パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • Canvaクリエイティブ講座でロゴ作成
    • まずはChatGPTに聞くのが当たり前?
    • 「笑い」は良いこと尽くめ☆
    • Officeテクニック集は毎月15日更新
    • 3Dプリンターで夢をカタチにするイベント
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

5102 件
  •  2017年08月27日 23:57  コメント 0 件 DCモーター扇風機

    こんばんは(^ ^) 今朝は涼しかったですね。 もう少し厚めの肌掛け布団が、 ほしいぐらいでした。 7月の半ば、 この猛暑を乗り越えようと、 エアコンの冷房効率を上げるために、 サーキュレーターを買いに、 量販店に行きました。 そこで目に止まったのが、 DCモーター扇風機。 店員さんに聞くと、 風がやさしい。 音がすごく静か。 消費電力が少ない。 3D首振り機能、 上下左右に動くので サーキュレーターとしても使える。 と聞いて、 お盆も近いし来客用もかねて買いました。 使い心地は、 思ったよりよかったです。 まず風が、 そよ風のようで気持ちいいです。 なので寝ているときもつけっぱなしでも 気にならないです。 また天井にまで風がいくのがいいです。 音も確かに静かです。 冬もサーキュレーターとして使えるので、 使える季節が長いかなと思います。 価格だけが悩むところでしたが、 思いきって買ってよかったです(^_^) 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年08月26日 23:50  コメント 3 件 暑い時の楽しみ♪

    こんばんは。 お盆が過ぎて 最近、赤とんぼを 見かけるようになりました(*^-^*) 秋らしくなるかなぁ~、 涼しくなるかな~と期待しているのですが、 まだまだ暑いですね(>_<) いつまでこの猛暑が続くのか… 天気予報を見るたび、 ガッカリします(^^;) そんな暑い日々の 私の唯一の楽しみは アイスを食べる事です(*^-^*) 最近、ハマっているのが 森永乳業の『PARM(パルム)』です(*^^)v バニラアイスを チョコレートでコーティングしているのですが、 そのチョコは、体温と同じ温度で液状になるように コントロールされたレシピなのだそうです。 確かに、 はむっとかじると、 なめらかな食感に感動です(^_-)-☆ 今は、まだノーマルなパルムしか 食べたことがないので、 これからストロベリーとか アーモンドとかプラリネ仕立てとか いろんな種類を食べてみたいと 思っています♪♪ パルムのホームページも お気に入りに登録しました。 楽しみです~♪(*^-^*)   インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年08月25日 23:52  コメント 4 件 大規模なネット障害

    こんばんは(^ ^) 今日の午後から日本全国で、 ネットに接続しにくくなる通信障害がありました。 プレミアサイトでも、 その影響で夕方断続的に サイトにアクセスできない状況でした。 この時間に、 プレミアサイトにアクセスされた方は、 戸惑ったと思います。 (トップページには、 今日の接続障害についての説明があります。) 「スイカ」「LINE」「メルカリ」も 接続一時停止、接続障害があったそうです。 ネットの便利さ、ありがたみは、 繋がらなくなって 気づくことでもありますね。 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年08月24日 23:35  コメント 0 件 なぞなぞって面白い

    先日、iPadで入会された方に 説明してたんですが プレミアサイトの遊ぶの中に タッチ操作練習というのがあります その中の ピンチ/ストレッチ操作練習というのが 面白いんです なぞなぞの問題文が すごく小さくて読めないので ストレッチで大きくします 読んだら、答えと思うイラストを タップします なぞなぞって 子どもの方がすぐに分かるんですよね 大人になると 頭が硬くなるのかな? 先日もなぞなぞを聞いて 考えても分からなくて 答えを聞いたら あ〜!そっか〜ってカンジです 今度、なぞなぞの本を 買って挑戦してみようかなと 思ってます(^。^) 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年08月23日 23:53  コメント 0 件 ☆プログラミングで頭の体操☆

    今日は午後から 夏の特別レッスン 『プログラミングで頭の体操』を 開催しました(^o^)/ 最近よく聞く「プログラミング」☆ プログラミングって何?? 何だか難しそう…と思ってしまいますが、 Scratch(スクラッチ)という プログラミング学習アプリを使って 簡単&楽しく体験していただきましたよ!(*^-^*) 皆さんの自由な発想には ビックリしました(^_-)-☆ 興味を持たれた方は 『脳トレ おとなプログラミング講座』も ありますので、お気軽にインストラクターまで お声かけくださいね(*^^)v 8月2日の「かまた先生のライブレッスン」から始まった 夏の特別レッスンも、 今日の「プログラミングで頭の体操」で すべて無事に終了しました。 今年もたくさんの方に 参加していただきました。 本当にありがとうございました!(*^▽^*) 普段の授業とはぜんぜん違うので、 初めはすごく緊張しましたが(^^;) 皆さんと楽しくできたので 本当に良かったです。 嬉しかったです♪ さて、来年はどんなレッスンになるのか?? お楽しみに~(^_-)-☆ そして、よろしくお願いいたしま~す(*^^)v   インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年08月22日 21:39  コメント 0 件 火曜日はワンポイントレッスン動画

