「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
公開中2016年11月20日 17:02 コメント 3 件 イベント参加者募集中
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 あっという間に11月も残り10日となりました。 教室では12月のご予約受付中です。 満席の日時も出てきています。 提出がまだの方はお早めによろしくお願いいたします。 ところがその一方で、12月のイベントは まだまだお席に余裕があります。 特に音楽会イベントは大勢の方が絶対に楽しいです! 機器をお持ちでない方は教室のを使えます。 ぜひこの機会にやってみましょう。 新しい世界が待っていますよ~。 -.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-. ★iPad・iPhoneでクリスマス音楽会★ 楽器を弾いたことがなくても、楽譜がよめなくても大丈夫! 経験に関係なく、みんなで楽しく演奏できます。 12月10日(土)10:20~12:20 12月16日(金)13:20~15:20 -.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-. ★パソコンでお正月の準備をしよう★ お正月の必需品「ぽち袋」やお箸を包む「はし袋」を 和紙を使って作成します。 オリジナルの手作り作品で新年を迎えましょう! ※材料費500円が必要です 12月21日(水)13:20~15:20 -.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2016年11月19日 19:00 コメント 9 件 筆まめテキスト予約終了こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 雨も、上がったようですね。 幾分寒さもやわらいでいるこの頃です。 先日もお伝えした、筆まめのテキストですが、 本日予約分の受付を終了いたしました。 ありがとうございます。 今後は、予約の方のキャンセルがない限り 教室の筆まめのテキストの在庫がありません。 お近くの書店でのご購入をお願いすることとなります。 とりあえず、教室の近くのアピタさんの書店店頭にはございませでした。 テキストを購入する際には、以下の確認をお願いいたします。 「筆まめでつくる 世界一かんたn年賀状2017」 出版社 KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 付属品 CD1枚 ISBN 978-4-04-865983-3 C3004 の年賀状本を購入してくださいね。 画像で見ると、同じようなものが何冊かありますので、 よくわからないときは、レジで伺ってくださいね。 本って、返品交換が難しい商品なので お間違えの無いよう、注意してくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年11月18日 18:11 コメント 3 件 「みんなのサークル」
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 プレミアサイトの「交流」の中にある 「みんなのサークル」は使っていらっしゃいますか? そしてその中の各サークルに新しい話題が追加されたのは お気づきですか? それぞれのサークル名をクリックすると 各サークルの新しい話題が見られますので、確認してみてくださいね。 使い方が分からない場合は、 画面右下の「動画でご紹介」をクリックすると かまた先生が映像で使い方を教えてくれます。 ぜひチェックしてみてください!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年11月17日 22:17 コメント 3 件 年賀状講座はお早目に・・・。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日もあっという間に時間は過ぎて、もうこんな時間・・・。 時間が過ぎるのがとっても早いです。 光陰矢の如し。 まったくその通り。 しかも年末に向かってくると、ますますそんな感じがします。 11月も半分が過ぎました。 そろそろ年賀状の準備をもしないとね。 年賀状講座。 教室でも順次受講をしていただいております。 今年の筆まめのテキストも、教室在庫はとうとう3冊となりました。 今回は、追加発注も出来ないそうで、何とも心もとない状態です。 在庫が終了すると、皆さんが本屋さんで購入していただくことになります。 ぜひ、ご希望の方は、早めにご連絡ください。 <m(__)m>
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2016年11月16日 22:02 コメント 1 件 カレンダーイベント3回目こんばんは 豊橋教室のブログにようこそ! 今日は、3回目のカレンダーイベントを開催いたしました。 今日の参加者さんは、皆さんご自身の作品を 黙々と作成されていました。 参加される方を私たちを、選んでいるのではないのですが 何となく進むペースや雰囲気が似ています。 不思議です。 次回のイベントもどんな感じになるのか楽しみです。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年11月15日 20:48 コメント 3 件 今日は七五三
