「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
公開中2016年03月26日 14:43 コメント 17 件 えっ!言わないの???
こんにちは 豊橋教室のブログにようこそ! 昨日の帰り、道路の渋滞さ加減にとっても驚きました。 渋滞を抜けようと、道を変更してもやっぱり渋滞。 良く考えたら、年度末の最後の金曜日でした。 新年度を迎えるに当たり、忙しい方も多いですね。 時間と心にゆとりを持って、移動した方が安全な時期ですね。 (^-^) ~~~~~ 今日のネタは、岡崎教室のブログでも登場している地元ネタです。(^-^) 自分では、普通に使っている言葉が実は方言だったってことありますよね。 長年使っていると、それは標準語だって思い込んでしまう事。 特に、この三河は、天下を取った方々の出身地であるだけに、 標準語に近い事には間違いないのです。 がしかし、この言葉を使っている地方はここら辺りのみ。 ってことをつい最近知った言葉があります。 それは それは それは 「血が死んだ」 分かりますか? 血が死ぬって? 私たち、豊橋人はたぶん日ごろから口にする言葉です。 机の角に足をぶつけて内出血が起こりますよね? あれ! あの時に出来る、内出血。 あれを、「血が死んだ」って言うんです。 例文 「見てみて~。ここ、血が死んでるら~」ってね。 (最後の「ら~」はここら辺の方言です) まっ、世間一般では青たんとか、青あざ、とかおっしゃいますが、 この辺りでは、「血が死んでる」です。 私の母などは、「くろにえる」などとも、申します。 くろにえる、カタカナで書くと「クロニエル」何だか 内出血ではないですよね? 皆さんは、何とおっしゃいますか? 明日から、内出血を見たら 「血が死んでるね」って言ってみてください(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年03月25日 14:50 コメント 4 件 学習すると覚える・・・。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 寒い。 風が冷たい。 冬みたい・・・。 でも、日差しは春です・・・。 と、今日も寒いですね。 風邪をひかれた方が多いようです。 今日も、風邪でお休みの連絡が数件ありました。 季節の変わり目。 身体が付いて行かなくなりますね。 そんなときは睡眠をしっかりとるのが一番。 今夜も、暖かくしてお休みくださいね。 ~~~~~ 今日の話題は、先ほどyahooニュースを見ていて目に留まった話題。 「Microsoftの人工知能Tay、悪い言葉を覚えて休眠中」 米Microsoftが3月23日(現地時間)にTwitterなどでデビューさせた人工知能「Tay」が、デビュー数時間後に停止した。 yahooニュースより引用 教室に通っている皆さんはご存知だと思うのですが、 appleの人工知能を使ったものは、Siriって言うのがありますね。 それと同じようにしようとMicrosoftがつくった 人工知能Tay、なんでも悪い言葉を覚えてしまって、 ちょっとお休みされるそうです。 日本でも、LINEのアカウントで、「りんな」ちゃんがいますが、 彼女が、一生懸命活動しているのも、人工知能を活用してこれからに、 役立てようと思っているからです。 パソコンって、学習するとどんどん覚えていくのですが、 それがあだとなったようで、 今回は、大変なことになってしまったようです。 ただ覚えるだけでは、やっぱり難しいこともあるんですよね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年03月24日 17:38 コメント 6 件 プレミア使いこなしレッスン開催!
