「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2016年10月28日 23:39 コメント 1 件 こんなところに!?
咲ランドの東側の駐車場の入口の所に 用水路が流れています。 いつも、従業員駐車場に車を停め、 その用水路のわきを歩いて 咲ランドに入っていくのですが、 今朝、用水路の水面に沿って スーッと何かが飛んで行くのが 目に入りました(@_@) 何?? 思わず、反応して 飛んで行った方向を見てみると、 カワセミでした☆(*^-^*) すごく速くてわからなかったのですが、 ちょうど枝にとまったので、 正体判明!(^^)/ キレイな青色の羽根♪ こんなところに 居るんですね~☆ 宍粟市的には 街の中になるので、 こんなところで見かけるとは! ちょっとビックリでした(^^;) ちょっぴり ラッキーな感じがしました(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年10月27日 22:32 コメント 4 件 自宅で復習
パソコン市民講座の魅力と言えば プレミアサイトの充実だと思います。 教室で見た映像が 次の日には 自宅でもう一度見れます。 プレミアサイトが できる前は DVDのレンタルチケットというのが あったんですよ(^.^) お金を払って DVDをレンタルされてました。 でも、今は プレミア会費をいただいていれば 月に5本までは無料で見れます。 でも、見ている方は 少ないみたいです。 入会したてで見た基礎講座などを 今、見てもらうと 新鮮かもしれませんよ。 授業コレクションは 本当にすごいサービスです。 ぜひ、活かしてくださいね 見る方法が 分からない方は インストラクターに きいてくださいね。 動画って本当に 理解しやすいですよね。 私は料理の仕方の動画を 見た時に、すごく分かりやすかったので 最近では料理本は買わなくなりました。 動画は、頭にイメージが 入りやすいです。 人間って視覚で見たものは 理解しやすいんですね。 百聞は一見にしかずですね。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年10月26日 23:35 コメント 2 件 iPadで印刷
こんばんは(^^) 10月末になると、 さすがに寒くなってきましたね。 羽毛布団の掛け布団カバーも、 毛布バージョンにしました。 もふもふであったかいです♪ 先日、Windows10のデジカメ講座で 紹介しているネットプリントを、 利用しました。 ネットで初めて注文したのと、 頼まれプリントだったので、 仕上がりが心配でした。 2L判で1枚20円 低コストでありがたいですが、 ドキドキです。 封を開けると、 とってもきれい\(^o^)/ 文字、イラスト入りでも 大丈夫でした。 ネットプリントおすすめです。 後、iPadから印刷もしたくて、 Air Printを使いました。 でもこれだと用紙が限られてくるので、 プリンターのアプリを、 ダウンロードしました。 プリンターアプリも わかりやすくて、 使いやすいかったです。 AppleのAir Printと両方出来ると、 心強いですね♪ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年10月25日 23:40 コメント 2 件 ハロウィーンバージョン☆
こんばんは。 今日は休みだったので、 ちょっとお出かけしました。 帰りにお土産を買おうと いろんなお店を 見て回ってみると 商品もディスプレイも ハロウィーンですね☆(*^-^*) チーズケーキが食べたくて 買ってみると、 ハロウィン仕様になっていました♪ 真ん中のネコちゃん、 本当はクロネコだと思うのですが、 粉糖を背景に 茶色のネコちゃんになっています(^^;) 何もないのもシンプルでいいのですが、 少し季節やイベント感があるのも また楽しいです(*^^)v ハロウィーンが終わったら、 またすぐに次のクリスマス一色に なるのでしょうね~。 インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年10月24日 23:05 コメント 2 件 クラブオフで温泉宿探し
クラブオフのページで 露天と景観を愉しむコーナーが 出来てました。 やっぱり温泉は 秋冬に行くのが好きですね 7件の温泉旅館が 紹介されていました。 和歌山県のホテル浦島が 掲載されていて ここは私も以前行った事があって すごくよかったです! もう一度、行きたいと思うくらい よかったですよ。 何年か前に友人と 旅行会社のツアーで行ったんですが まず、思ったのが 広い!です。 ホテルに入ると 迷子になるくらい広いです あまりにも広いので 確か廊下にテープが貼ってあって 迷わないような工夫がされていたと 思います。 私は本館ではなくて 山上館に泊まったのですが そこへ行くエスカレーターが すごく長くてびっくりしました。 露天風呂もたくさんあって 洞窟のようになっており 海が見えます。 温泉に入って、食事をして マッサージまでしてもらったら ホントに極楽ですね。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年10月23日 23:58 コメント 0 件 備えあれば憂いなし
こんばんは(^ ^) 一昨日の地震は、びっくりしましたね。 ちょうど買い物をしていた時で、 どうしたらいいかわからず、 無意識に他のお客さんのそばに行っていました(^^; こういう時、外出先では スマホで情報を得ようとしますが、 どのアプリを見たらいいか焦りますよね。 私は、Yahoo!の防災速報アプリで、 情報を得ました。 緊急地震速報、豪雨、津波、避難情報など、 さまざまな災害情報を伝えてくれるアプリです。 3つの速報通知設定ができるので、 自宅・勤務先・実家3地域の 災害速報を受け取ることが出来ます。 他にもいろんなアプリがあるので、 備えあれば憂いなし 防災対策アプリ 入れてみてくださいね。 情報をいち早く知ることができると、 次の行動が出来て安心しますよ。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年10月22日 23:55 コメント 0 件 安否確認☆
こんばんは。 昨日の地震、 大きく揺れましたね(>_<) 私は休みで、 家にいたのですが、 ガタガタしだすとすぐに スマホの緊急地震速報の アラートが鳴り出しました。 家の中も、警報が鳴り響き、 ちょっとパニックに(>_<) どうしていいか、オロオロ… とりあえず、テレビをつけました((+_+)) 鳥取だと知って すぐに米子に住んでいる友達に LINEでメッセージを送りました。 10分ほどで 「無事です!」と返事が来ました。 でも、湯梨浜町にある実家が 被害を受けたそうで 片付けに帰るとのことでした。 とりあえず、 すぐに返事が来て、 本当に安心しました~(^-^) ホッとしました。 余震も続いているので、 これ以上、被害が大きくならないのを 祈るばかりです<m(__)m> インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年10月21日 23:00 コメント 0 件 名前入りスタンプ
タブレットやスマホにされた方が まずやってみたいのが LINEではないでしょうか? 咲ランド教室でも LINE講座は大人気です(^o^) 文字だけではなくて イラストのようなスタンプが 送れるのが魅力ですよね 先日、友人とLINEをしていて 友人が自分の名前が入ったスタンプを 送ってきました それを見て私は 自分で作ったんだろうかと思ったら スタンプショップにあるそうです 早速、自分の名前で検索すると いくつかありました! 周りにいる人の名前で検索しても 出てきました ひとつ購入してみました(^。^) オリジナル感があっていいですね 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年10月20日 23:42 コメント 1 件 いよいよこの季節がやって来た!
こんばんは。 10月も後半に突入ですね(>_<) またあっという間に年末… と、いう事は! 今年も、やってきました~! 年賀状!!(*^-^*) 11月から 『筆まめ年賀状講座』が始まります\(^o^)/ 文面も!宛名も!住所録も! 全部、できますよ~(*^^)v 特に住所録は、 1つ作成しておくと 毎年使えるので、 とっても便利です(^_-)-☆ 修正も簡単! 年末は、 気分的にも忙しなくなるので、 早めに作ってしまいましょう! 今、教室の入口を入った正面右側に 年賀状講座のご案内の掲示をしています。 ぜひ、ご覧くださいね(*^-^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年10月19日 23:54 コメント 2 件 AndroidからiPhoneに機種変更
こんばんは(^ ^) 今日は教室が終わってから、 教室前の掲示を変えました。 3人で頑張ったので、 また感想聞かせてくださいね♪ 先日、Androidスマホから、 iPhoneに機種変更しました。 スマホとしては3台目になるのですが、 やっと使いやすいスマホになって、 ホッとしています。 実は2台目の時に、iPhoneにするか悩みました。 結局「おサイフケータイ」がついている Androidスマホにしたのですが、 サイズを大きいほうでなく、 コンパクトサイズを選んだこともあって、 後悔することになります。 文字が見づらいのと、 1年半もたつとバッテリーの持ちも悪くなって ますますiPadばかり使うようになりました。 今はiPhone plusにしたので、 とっても見やすいです(^^) でもおサイフケータイがiPhone、 まだ十分に使えないのがさみしいです。 イオンのWAON、 セブンイレブンのnanako、 よく使って、便利でした。 おサイフケータイが充実すれば、 iPhone、最強のスマホになりますね♪ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん