「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
公開中2016年02月15日 18:03 コメント 4 件 17日はプレミアの使いこなし
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 雨も上がり、風が少し強めの豊橋です。 日差しは十分春っぽくなってきました。 梅の花も咲いています。 (^-^) 冷たい風も間もなく春風に変わるんでしょうね。 2月17日水曜日 午後1時20分~ プレミア使いこなしレッスンを開催いたします。 毎月開催されるプレミア使いこなしレッスンは、 2時間のお時間なのに、1時間分のお料金で受講できます。 プレミアサイトは利用されていると思うのですが、 使いこなしレッスンは、さらに磨きをかけられる時間となっております。 2月17日(水) まだ、空き席ありです。 ちなみに、来月3月は24日(木)13:20~です。 毎月参加をされてもOKです。 もちろん受講料も半額でOKです。 ぜひ、プレミア使いこなしレッスンにご参加くださいね。 (^-^) ~~~~~ 今日も、微妙にブログを書くのに時間がかかってしまった。 何となく、エンジンがかかりません。 いつまで続くのか・・・。 まさかの、大スランプか・・・・。 \(◎o◎)/!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年02月14日 10:51 コメント 4 件 暖かくなりました。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、暖かいですね。 気持ち悪いぐらいの、暖かい雨です。 雨が上がると、また寒くなるようですが・・・。 花粉症の方達は、今日はちょっとすっきりとする日なんでしょうか? まだ、花粉の飛散は少ないようです。 でも、量の問題ではないそうなので、鼻をぐずぐずさせていらっしゃる方もいます。 出来るだけ、症状が軽くこの季節を過ぎることが出来たらいいですね。 ~~~~~ 今日は、連日ブログが書けずに一日を過ごすので、 気分を変えて、午前中から更新してみます。 時間に追われるよりは、追いかけていたほうが仕事はしやすいですしね。 ブログネタが無くっても、何とかなるにはなるんですが・・・。 今日はバレンタイン。 昨日までのチョコレート売り場は混んでいたんでしょうね? 今日は、一段落でしょうか? 私は、チョコレート売り場でカエルのチョコレートを見つけてしまって、買ってしまいました。 本物の、カジカガエルの形をしているチョコレートです。 リアルです。 まだ、開けることが出来なくって、写真をお見せすることも出来ないのですが、 カエル好きの仲間の間では、もったいなくて食べられないって声が聞かれます。 私も、きっと箱を開けて食べる前に考えるんだろうな~。 食べられない・・・。 ブログを書きながら、カエルチョコってyahooで画像検索を掛けたら、 沢山のカエルの形のチョコレートが登場しました。 やばい・・・。 可愛い・・・。 気になる方は、ぜひ検索してみてくださいね。 ちなみに、私は生きているリアルなかえるも大好きです。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年02月13日 20:03 コメント 4 件 春の雨
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、冷たい雨がと思いきや、ちょっと冷たいって感じが少なくなってきました。 春の雨に近づいているようです。 明日は、ちょっとお天気が荒れそうだとか。 春一番も吹くのでしょうか? 北海道の方の便りに、 「明日は雨」 雪景色もそろそろ見納めなのかな~?って書いてありました。 北の国でも、春が近づいているようです。 皆さんの、お住まいの場所では春を感じますか? そろそろ、梅の花も咲きそろい、良い香りがしてきそうです。 来週は、寒さが戻るようですが、体調を崩している方も多いので、 油断しないようにお過ごしくださいね。 連日、ブログを書く前になかなか指が動かない日が続いています。 スランプかな~。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年02月12日 21:40 コメント 4 件 今日は書けないな~。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 年賀状コンテストの投票はお済みですよね。 まだの方は、お忘れなく。 2月17日まで・・・。 今日は、書けないな~。 書く気がしないな~。 今朝ブログネタは、ちゃんとチェックしてきたけんだけど・・・。 