こんにちは 豊橋教室のブログようこそ! 今日は朝からとっても風が強いです。 真冬の様な風です。(豊橋の冬は強風がいつも吹き荒れているので・・・。) 先日、金沢出身の生徒さんとの会話で、 金沢は湿度が高いので冬場でも肌がしっとりしているけれど、 豊橋は、風が強くて体の中の水分が風で持っていかれる・・・。 とおっしゃっていました。 確かに、愛知県の冬場は乾燥注意報がいつも発令されていますから・・・。 今日は、風のおかげで水分をもってかれた方がいっぱいいる豊橋かもしれません。 (^-^) ~~~~~~~ 今日は使いこなしレッスンプレミア ゲーム編でした。 まずクラブオフのご案内からスタートし、 今日はゲームを満喫していただきました。 豊橋教室の、ゲームの達人にもご参加いただいたので、 ゲームのコツなどをお伺いしながら、 みなさん、いつもにも増して、一生懸命ゲームをされていました。 意外と、いつもするところ以外はゲームをされない方もいて、 今日初めてトライするゲームがあった方もいらっしゃいました。 今日ご参加の皆様。 ぜひこれからも、ゲームを活用してパソコンの腕を上げてくださいね。 次回のプレミア使いこなしレッスンは、 4月7日(木)13:20~15:20に開催します。 次回は、iPad・iPhoneを使ってのプレミア使いこなしレッスンです。 iPadとiPhoneをご利用の方ぜひどうぞ。 只今のご予約数は、とっても人気の為9名様となっております。 次回の定員は、15名ぐらいまでお受けいたしますので、 今からでもぜひご予約くださいね。 iPadもiPhoneも持っていない方は、教室のiPadで試していただけますので、 是非、お気軽にご参加くださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2016年03月23日 18:36 コメント 5 件 桜咲くこんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 豊橋の皆様へ 3月25日(金)から、さくら祭りがスタートします。 市内の公園、豊橋公園・向山公園などで、ライトアップもスタートします。 ぜひ、春のお楽しみの花見にお越しくださいね。(^-^) とさくらの話題からスタート。 私も今朝、桜の枝に一輪咲き始めたさくらを見ました。 とうとう咲き出したようです。 がしかし 明日から花冷えだそうです。 良いですね~。 「花冷え」 日本語って、どうしてこうも素敵な言葉が多いんでしょうね? 外国の方に言っても、あんまりピンとこないんでしょうね。 そういえば、川柳コンテストは終わりましたが、 今朝の新聞で、「ブランコ」は春の季語だと知りました。 風に揺れるとか、そんなところからでしょうか? 意外な春の言葉でした。 学校も、そろそろ春休みが始まります。 新学期に向けて、ワクワクする季節です。 車の運転をされる皆さん。 どうぞ気を付けて運転してくださいね。 この時期は、初心者マークの方も増えます。 ベテランドライバーさんは大きな心で、ゆとりを持って運転をお願いします。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年03月22日 17:13 コメント 4 件 プレミア使いこなしレッスン
こんばんは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 今週3月24日(木)13:20~15:20は プレミアサイト使いこなしレッスンです。 まだ少しお席に余裕はありますので、 もっともっとプレミアサイトを楽しみたい!という方は ぜひご参加ください。 2時間ありますが、受講料は1時間分だけでOKです。 ご予約お待ちしています!!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年03月21日 15:42 コメント 5 件 川柳コンテスト最終日!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、3月21日(月) プレミア川柳コンテスト、応募最終日です。 応募はすでに完了ですよね? まだ????? さあ急いで応募してくださいね。 応募締め切り時間は23時59分までです。 よろしくお願いいたします。(^-^) そして今日は、週刊マメ知識クイズの更新日。 先週の問題は、検索するのが難しかったですが、 今週は、簡単に検索できましたね。 田澤誠司さん 72歳にして、素晴らしいですね。 みなさんも、まねができないことはないです。 52歳から独学で学ぶなんて、 やっぱり「好きこそものの上手なれ」とか言いますが、 本当に、好きでコツコツすることには、かないません。 興味を持ったら実行する。 なんにでもチャレンジする心が、若さの秘訣なんでしょうね? みなさんも、ぜひいつまでも若くあるように、 challengeしてくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年03月20日 16:09 コメント 4 件 木蓮の花も満開です。