きはじめ、 夕方には「赤とんぼ」が夕空に舞っています。 なんだか、「夏の終わり」を感じたりもする今日この頃。 遠鉄教室は、お盆休みなし。 連日教室を開けて、皆さまをお待ちしています(*^_^*) お休み疲れしている方がいらしたら(^^;)、 涼しい教室に遊びに来て下さいね♪ その代わり・・・。 8月22日(火)23日(水)に休講させていただきます。 この2日間は、遠鉄百貨店さんが、休館日なんですネ。 ********* さて、どこの教室でも夏の特別レッスン真っ直中だと思いますが、 遠鉄教室も、上旬に「プログラミング」のレッスンを開催しました。 多人数でワイワイ&ガヤガヤ☆彡 皆さん、「大人の脳トレ」を楽しんでくださいました(*^_^*) 午前と午後のそれぞれの集合写真を掲載させていただきますね♪ 8月後半は、2つの特別レッスンが待っています☆彡 「かまた先生のライブレッスン」 8月18日(金)13:10~ 最新のIT事情を、楽しく鎌田先生が生中継レッスンしてくれます。 「思い出の写真デジタル化」 8月21日(月)10:15~ 、 13:30~ 水害にあった方達が、何が流れて悲しいって、 思い出の写真が一枚もなくなってしまったことが一番悲しい・・と おっしゃっている姿を、TVで拝見したことがあります。 みなさんの大切な思い出を、データ化して、 避難道具にポイッと入れられるようにしましょう! どちらも、満席なのですが、若干名でしたら何とかなります! もし、まだご予約いただいていない方がいたら、 教室までお問合せしてみてくださいね♪
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
公開中
2017年08月09日 20:47 コメント 2 件 ∞ふくろい遠州の花火∞みなさんこんばんは。 台風が無事、温帯低気圧になりましたね。 台風一過で今日はとても暑くなりました。 浜松の最高気温:36℃だったそうです。 みなさん、改めて熱中症には気を付けてくださいね(+o+) さて、この天気が続けば良いのですが、ふくろい遠州の花火が11日開催予定となっています。 花火…夏の風物詩ですね~。 音と光の総合芸術25000発が夜空を彩るそうです。 25000発ですよ!ビックリですね Σ(・ω・ノ)ノ みなさんの中には楽しみにされている方もいるのではないでしょうか。 是非一度、見たことのない方は見に行ってみてくださいね。 今年の夏も熱中症に負けず楽しみましょう♪
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん
