遠鉄百貨店教室
遠鉄百貨店教室 さん
♪チロルチョコイベント♪
2016年02月04日 18:38


皆さんこんばんは(*^^*)
昨日は節分でしたね。
皆さんは豆まきをしましたか?
うちは、はじめて恵方巻きを作ってみましたが
なかなかうまく巻けず、食べてる間に崩れてしまいました(^^;;
で、結局は切って食べることに…
そのあと「鬼はそと〜福は内〜」と、豆まきもしましたよ(^_−)−☆
子供の頃、「年の数だけ食べる」と言われた節分のお豆ですが、
今ではそんなに食べたらお腹を壊しそうです。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
さて、教室では先日、第1回目のチロルチョコイベントが
開催されました。
せっかく作ったチロルチョコ、
食べた後の、包み紙の使い方を考えるのも楽しいですね。
何かいいアイデアがあったら教えて下さい(^_−)−☆
皆さんのアイデア満載のチロルチョコ、届くのが楽しみです(*^^*)
届いたら是非教室に持ってきて下さいね〜♪
あと2回開催予定です。
ご興味のある方はインストラクターまで♪
昨日は節分でしたね。
皆さんは豆まきをしましたか?
うちは、はじめて恵方巻きを作ってみましたが
なかなかうまく巻けず、食べてる間に崩れてしまいました(^^;;
で、結局は切って食べることに…
そのあと「鬼はそと〜福は内〜」と、豆まきもしましたよ(^_−)−☆
子供の頃、「年の数だけ食べる」と言われた節分のお豆ですが、
今ではそんなに食べたらお腹を壊しそうです。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
さて、教室では先日、第1回目のチロルチョコイベントが
開催されました。
せっかく作ったチロルチョコ、
食べた後の、包み紙の使い方を考えるのも楽しいですね。
何かいいアイデアがあったら教えて下さい(^_−)−☆
皆さんのアイデア満載のチロルチョコ、届くのが楽しみです(*^^*)
届いたら是非教室に持ってきて下さいね〜♪
あと2回開催予定です。
ご興味のある方はインストラクターまで♪
キティさん
チョコの包装紙作成、楽しんでいただけてよかったです♪
バレンタインには間に合いませんでしたが(^^;)、
これからも、機会があったら、ぜひ活用してみてくださいね☆
チョコがお手元に届いたら、ぜひ写真を撮って、ブログにUPしてみてね。
楽しみにしています♪
チョコの包装紙作成、楽しんでいただけてよかったです♪
バレンタインには間に合いませんでしたが(^^;)、
これからも、機会があったら、ぜひ活用してみてくださいね☆
チョコがお手元に届いたら、ぜひ写真を撮って、ブログにUPしてみてね。
楽しみにしています♪
マッチャさん
恵方巻き、ご自分で巻かれたんですね♪
どんな具をいれようかな~って考えるのも楽しいですよね。
チョコイベント、明日の土曜日は満席です(*^_^*)
また、楽しい様子をブログでご報告させていただきますね☆
恵方巻き、ご自分で巻かれたんですね♪
どんな具をいれようかな~って考えるのも楽しいですよね。
チョコイベント、明日の土曜日は満席です(*^_^*)
また、楽しい様子をブログでご報告させていただきますね☆
michanさん
チョコレートの包装紙、どんなふうに活用できるでしょうね♪
明日も、チョコイベントがあります。
みんなにアイデアを聞いてみますね(*^_^*)
チョコレートの包装紙、どんなふうに活用できるでしょうね♪
明日も、チョコイベントがあります。
みんなにアイデアを聞いてみますね(*^_^*)
遠鉄百貨店教室様~
おはようございます(*^。^*)
チロルチョコのイベント楽しかったです。
出来上がってくるのが楽しみです。
節分の豆まき形だけしましたよ~
うふふ・・・
先生でもお腹壊しそうなら私は・・・・到底無理です。
チョコレートの包装紙は食べ終わったらって言っても差し上げてしまうと
枚数無くなるけど記念の写真でもとっておいて何処かに使おうかな~
おはようございます(*^。^*)
チロルチョコのイベント楽しかったです。
出来上がってくるのが楽しみです。
節分の豆まき形だけしましたよ~
うふふ・・・
先生でもお腹壊しそうなら私は・・・・到底無理です。
チョコレートの包装紙は食べ終わったらって言っても差し上げてしまうと
枚数無くなるけど記念の写真でもとっておいて何処かに使おうかな~
コメント
4 件