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 外は、とっても風が強いです。 出も風の割には、寒さは少ないです。 今日は、七五三でした。 最近は、ご家族のお休みと合わせてお参りされる方が多いので、 神社は意外とひっそりとしていました。 七五三 旧暦の15日はかつては二十八宿の鬼宿日(鬼が出歩かない日)に当たり、何事をするにも吉であるとされた。また、旧暦の11月は収穫を終えてその実りを神に感謝する月であり、その月の満月の日である15日に、氏神への収穫の感謝を兼ねて子供の成長を感謝し、加護を祈るようになった。 ~Wikipediaより引用~ 毎月15日は鬼がであるか無い日だったんですね。 知らなかったな~。 そのWikipediaのなかにも、いまどきは11月の土日にお祝することが多くなったとありました。 きっと今週末も、神社に行くと七五三のお子さんの 着物姿も見えるかもしれませんね。 皆さんは、七五三ってされましたか? きっと遠い昔過ぎて覚えていなかったりして・・・。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年11月14日 21:42 コメント 5 件 鎌田先生レッスンの写真の掲示をしました
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 残念な雨。 今宵は、68年ぶりのスーパームーンでしたが、 あいにくの雨模様です。 次は、68年後・・・。 でも大丈夫。 明日お天気が良ければ、まだまだお月さまは大きいはず。 お天気が良かったら、夕方お月様を気にしてね。(^-^) ~~~~~~~~~~~~~~ 10月26日に開催した、鎌田先生のレッスンの際 撮影しました、写真を教室の壁面に掲示しました。 教室の一番奥は、どうしていいのかわからない 真っ白な壁面があるのですが、そこ一面に 鎌田先生のレッスンの際私たちが撮影した写真480枚ぐらいを ようやく掲示しました。 同じような写真もいっぱいあるのですが、選別するのが面倒になってしまって、 ドカンと注文してしまいました。 でも、安心してね。 一枚5円(税別)ですから・・・。 教室にいらした際は、ぜひ教室奥まで進んでいただき、 写真のチェックをお忘れなく・・・。 たとえ、教室で授業を受けなくても写真を見に来ていただくことはOKです。 ぜひ、のぞきに来てくださいね。 ~~~~~~~~~~~~~ 明日は、インストラクター研修の為 終日教室はお休みいたします。 いつもの火曜日と思っていらっしゃると、 悲しい思いをしちゃうので、ご注意くださいね。 水曜日は、通常通りに開講いたします。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2016年11月13日 16:59 コメント 7 件 明日はスーパームーンこんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 夕方がとっても早いです。 ブログの書き出しを、「こんにちは」と書き出したものの、 外は、そろそろ夕暮れ。 むしろ、「こんばんは」の書き出しの方が、ぴったりくるような気がして、 思わず書き直しました。 これから冬至までは、夕方がどんどん早くなります。 そんな季節だからこそ、ではないですが、 明日は、お月様がとっても地球に近づきしかも満月という、 いわゆるスーパームーンが見られる日です。 コニカミノルタのサイトより引用 11月14日の夕方17時過ぎから、朝方6時過ぎまで大きな月を見ることが出来ます。 スーパームーンとは、地球の周りを楕円(だえん)にまわっている月が、地球に一番近づき、更に満月になる月のことを指します。 普段の満月よりも、最大14%も大きく見え、明るさも30%増していますが、月の明るさは大気の条件の方が効くので、肉眼でそれに気づくことはありません。 スーパームーンという名前は占星術に由来し、天文学界では使われていませんが、近年一つの天文現象として普及してきています。 ということで、明日はそのスーパームーンです。 がしかし どうも雨の様な・・・・。 何とも、残念ですがでももし今日、お空に雲が少なかったら、 お月様を見てくださいね。 きっといつもよりもきれいに輝いていると思います。 秋から冬にかけては、お月様がとってもきれいです。 ぜひ、夜空を眺めてみてくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年11月12日 17:09 コメント 3 件 カレンダーイベント開催!
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 カレンダー作成イベントを開催しました。 人それぞれ色々な写真やテーマで作成されていて、 出来上がりが楽しみです。 今日以降の、カレンダーイベントは 11月16日(水)15:30~17:30 残り1席 11月24日(木)10:20~12:20 満員御礼 11月30日(水)13:20~15:20 残り3席 となっております。 ご参加希望の方は、教室までご予約くださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年11月11日 19:31 コメント 4 件 11月11日
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨今の、コメント返しの遅れ、お許しくださいね。<m(__)m> 今日も、ラッキー7さんから、「先生最近疲れてるね」 と、ご忠告を・・・。 確かに、コメントを返す時間が、とっても遅くって、 未だなお、昨日分を書いていません<m(__)m> 忘れているわけではないのですが、 「やっぱり年かな~~~~~」 ちょっと、気力が・・・。 まさかの、引越し疲れが今出ているのか・・・・。 最近、夜なべをするせいかな~。 一つは、きっと毎日目まぐるしく動いているのも影響が・・・。 もう一つは、やっぱり部屋が広いから、運動量が今までと違うのかも・・・。 とにもかくにも、ちょっとお疲れモードには間違いないかもしれませんので、 気長に返信コメント待ってて下さいね<m(__)m> そして、今日は11月11日。 1がいっぱいならんでいる日です。 けさ早く、(深夜)1時11日のパソコンの時間を見た瞬間、 「そうだ。今日は11時11分にブログを更新しよう!」 なんて、思っていたのですが、それに気が付いたのは、もうお昼ごろでした。 「やらかしましたね~。」 やっぱり、昼間の時間はちょっと無理でした(^^ゞ
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん
