パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 12月「今更聞けない税金の基本」
    • 今日は小雪
    • 「かんたんSNS」使い方イベント
    • 速読教室対抗戦あと10日です!
    • 来月のご予約はお済みですか?

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5495 件
  •  2016年05月24日 20:54  コメント 3 件 教室イベントマップを作ろう2回目!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、マイマップの作成イベント第二回目でした。 今日は、14名の方がご参加いただいて、 本当に教室は熱気ムンムンで、酸欠にならないか心配しちゃいました(^^ゞ でも、無事にイベントも終了して、皆さんにマップを作成していただけました。 今回のイベントは、しっかり覚えるというよりも、 先生の言われたことを、しっかりと実践できるかが問題でした。 今回ご参加の皆さんは、とっても落ち着いて指示通りの作成も出来、 ご自身のデーターをマップにすることが出来たようです。 完成作品は、本日ご参加いただいた皆様にメールにてご案内いたしました。 実際に、自分が作ろうと思うとなかなか難しく感じますが、 是非、自宅でもトライしてもらえると良いです。 分からないことがあれば、教室で質問していただければ、 実際の操作も教室で行っていただけますので ぜひ挑戦してみてくださいね。 久しぶりにペアで行ったレッスンだったので、 みなさんが仲良く交流できたのも、とっても嬉しかったです。 来月のイベントは、扇子の作成! 今度は、一人で頑張ってもらう作成ベントです。 お手持ちの、クーポンを利用すると1時間が無料になります。 ご予約、お待ちしております。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年05月23日 19:31  コメント 11 件 楽をするために、わざわざ苦労する。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日のログインイベントは、探せ! かまた先生は探せましたか? 探せない方は、学ぶのページの復習しよう講座チェックを覗いてくださいね。(^-^) そして、今日は週刊マメ知識クイズの更新日。 今週の問題は、なんだか横文字が並んでましたね。 検索のキーワードは、何かわかりましたか? 「画面の向き 付加情報」これで検索してもらったら、 答えが分かりますよ。(^-^) マイマップのイベントの時に、 写真の向きが決まらなかったのは、これの影響です。 しっかり検索して、P-1グランプリに備えてくださいね。(^-^) ~~~~~~~ 「楽をするために、わざわざ苦労する」 この言葉、昨日の朝「歌丸師匠」がおっしゃっていた言葉です。 昨日で、50年出席されていた笑点を卒業されました。 朝、テレビ番組でこの言葉を言っていたので 「なるほどな~」と思い、本日登場です。 歌丸師匠は、楽がしたいから、楽をするために苦労を先にしておかないと、 楽には過ごせないとおっしゃっていました。 「いつでも、どこでも楽をしていたら、楽なんてできないよです。そんなことはありません。」って・・・。 今の内にしっかりと苦労しておくと、後々楽になる。 しかも、今世の事だけでなく、来世のことも考えていらっしゃるようでした。 今の内に苦労をしておくことで、後々楽になる。 何とも、奥の深いお言葉でした。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年05月22日 14:48  コメント 4 件 今日は一休み・・・。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、一休みですね~。 ログインイベントも、皆勤賞の日です。 P-1グランプリが始まって、1週間が経ちました。 みなさん、先週は緊迫した一週間ではなかったですか? 日付が変わると、今日は何のイベントかな~。っと、チェックして、 雑学クイズだと、しっかりと検索して、ドキドキしながら 正解ボタンを押していませんでしたか? そんな、ドキドキも今日はお休み・・・。 また、明日から嫌今夜0時をまわると、スタートしますね。 ここでおさらい。 P-1グランプリは、 まず参加率が高いほど特典配分が高いです。 みなさん、毎日ログインしてボーナスポイント押してくださいね。 参加率の次は、正解率 まずは、自分で検索して正解を探す。 それでもわからなかったら、人に聞いてみる。 (教室ブログを見る・教室に確認してみる) それでもわからなかったら、かまた先生をクリックして ヒントを出してもらう。 それでもわからなかったら、「エイ!」っと心を決めてクリックする。 ということで、とにかく継続がものを言います。 明日から、また一週間お互いに頑張りましょうね。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年05月21日 20:44  コメント 6 件 今日は、マイマップイベント!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、2回目のブログの更新です。 今朝は、皆さんの苦戦している光景が何とも言えずに、 P-1グランプリのヒントなんて出しちゃいました。 でもでも、その願いもなかなか届かず、 ただいまの教室正解率は、66%。 非常に厳しいです。 ドラえもんじゃないですけど、ひっくり返りそうです(^-^) これから、答えるみなさん。 どうぞしっかりと検索してどんなドラえもんの姿なのか確認してくださいね。 ~~~~~~~~ 今日は、5月の教室イベント 「マイマップを作ろう!」の1回目を開催いたしました。 8名の参加者の皆さんと和気あいあいの2時間。 初めてのイベント内容で、みんなあたふたしながら頑張っていらっしゃいました。 今日は、チームを組んでのイベントで、 パソコンで操作されたみなさんは、お二人で楽しくイベントをされ、 ipadで参加のみなさんは、パソコンよりも小さな画面で 一生懸命頑張っていらっしゃいました。 本日作ったマイマップは、参加していただいたみなさまには プレミアメールで送信してあります。 ご自宅で確認してみてくださいね。 そして、イベントが終了した後には プレミアサイトでご覧いただくこともできるようになります。 次回は、24日(火)13:20~です。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年05月21日 07:04  コメント 9 件 今日は手ごわいぞ・・・