明日、第二東名の「豊田東JCTと浜松いなさJCT」までが、開通となるそうです。 第二東名がますます便利になります。 と言っても、私はまだ利用したことがないですが・・・。 たまにしか、使わないのですが、伊勢湾岸道路から合流するときに、 意外と渋滞していたのですが、それが緩和されるような気がします。 何時か利用するのでしょうか? 第二東名。 そんなことを思いながら新聞を見て、ブログネタにしてみました。 書く気が起きなかったけど、ここまで書いたら、 意外と指が動きました。 それでは、今日はこれにて終了。 やっと帰れるな~。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年02月11日 15:06 コメント 7 件 建国記念の日
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、建国記念の日。 祝日です。 昔は、紀元節って言っていました。 今では西暦を使っていますが、 日本にはもともと皇紀と言う神武天皇が即位した年を元年とする紀元があります。 今年は、皇紀2676年となるそうです。 日本の国って、意外と古いんですよ。 ともあれ、今日は祝日。 のんびりと休日を過ごされている方もいらっしゃいますね。 今日は、少しだけ寒さも緩んで、いいお休みですよね。 そろそろ外出するのもいいかもしれません。 (^-^) ブログネタに、困ってきました。 今日は何のネタにしようかな~~~??? と考えても、浮かばない日は浮かば無いものです。 今日はお休みだし、ここら辺でブログもお休みにしますね。 それでは、また明日(^_^)/~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年02月10日 20:18 コメント 6 件 年賀状コンテストの投票はお早めに!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 年賀状コンテストの投票期間が、残り1週間となりました。 来週の水曜日、17日までとなっております。 まだまだ、投票されていない方もたくさんいらっしゃいます。 今すぐ投票してくださいね。 そして、投票完了のあなた・・・。 あなたです。 (^-^) 次回のコンテスト、 川柳コンテストの準備を始めてくださいね。 年賀状コンテストと同じ応募の部屋には、もう案内も出いています。 下書き用紙もご用意しております。 今回のテーマは、「絆・交流・つながり」です。 このテーマに関するものであれば、なんでもOKです。 こちらも今から考えておいてくださいね。 「光陰矢のごとし」と申します。 今から頭をひねってくださいね。 ~~~~~~~ 今朝の天気予報で、この週末にひょっとしたら春一番が吹くかもしれません。 って、言っていました。 まだ風は冷たいのに、「春一番」 豊橋は、春を呼ぶお祭り「天下の奇祭 鬼祭り」が開催されています。 明日はいよいよフィナーレの鬼のからかいが行われます。 この辺りでは、鬼祭りが終われば、春が来ると言われているので 週末に春一番が吹いてもおかしくはないのです。 そういえば、花粉情報も流れるようになりました。 春はやっぱり始まっているでしょうね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年02月09日 17:09 コメント 3 件 3月のイベント
こんばんは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 3月イベントは「iPad・iPhoneで写真コラージュを楽しもう!」を 開催します! ご自分のiPadやiPhoneをお持ちでない方も、 教室の機会でご参加できますよー。 3月 2日(水)15:30~17:30 余裕あり! 3月 8日(火)13:20~15:20 あとわずか 3月12日(土)10:20~12:20 余裕あり! 写真を10枚ほど撮影してお持ちくださいね。 あと、アプリのインストールが必要になりますので、 AppleIDのパスワードが分かるようにしてきてください。 事前に授業のある方は、その時に準備しましょう。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年02月08日 18:56 コメント 2 件 今日は春節