    今日は ワンポイントレッスン動画が 更新されていますね。 Wordで原稿用紙を 表示させる方法です。 子どもの時は よく原稿用紙に作文を 書いていたなあと思い出しました。 私にとって 原稿用紙に文章を書く人って 小説家のイメージがありますが 今は皆さん手書きではなくて パソコンで入力ですよね。 原稿用紙以外にも 横罫線の便せんのようなものも 選択できますよ。 色が選べるのが いいですよね。 イラストを挿入すると 便せんを買わなくても いいかも(^<^) 手書きの方がよければ 印刷してから お手紙を書けばいいですよね。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年08月21日 23:18  コメント 2 件 月曜日は週刊マメ知識クイズ♪

    こんばんは(^^) 毎週月曜日は、 「週刊マメ知識クイズ」更新の日です。 今回の問題は、 「ながらスマホ」が原因となる 交通事故の件数です。 グラフを見た方が、わかりやすいですね。 「ながらスマホ」こわいです。 先週の休みに、 高野山に行ってきました。 朝、急遽思いついて、 10時に電車に飛び乗ったので、 高野山に着いたのが午後2時でした^_^; 長い電車の旅でしたが、 高野山に近づくと、 同じ車両は外国人ばかり。 フランス語が聞こえてきました。 高野山は、特にフランス人に人気があるそうです。 金剛峯寺、壇上伽藍、 一番行きたかった奥の院。 奥の院では、 戦国武将のお墓がたくさんありますが、 特に目についたのが、 「お化粧地蔵」 このお地蔵様に、 お化粧をすると美人になれるそうです。 すごい厚塗りでした… 忙しい日帰りでしたが、 別の世界に行ってきたようで、 とってもいい気分転換になりました。 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年08月20日 23:53  コメント 0 件 うろ覚え~☆

    こんばんは。 今日は「遊ぶ」の 「ポイントを使わないで遊ぶゲーム」の中にある 『あすすめアプリ紹介』が更新されています(*^-^*) iPadやiPhoneで楽しめるアプリを 紹介しています☆ 今回のアプリは!! 『うろ覚えお絵かきクイズ!』です(^o^)/ お題が出されるので、 そのイラストを描いていくゲームです。 出題されるお題は60問あって、 有名なキャラクターや動物や 普段よく見るものなどです。 記憶力と絵心が試されますよ~。 このアプリのアイコンのイラストが かなり衝撃的で笑っちゃいます(^-^; 実際に私もやってみました(*^-^*) 確かこんな感じだったよなぁ~と 記憶をたぐり いざ描いてみると、 え~!?こんなんやったっけ??と 全く別物のキャラクターを 作り出してしまいました(^^;) なかなか難しい! ざっくりとはイメージできるのですが、 細かいところが出てこない~(>_<) ほんまに、うろ覚えや~と 笑ってしまいました(*^_^*) ぜひ、アプリを入れて 遊んでみてくださ~い。 ※自分のお気に入りは  怪しげな笑みのドラえもん??とトトロ??です(^^;)    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年08月19日 20:08  コメント 6 件 好きなゆるキャラ

    自分が姫路市だからというわけでは ないんですが 私は、姫路市のイメージキャラクター しろまるひめ が大好きです どれくらい好きかというと しろまるひめのLINEスタンプを買ったり キーホルダーを買うくらい好きです 2頭身キャラに弱くて 頭が大きすぎて足が短くて 歩くときにペンギンみたいになると もうたまらないです 今日の神戸新聞に 木陰で一休みするしろまるひめの記事が 載ってました チャームポイントが 色白のもち肌なので 強い日差しは天敵なんですね 夏場のイベントにも 積極的に参加しているようで ひなたを避け、木陰の下を歩くように しているとか 笑ったのは 「頭にかぶる大天守の窓をいつも 開放しているので そこから吹き込んでくる さわやかな風で疲れも忘れまする」 とインタビューに答えていたそうです 夏はちょっと日焼けしたバージョンの 着ぐるみにしてもいいのにと 思いました 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年08月18日 23:38  コメント 1 件 電源タップも進化

    こんばんは(^ ^) 今日は、夜中2時ごろ 雷の音で目が覚めました。 すごい音でしばらく寝られませんでした。 夜中の雷はこわいです(^^;) 最近雷がよく鳴るので、 落ちないかとヒヤヒヤ。 家電も破壊されるので、 こわいですね。 お盆の大掃除の時に、 テレビ裏の電源タップが、 年季が入っているのに気がつきました。 パソコンやモデムのタップは、 雷サージ対応にしましたが、 テレビ裏は見て見ぬフリ(^^;) ここの方が、 コンセントたくさん使っているのに… それで雷サージ対応、 ホコリ防止のタップを買いに行きました。 そこで目に止まったのが、 USB充電ポート付きタップです。 iPhoneはUSB充電ポートが使えるので、 見た目もスッキリ♪ 充電器だらけになるので、 iPadと同時に充電する時に便利ですね。 タップも進化しているのにびっくりです(^_^) 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座