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 春ですね~。 街路樹として植えてある、木蓮の木にたくさんの花が風にゆられながら咲いています。 いつの間にか、満開だったんですね。 ようやく春らしくなってきました。 これだけ暖かくなって来れば、 間もなく桜の花もつぼみが膨らみ始めますね。 今日は、お彼岸のお中日。 お墓参りも、お天気がよくってよかったでしょうね。 豊橋は、ちょっと風が強いですが、 かぜの冷たさは、以前とは比べ物にならないほど 暖かくなってきました。 先ほど、店内には南米系の少年が、 若草色のタンクトップ姿で店内を歩いていました。 さすがに、まだタンクトップになれる気がしませんが、 外国の方は、意外と早い時期から薄着になられる方が多いような気がします。 寒くないんでしょうか???? いよいよ川柳コンテストは、明日が最終日です。 とにかくポイントゲットだけはお忘れなく。 内容の如何は問いませんので、ぜひぜひ応募してくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年03月19日 13:53 コメント 6 件 川柳は月曜日までです
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 いよいよ川柳コンテストの作品応募締切が 明後日21日(月)までと迫ってまいりました。 どうぞお忘れのないようお気を付けくださいね~。 20ポイントゲットするチャンスです! なかなか思い浮かばない…難しい…という方は 教室までご相談ください。一緒に考えましょう!! 参加することに意義がある!ので、それくらいの かるーい気持ちで考えてみてくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年03月18日 15:03 コメント 5 件 来週はプレミア使いこなしレッスン!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 暖かい一日。 すっかり春めいてきましたね。 今日は、豊橋の小学校で卒業式でした。 お天気も良くってよかったです。 豊橋教室にも、今日卒業の小学生のゆきちゃんがいます。 春から中学生です。 (^-^) ~~~~~ いよいよ来週は、プレミア使いこなしレッスンを開催いたします。 レッスン内容が、なかなか決まらなかったのですが、 ようやく決まりました。 来週24日(木)13:20~15:20 開催のプレミア使いこなしレッスンは、 ゲーム編を開催いたします。 日頃楽しんでいただいているプレミアゲーム。 今回は教室内ランキングの常連さんをお迎えして、 ゲームのコツなどをお伺いする予定です。 まだまだ空き席ありです。 ぜひ、プレミア使いこなしレッスンにご参加くださいね。 参加費は、1時間分の受講料になります。 ただし、受講時間は2時間ですよ。 お間違えの無いように、お越しくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年03月17日 13:11 コメント 4 件 彼岸の入りです。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、彼岸の入りです。 お中日は20日だそうです。 今日は、お墓参りにはいい日ですね。 お店にも、お彼岸のお団子やまんじゅうが並びはじめました。 ご先祖様にも、ぜひ召し上がってもらってくださいね。 (^-^) 暖かくなると言いながら、なかなか暖かさを感じませんでしたが、 ようやく今日は、とってもいいお天気になりました。 その分、花粉はたくさん飛んでいる様なので、 花粉症の方は、大変な時期ですね。 今のところ、この時期には大丈夫のようですが、 鼻がむずむずはしています。 病は気からと申します。 きっと気のせい、ということにしておきます。 (^-^) ~~~~~ 今日は、午後から教室ミーティング&勉強会をするので いつもより早い時間に教室は、お休みとなります。 なので、ブログもこの時間に更新しています。 ブログネタが浮かばない毎日。 今も何をかこうか悩みながら指を動かしています。 そういえば、このところ連日Amazonでお買い物をしています。 Amazonで買い物はよくするのですが、最近の支払い方法はもっぱら、 コンビニで前払いにしています。 特に、セブンイレブンでの支払いはスマホに表示した、 払込票をお店に見せるだけで、払込番号がバーコードになっているので レジでスキャンしてくれて、入金するだけです。 印刷の手間もいらないし、とっても便利。 本当に簡単です。 そして、Amazonでは本を購入すると、ポイントもたまるようになってきたので、 端数はそのポイントで支払う様にしています。 いろんなサービスが、どんどん良くなっているようで、 ネットショッピングもますます気軽になってきました。 みなさんも、ぜひ試してみてくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん