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、春節。 って言っても、日本人の私たちにはあまりなじみのない日。 中国の方達は、この春節をお正月と同じように過ごされます。 そのため、最近の日本ブームに乗っかって、この豊橋のヨーカドーでも、 中国からのお客様を見越して、お土産コーナーが華々しく 開設されています。 豊橋のヨーカドーのお隣には、豊橋一高層のホテルがございます。 そちらに宿泊されるお客様で、閉店時間まで観光客の皆様で賑わっています。 夜、店内にいるとどこの国にいるのかわからなくなりそうです。 今夜から、また賑わうのかしら? ~~~~~ 春節はあまりなじみがありませんが、 今日は、節分を過ぎて初めての新月の日です。 既に今年はスタートしておりますが、 今日からを新年とされている方もいらっしゃいます。 例えば占いの世界とか、旧暦で動いている方達。 今年が開けて、一か月を過ぎましたが、もう一か月過ぎてしまいました。 そろそろ、落ち着いて今年を過ごしていきたいと思います。 毎年ブログに登場しちゃうあのフレーズ。 一月は行く、二月は逃げる、三月は去る。 今年も言っちゃいそうですが、しっかりと計画を立てて過ごしていきたいと思います。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2016年02月07日 16:27 コメント 3 件 3月の予約受け付け中です!こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 教室では、3月の予約を好評受付中です。 只今、Windows8.1の予約が大変多くなっております。 しかも、3月は後半に春休みも控えているので、 3月の前半に予約が集中しております。 ご希望の予約時間が、ひょっとしたら満席になっている場合もございます。 なるべく早くのご予約をお願いいたします。 <m(__)m> ~~~~~ 今日は、生徒さんからこんな質問を受けました。 「グーグルマップのストリートビューを見ていたら、 うちのおじいちゃんが、びっくりした顔で写っているのだけど、 消すことは出ないのか・・・。」 そうです。 グーグルマップは、皆さんの生活圏内の道路でも、撮影をしております。 私も、たまたま曲がり角を曲がっていく、 車の上にカメラを搭載した、 それらしい車を目撃したことがあります。 その車からは、50m以上離れていたので、写っていても後ろ姿で遠い場所。 顔なんて見れないですが、 万が一そのおじいちゃんのように顔が写っていて困ったり、 表札がしっかり写って困った時は、問題報告をしてもらえたら ぼんやりと写真をぼかしてもらえます。 そのおじいちゃんは、すでにぼんやりとした顔に修正されていたので、 報告する必要もなかったのですが、 万が一気になることがあれば、修正してもらえます。 パソコンの場合は、その画面を表示して画面下の「問題の報告」をクリック。 ipadの場合は、画面をタップして右上にある3つの点をタップすると、 それぞれ問題の報告画面が表示されるのでご希望の物にチェックを入れて報告してくださいね。 多分ほとんどの物が、ぼんやりさせてあると思うのですが、 気になったらそんなことも出来ます。 頭の片隅に、入れておいて損はないかと思います。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年02月06日 16:40 コメント 6 件 試験もうけられます。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! お隣の台湾で、大きな地震がありました。 被害もだいぶ出ているようです。 これ以上被害が増えないことをお祈りするばかりです。 台湾の皆さんは、とっても日本人を大切にしてくださいます。 ご存知でしたか? 東日本大震災の際も、とってもたくさんの義捐金をいち早く送って下さったり、 震災の被害地に病院を私財を投じて立ててくださった方がいたりと、 本当に、お礼の言いようもないほどよくしてくださいました。 その台湾で、今度は甚大な被害が出ているそうです。 少しでも、恩返しが出来るように、私たちも協力できたらいいなと思います。 ~~~~~~ 試験も受けられます。 教室で、お勉強をされている皆様。 腕試しに、検定試験を受けることもできます。 例えば、サーティファイ。 聞きなれない試験名ですが、実技も日ごろ使いやすいような内容となっております。 ワードなどは、文書入力もあって、ご自身で一から文章が作れるようになります。 エクセルも同じく、しっかりと自分の力でデータ作成が出来るようになります。 教室で、習ってきたことを試してみるにはいい検定です。 ぜひ、腕試しトライしてみてくださいね。 希望の方は、検定のサポート授業も用意しております。 ぜひ、こちらも検定を受けなくてもためになる授業なので 受けてみてくださいね。 お料金は、通常の授業料と同じ金額で授業を受けられます。 詳しくは、教室の先生までお問い合わせくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん
