パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月イベントのお知らせ
    • スマホOLイベント★見逃し配信スタート
    • 夏期休講のお知らせ
    • タイピング強化月間です✩
    • Canva講座のご案内♪

「遠鉄百貨店教室」さんのブログ一覧

592 件
  •  2016年02月04日 18:38  コメント 4 件 ♪チロルチョコイベント♪

    皆さんこんばんは(*^^*) 昨日は節分でしたね。 皆さんは豆まきをしましたか? うちは、はじめて恵方巻きを作ってみましたが なかなかうまく巻けず、食べてる間に崩れてしまいました(^^;; で、結局は切って食べることに… そのあと「鬼はそと〜福は内〜」と、豆まきもしましたよ(^_−)−☆ 子供の頃、「年の数だけ食べる」と言われた節分のお豆ですが、 今ではそんなに食べたらお腹を壊しそうです。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ さて、教室では先日、第1回目のチロルチョコイベントが 開催されました。 せっかく作ったチロルチョコ、 食べた後の、包み紙の使い方を考えるのも楽しいですね。 何かいいアイデアがあったら教えて下さい(^_−)−☆ 皆さんのアイデア満載のチロルチョコ、届くのが楽しみです(*^^*) 届いたら是非教室に持ってきて下さいね〜♪ あと2回開催予定です。 ご興味のある方はインストラクターまで♪

     遠鉄百貨店教室
     遠鉄百貨店教室 さん
     公開中
  •  2016年01月31日 23:29  コメント 4 件 *ギフトボックス作りました*

    こんばんは。 遠鉄百貨店教室です。 寒さが少~し和らぎましたね。 このまま春・・・という訳にはいかないでしょうが、 寒さに耐えるのも、もう少しの期間で、 終りが見えてきてホッとしています。 体調不良の方も増えているようです。 どうぞみなさま、お体お気をつけくださいねd(^_^o) *********** さて、先日教室では「ギフトボックス」を作るイベントを開催。 贈る相手の顔を思い浮かべながら、にぎやかにワイワイと作成する とても楽しい2時間でした♪ 後半は、パソコン教室ではなく、クラフト教室のような雰囲気。 みんながセンターテーブルに集まって、 紙をチョキチョキ、ノリで貼り貼り。 これまた楽しい時間でした(*´∀`*) 2月はバレンタイン。 3月はホワイトデイ。 そして、春は卒業や入学のシーズン。 お祝いを渡す機会が増える季節でもあります。 大切な方に喜んでいただくために、 手作りギフトボックスが一役買えたら、うれしいです☆ *********** そうそう。 先日のものすごい寒い日。 我が家のベランダに細々と咲いているお花が、全部シンナリと 倒れてしまったんです( ´д`ll) 寒くなる日の朝、たっぷりとお水をあげてしまった私。 その日の夜、土の中のお水が凍ったのでしょうね。 朝おきると、お花が全部横たわってクッタリしていました。 ガッカリしていたのですが、さすが植物。生命力が豊かでした。 翌日、太陽の光をたっぷり浴びたら、なんと復活!! 今後は気温の変化をちゃーんと気にして、 大切に育てていきますネ♪

     遠鉄百貨店教室
     遠鉄百貨店教室 さん
     公開中
  •  2016年01月28日 23:29  コメント 4 件 ほんの気持ち☆彡

    こんばんは。遠鉄百貨店教室です♪ このとこ風さえなければ暖かい日もありましたが、 週末はまたお天気がくずれるようですね。 雨雪がふり、震えるような寒さになるとか(>_<) インフルエンザも流行っているようです。 手洗いうがい、予防を十分になさってくださいね。 ----*----*----*----*----* さて、教室では2月に『オリジナルチョコを作ろう』~のイベントを3回行います。 チロルチョコの包み紙を自分でデザインし、発注にかけると15個入りのチョコがプチギフトパックで届くんです♪ 日頃の感謝を伝えたり、記念日やプレゼントにも喜ばれるでしょう。 ”ほんの気持ち”を伝えるのにぴったりですよ。 自分だけのオリジナルの包み紙を作って身近な人にプレゼントしてみましょう(*^▽^*) 2/2(火)午前10:15~ 2/6(土)午後 1:30~ 2/18(木)午前10:15~ 参加希望の方はインストラクターにお声掛けくださいね。

     遠鉄百貨店教室
     遠鉄百貨店教室 さん
     公開中
  •  2016年01月24日 22:24  コメント 9 件 ♪暖房器具♪

    皆さんこんばんは(*^^*) 今日の浜松は天気予報通りに冷え込み、 とても寒かったですね〜(@_@) 風も強くて、この寒さはこたえます…>_<… こんなに寒いと我が家のエアコンはフル稼働です。 石油ストーブの方が暖かいかな〜と思いながらも 安全を考えるとやっぱりエアコンですね。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 暖房といえば、 エアコン、石油ストーブ、ガスストーブ、こたつ… おしゃれな暖炉っていうのもいいですね♪ 色々ありますが、皆さんは何を使っていますか? それぞれいいところ、悪いところあると思います。 我が家はエアコンだけしか使っていませんが、 本当は石油ストーブの暖かさと 匂いが大好きなんですけどね〜 あと、こたつに入って動かないのも大好きです♪ 寒さはまだしばらくは続きそうです。 暖かくしてお過ごしくださいね(*^^*)

     遠鉄百貨店教室
     遠鉄百貨店教室 さん
     公開中
  •  2016年01月21日 23:16  コメント 4 件 *ネットを活用する*

    こんばんは。遠鉄百貨店教室です。 大寒を迎えて、本格的な寒さ到来。 この週末は、またまた大きな寒波がやってくるようですね(+o+) 教室でも、風邪をひいたという声がチラホラ聞こえ始めました。 インフルエンザの流行も始まっています。 みなさん、どうぞお体お気を付けくださいね!(^^)! ***** さてさて、教室では、一日中タイピングの音が響く日々♪ 「やった!」とか「はぁ~、残念」とか・・の声を聴きながら、 頑張る皆さんの背中に向けて、応援の声をかけ続けております(#^^#) 3ヶ月に一度の健康診断。 今どのくらい文字が打てているかな。 癖は治せているかな。 などを、確認する機会だととらえ、気楽に挑戦してくださいね♪ ***** この頃のニュースを見ながら痛感することが一つ。 一昔前は、多くの情報をTVと新聞から入手していました。 そこに書いてあることが「事実」だと受け止めていました。 でも、今世間を騒がしている芸能ニュースを見ていると、 TVや雑誌で報道される内容は、誰かの意図によって作為的に作られたものである可能性があるということに、改めて気づかされています。 メディアに踊らされる・・なんていう表現もありますが、 アレもコレも鵜呑みにしてはいけないのだな~と。 ネットニュースをあれこれ見ていると、 「TVでは○○としか表現されないが、実態は××だ」的な取り上げられ方をした記事が数多くあります。 もちろん、ネットニュースも、誰かの意図が反映されたもの。 そう思うと、様々な手段で情報を入手し、総合的にどう理解し、判断するかは、自分自身なのだな~と。 そして、ネットという手段を使って情報を集めるスキルって、 今の時代、とっても大切なスキルなんだな~と。 ということで、前置きが長くなりましたが、今年は教室の受講生の皆さまに、 ネットで情報を検索するのが上手になってほしい!!と強く強く思っています! 今年は、いろいろな形で、インターネットの活用方法をご案内して いこうと思いますので、楽しみにしていてくださいね!(^^)!

     遠鉄百貨店教室
     遠鉄百貨店教室 さん
     公開中
  •  2016年01月18日 12:16  コメント 4 件 明日からタイピングコンテスト☆彡

    こんにちは。遠鉄百貨店教室です♪ 今日は冷たい雨の日になりましたね。 昨晩からの強風で、万が一朝になって警報が出ていれば 学校が休みになる・・・! と、我が家の子供達は朝から天気予報にくぎ付けでした(^^;) 警報が出ることもなく登校していきましたが♪ 近頃は冬らしい寒い日が続いておりますので みなさん体調に気をつけてお過ごしくださいね。 -*---*----*----*----*----* さて、19日(火)~25日(月)まで教室では『タイピングコンテスト』を開催します。 パソコンを使うために文字の入力は必ず必要です。 文字の入力を練習をすると、効率がよくなるばかりでなく 目が疲れなくなって体も楽になりますよ。 良い事ばかりです(*^^)v ポイントはいくつかありますが、なかでも ◆正しい姿勢で手元を見ない ◆ホームポジションを守る ◆繰り返し練習する を意識して練習していただくと少しづつ上達していきますよ。 期間中に教室に来て、今の自分がどのくらい入力できるか確認しましょう♪      

     遠鉄百貨店教室
     遠鉄百貨店教室 さん
     公開中
  •  2016年01月15日 23:51  コメント 3 件 ♪年賀状コンテスト♪

    プレミア倶楽部の皆さんこんばんは(*^^*) 今日も寒かったですね〜 インフルエンザも流行りはじめているみたいです。 皆さんも体調崩さないように、気をつけ下さいね(^_−)−☆ さて、教室では皆さんの年賀状を、昨年末から掲示させてもらっていますが、 いよいよ投票が始まっています♪ たくさんの作品の中から3つを選んでの投票です。 迷ってしまって、なかなか決まらない方もいらっしゃいますよ〜(*^^*) コンテストといえば、景品があります! 毎年投票している方はご存知かと思いますが、 金賞(1名)…1時間受講券+テキスト2冊 銀賞(2名)…テキスト2冊 銅賞(3名)…テキスト1冊 ご自分の作品を掲示してある方は もちろん!自分にも1票入れて下さいね(^_−)−☆

     遠鉄百貨店教室
     遠鉄百貨店教室 さん
     公開中
  •  2016年01月12日 23:44  コメント 3 件 *電力自由化*

    こんばんは。遠鉄百貨店教室です。 首都圏では初雪が降りましたね((+_+)) 浜松は風は穏やかでしたが、空気がピーンと張り詰めたように 冷たい朝でした。 春が待ち遠しいですね。 ***** 春といえば・・・。 4月から電力自由化スタートですね。 年を明けてから、TVや新聞などでもこの言葉を耳にすることが増えてきました。 皆様は、どんな風に捉えていらっしゃいますか? 今までは、一律のサービスを受けていればよかったのですが、 これからは、情報を把握して、「知っている」人だけが得をする時代に なったのだな~と、私は感じています。 どんな会社が参入してきていて、どんなサービスと料金プランがあるのか? 自分のライフスタイルにあっていて、自分が最もお得に利用できる 会社はどこなのか? さぁみなさん、どぉしましょう(+o+) 困ったときには、ぜひインターネットを活用してみてください♪ 情報を手に入れる、最も手軽な手段ですよ。 「電力自由化」と、入力すると、様々な情報が掲載されています。 ちょうどよい機会です!(^^)! 今年は、インターネットを使いこなしてみませんか? 膨大な数の百科事典を購入するのと同じ価値がありますよ♪ 少し先になりますが、3月にはインターネットの検索が上手にできるようになるためのレッスンを開催しようと計画中。 ぜひぜひ楽しみにしていてくださいね(#^^#)

     遠鉄百貨店教室
     遠鉄百貨店教室 さん
     公開中
  •  2016年01月09日 11:17  コメント 1 件 スタンプラリー特典交換は24日まで☆彡

    こんばんは、遠鉄百貨店教室です♪ 年末から続いておりました『スタンプラリーキャンペーン』が 本日で終了いたしました。 みなさんポイントはたくさんたまりましたか? ログインの数と受講した数だけスタンプを押しますので、 教室で一緒にマイページを確認しましょう! スタンプ数に応じた特典がもらえますよ~(*^-^*) 特典(無料受講券)との交換期限は1/24(日)までです。 交換期限を過ぎてしまうと、無料受講券が もらえなくなってしまいます・・・(T ^ T) 必ず1/24(日)までに教室にお越しくださいね。 そして普段受講のない方、ご安心を。 スタンプの台紙を1/12まで配布しておりますので、 買い物ついでにお気軽に教室にお立ち寄りくださいませ。(*^▽^*)  

     遠鉄百貨店教室
     遠鉄百貨店教室 さん
     公開中
  •  2016年01月06日 21:10  コメント 3 件 ♪スタンプラリーキャンペーンあと3日♪

    プレミア倶楽部の皆さんこんばんは(*^^*) 12月21日から始まったスタンプラリーキャンペーンも 早いものであと3日で終了です。 20日間でいくつスタンプを貯められましたか? 毎日のログインだけでも20個! マイページからアクセスカレンダーの 星の数を確認してみて下さいね(*^^*) 期間内に受講する度にもスタンプがもらえて、 すでに、40個貯まった方もいらっしゃいます! 40個だと無料受講券が3枚と、 500ポイントがもらえますよ♪ かなりお得なキャンペーンなので ご自分のスタンプが、今何個なのか確認してみて下さい(*^^*) 無料券や500ポイントがあと少しでもらえそうなら あと3日の間に是非追加受講して下さいね〜 ご予約お待ちしてます(^_−)−☆

     遠鉄百貨店教室
     遠鉄百貨店教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座