パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お誕生日&少し早い七夕飾り
    • お誕生日おめでとう
    • 母の日のプレゼントと孫の作品
    • 久しぶりの折り紙
    • 今年はいいことがありそう~
    • 「satiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「チーズケーキ」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「michan」さん より

「てるみ」さんのブログ一覧

556 件
  •  2015年01月20日 09:08  コメント 7 件 寒い

    今日は大寒です。 寒さに負けず、頑張りましょう~

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2015年01月17日 09:53  コメント 14 件 気持ちを切り替えて・・・

    新年早々、歯医者がよい おまけに風邪をひいてしまいました。 いつもなら気合で治るのに、今度ばかりはダメでした。 熱はなく、咳が出るので外出は控えていました。 気分が落ち込んでい た時に、 メール便に入っていたこの色紙 「笑門 福来」 六つのひょうたんは「六瓢=むびょう=無病」と語呂合わせにすることで「健康長寿」をもたらす吉祥意匠とされてます と書かれていました。 眼からうろこでした(笑)

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2015年01月03日 10:30  コメント 15 件 初詣

    二日の日、毎年恒例の初詣に行ってきました。 地元の氏神様「友呂岐神社」へお参りをし 成田山へです。 雪の影響でしょうか、例年に比べて 参拝客が少なかったようです。 マンションの北側では、雪が残っていて お正月らしい鉢植えがありました。 今年もマイペースでいきたいと思います。 宜しくお願いいたします<m(__)m>

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2014年12月28日 11:27  コメント 14 件 息子たちからの贈り物

    遅いプレゼントです。 今年、孫が生まれた記念に作った 来年の写真入りのカレンダーです。 お宮参り、息子がミルクを飲ませているところ 孫が泣いたり、笑ったりしている写真です。 四か月目の写真ですが、事あるごとに可愛い 可愛いを連発しています。 我が家には週一回は来ています。 大切な宝物に、なりそうです。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2014年12月24日 09:18  コメント 4 件 クリスマス 

    今日の合言葉は「クリスマス」ですって・・・ いきなり言われても、写真がない^_^;

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2014年12月18日 09:54  コメント 12 件 クリスマス会にて❀❀❀

    昨日はボランティアで行っている所で 「歌は友達・クリスマス会」でした。 出し物はマンドリン・ギターの演奏 腹話術、皆で懐かしい歌を合唱しました。 最後はお楽しみのくじ引きがあり、 楽しいひとときでした。 腹話術は最近ボランティアの仲間になった方です。 右手に人形を持ち、左手で簡単な手品を 披露してくれました。 外は寒いのに、和やかな暖かい雰囲気でいっぱいでした。 写真はお人形のカンちゃんです。 顏がよく似ているのが、愛嬌です。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2014年12月06日 10:17  コメント 13 件 小さなサンタクロース

    ボランティアの方が折った可愛いサンタクロースです。 大きな袋を方にかけている、小さなサンタクロース 折り紙で上手に表現しています。 こんなサンタクロースを貰ったら、嬉しい。 折り方を教えてもらわなくては・・・

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2014年11月28日 09:05  コメント 15 件 お地蔵様も冬支度

    散歩の途中で見かける「身代わり地蔵」 可愛らしいケープをまとっていました。 赤に白の縁取りが素敵です。 去年はオレンジ色のケープでした。 近所の方がお世話をしているようで お花や、線香がいつも手向けてあります。 お参りしていた方が「お地蔵様が寒そうだから 編んだのよ~」と言っていました。 優しい言葉です。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2014年11月21日 08:55  コメント 11 件 初めての作品

    ペーパークイリングの体験をしました。 先に切り込みがはいった道具で 小さい紙を巻きつけていきます。 まっすぐに巻かないといけないので、 人差し指、親指が痛くなりました。 これをいくつも作って、花や葉っぱを作ります。 ベルの形を作るのが大変・・・ 綿棒で廻しながら、少しづつ形を整えます。 クリスマスカードの出来上がりです(*^^)v 二時間かけて完成です。 先生いわく、初めてにしては高度な作品 とか。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2014年11月16日 10:02  コメント 14 件 ユニークな像です

    先日、介護センターに行ったときに 見かけた像です。 「フンメル像」と書かれていました。 大阪市とドイツ・ハンブルク市の友好都市20周年を 記念して、平成21年にハンブルク市が「友好の証」として 大阪市に寄贈されたものです。 「フンメル」とは、飲水を街中に売り歩いていた人の 愛称で「飲水売り」の総称となった。 と、書かれていました。 見たときは思わず笑ってしまいました。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座