    おはようございます 豊橋教室のブログへようこそ! 今日はP-1グランプリ 今、教室の正解率を見たら81%の大変な事態を目撃! これは大変!ということで、朝からブログです。 今日の問題。 ドラえもんコミックの第15巻の表紙のドラえもんは・・・。 って問題でしたね。 まだ、解答に迷っているあなた。 このブログが目に入りましたか? 今日の検索のポイントは、簡単シンプルで行きましょう! 検索キーワードは 「ドラえもんコミック」 で大丈夫です。 ここで、考え方を改めてください。 決して自分の思った答えはすぐには出てこないことが 普通であることを・・・。 そして検索結果をしっかり一つずつ確認していくこと。 それが検索のコツです。 では本題、 検索結果の、ドラえもんてんとう虫コミックをクリックして 第15巻のコミックを順番に探してくださいね。 私も、順番に確認しました。 私が初めに確認したのは、ドラえもんコミックで登場した Amazonのサイトです。 そこにはドラえもんコミックが1巻から順番に販売していたので 順番に15巻まで確認しましたよ。 そうしたら、私には出来ない格好でいるドラちゃんを発見! それでは、ゆっくり検索してみてくださいね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年05月20日 20:13  コメント 8 件 久しぶりの今日は何の日

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、久しぶりに何の日を覗いてみました。 ありました。 今日は、ローマ字の日だそうです。 財団法人日本のローマ字社(NRS)が1955(昭和30)年に制定。 ローマ字国字論を展開した物理学者・田中舘愛橘の1952年5月21日の命日に因み、きりのいい20日を記念日とした。 ~今日は何の日~毎日が記念日 より引用 思わず、いつもお世話になっているローマ字について調べ見ました。 歴史は意外と古かった。 戦国時代に来日して、キリスト教の布教に当ったカトリック教会のイエズス会が、ポルトガル語に準じたローマ字で日本語を表記した。これがポルトガル式ローマ字である。 Wikipediaより引用 ということで、意外な歴史を知りました。 私の中で、ローマ字は、鎖国が終わってから登場したぐらいに思ってたのですが、 まさか戦国時代からいらしたとは。 今でも、こうして文章を打つ時には、お世話になっているローマ字。 アルファベットで表記しても、やっぱり日本語は日本語。 日本人って、本当にたくさんの文字を使って 生活しているんですね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年05月19日 11:59  コメント 10 件 突然win10に更新!!!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日の、P-1グランプリは雑学クイズでしたね。 徳川15代将軍は誰? 誰でしょうね~? 徳川は、15代まで続いた政権でしたね。 ということは・・・。(^-^) それでは今日も、 100%参加率 100%正解率目指して解答をよろしくお願いいたします。 ~~~~~ 昨日から、降ってわいたように教室やら電話やらで こんなお話が・・・。 「先生、知らない間にWindows10に更新されてしまった・・・・」 今朝までで、5名の生徒さんからお話を聞きました。 っと言うことは、このブログを呼んで下さっている方達の中でも、 突然、Win10に変わってしまったパソコンを持っている方がいると言いうことですよね。 「困っていませんか~」(^-^) 「よかったですね~」(^-^) 「無事に更新されて~」(^-^) 先生!笑っている場合じゃないですよ! って、叱られそうですが、 何事もなく、無事に更新されたなら、良かったですよ。 運が悪いと、途中で更新できなくなっちゃいますから・・・。 運良く更新された皆さん。 さぞ、お困りでしょうね・・・・。 でも、安心してください。 教室では、Win10の授業もすぐに受けられますよ。 しかも、今なら、授業体験クーポンをお持ちですよね? ぜひぜひ使ってください。 Win10の授業をすると、とってもスッキリしますよ。 ご予約お待ちしております。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年05月18日 16:44  コメント 4 件 今日は「さがせ!」でしたね。

    こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 今日は雑学クイズはお休みでしたね。 しかしまだまだ、明日以降いつ登場するかわかりませんので 毎日チェックをよろしくお願いいたします! 1か月のロングランになりますので、 毎日コツコツ頑張りましょう!

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年05月17日 21:22  コメント 4 件 今日もがんばりましたね!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は二日目。 まだまだみなさん、ダレていませんね? 大丈夫ですよね。 今日の問題は、昨日よりは正解率が高いようです。 昨日の問題。 何で正解率が意外と低くてびっくりでした。 今日は、順調のようですね。 既に、教室順位の見方はお話し済みですが (順位の確認の仕方が分からない方は、 昨日のブログを見てね!) 今日は、チェックしてもらいたいところをお伝えしますね。 昨日も書いたのですが、 何と言っても継続です。 毎日参加することに意義があります。 毎日参加するとは、毎日プレミアにログインをして、 ログインイベントに参加することです。 そうです。 毎日毎日、ログインボーナスの確認してくださいね。 マイページのお部屋で確認できるのでよろしく! そして、自分の参加率を確認してね。 こちらは、トップページのランキングの一番下の方にあります。 この一か月、参加率100%を目指してくださいね。 私からのお願いです。 よろしくね(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2016年05月16日 20:20  コメント 6 件 今日から一か月、続けましょうね!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日からスタートしました。 P-1グランプリ。 今日はもう解答済みですよね? 今日の問題、検索してくださった方もいらっしゃったんですが、 検索しなくっても大丈夫だったんですよ。 ヒントはトップページで探せましたよ! (^-^) もちろん、ピンと!きた方も多かったとおもうのですが・・・。 もちろん正解ですよね? でもね、豊橋教室の正解率 なんと、88% ・ ・ ・ ちょっと驚き。 今日の画像に貼りつけたのですが、教室順位を確認したら、 そのまま一番下までスクロールしてくださいね。 そこにはあなたの正解率と、教室の今の状況が把握できます。 教室順位もさることながら、ご自身の正解率を 出来るだけ100%で過ごしてくださいね。 目標は、正解率100%です。(^-^) 困ったときは、一人で悩まないでくださいね。 ヒントは必ずあります。 どうしても困ったら、ご連絡お待ちしております。 とにかく、今日から1か月皆さん一緒に頑張りましょうね! (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座