パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 9月イベントのお知らせ
    • 8月イベントのお知らせ
    • 7月イベントのお知らせ
    • 6月イベントのお知らせ
    • 春日大社の藤まもり
    • 「サダアキ・トク」さん より
    • 「sasayuri」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「エミコママノママ」さん より
    • 「トクマス」さん より

「イオンモール奈良登美ヶ丘教室」さんのブログ一覧

835 件
  •  2014年10月27日 00:09  コメント 5 件 息子バリでバカンスナウ♪

    皆様、こんばんは。 勤勉の最中、息子からラインで画像が送られてきます。 週末からバリへ行っているのです。 ラインは夏の特別レッスンで体験なさった方もおられると思いますが(失礼しました!使っておられる方もいますよね)やっぱり便利なものです。 スマートフォンを修理に出して使用できず、少しの間でもとても不便さを感じます。 送られてきた画像を見ながら元気で楽しんでいるんだと安心しつつ、行きたいな~と旅のあこがれが・・・。 楽しみを持つことが元気で頑張れますね。 写真は特別レッスンで使用したインスタフレームでコラージュしました。名前が『LiPix』に変わったようです。デザインが増えています。 お嫁ちゃんが空で泳いでいます。ああこわい~(~_~;) Fujii

     イオンモール奈良登美ヶ丘教室
     イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
     公開中
  •  2014年10月24日 00:39  コメント 1 件 人生が色付く「カキクケコ」

    おはようございます(#^.^#) 先日、新聞を読んでいて、元気をもらえる言葉に出会ったのでそれをご紹介します。 女性の僧侶の方が担当しているコーナーでの言葉です。 人生が色付く「カキクケコ」 カは「感動」どんなことにも心を動かせる人になりましょう キは「興味を持つ」どんなことにも好奇心を クは「工夫をする」どんな境遇になってもどうしたらいいかを考え、周りから学ぶ ケは「健康に気をつける」 コは「恋をする」どんなことにもときめきましょう さて、人間には一つだけ老けないところがあるそうです。 それは「心」です。 体は年々老化に向かっていることを感じる私ですが、 どんなことにも心を動かし、興味を持てる、そしてときめきを忘れない、 しなやかな若い心を持ち続けられたら、きっと人生が色付くんでしょうね! Hayashi

     イオンモール奈良登美ヶ丘教室
     イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
     公開中
  •  2014年10月23日 03:18  コメント 0 件 写真の取り込みレッスン

    ブログを書くのが遅い時間になってしまいましたが 教室で写真の取り込みレッスンを行いました。 パソコンふる活動の満席でのレッスンでした。 せっかくデジカメで撮られた写真をそのまま置いておくのは もったいない! パソコンに取り込み、カレンダーやアルバムやフォトムービーに 来年の年賀状にと使ってみると楽しさ倍増ですよね〜 その為の第一歩! SDカードからピクチャーに保存を繰り返し練習して貰いました。 ご自宅でも1人で取り込める様になれたかな… 不安な方は受講の時にでももう一度復習しましょう! 取り込みレッスンご希望の方が沢山いらっしゃると ご要望にお応えして、取り込みレッスンがまたあるかも〜?? です Saimen

     イオンモール奈良登美ヶ丘教室
     イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
     公開中
  •  2014年10月20日 00:49  コメント 2 件 ご挨拶

    皆様こんばんは 私事ではありますが、私は10月20日をもちまして出産のため退職する事になりました。 私は4月からなのでわずか7ヶ月ではありましたが、大過なく務めることができましたのも、 ひとえに皆様の温かいご指導のおかげであると心より感謝いたしております。 受講生の皆様とは短い間でしたがサポートさせていただけた事をとても光栄に思います。 私はまだまだ未熟な先生でしたが受講生の皆様のいろいろなご質問にお答えしたり、 いろんなパソコンやiPadの体験談をお話ししたりマメ知識をお伝えしたりと とても楽しく充実した時間を過ごす事が出来ました。 お腹が大きくなってきてからは  「先生、赤ちゃんいるんですか?おめでとうございます」  「お腹おっきくて大変でしょうけど頑張ってね」 等の温かいお言葉をいただきました。 ベテランママさんの助言とか娘さんの出産体験談とかもお聞き出来てとても嬉しかったです。 本当にありがとうございます。 教室の先生方にもとってもお世話になりました。 初めての転職と結婚の為の引越しでこの土地に来て、不安の中始めたお仕事でしたが ベテラン先生の温かいご指導の元、ここまで頑張って働く事ができました。 また、私の体調を気遣い働きやすい環境を作ってくださった事もとても感謝しています。 写真はライフ学園前教室の先生方が送別会を開いて下さったものです。 森っぽい庭園の中の雰囲気がとっても素敵なレストランで「秋篠の森」の「なず菜」というレストランでした。 とっても美味しくて楽しい時間を過ごしました。 皆様もよかったらぜひ行ってみてください。 おかげさまで母子共に健康で、赤ちゃんもすくすくとお腹の中で大きくなってくれていています。 男の子なのでお腹の中で元気すぎるくらい動いています(^◇^) これからはまず、元気な赤ちゃんを産むこと! これを目標に頑張りたいと思います。 そして子育てが少し落ち着けばお仕事をしたいなーと考えているので もし、この教室に戻ってこれたら温かく迎えていただければ幸いです。 明日が最後のお仕事です。 あ、日が変わったのでもう今日ですね。 楽しんでお仕事できたらと思ってます。 皆様、おやすみなさい。 oobayashi

     イオンモール奈良登美ヶ丘教室
     イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
     公開中
  •  2014年10月19日 09:43  コメント 2 件 日本の着物、最高です!

    おはようございます(#^.^#) 気持ちのいい、秋晴れの日曜日になりましたね! 今日はとても素敵なフォトブックをご紹介します。 先日のフォトブックイベントで様々な帯結びのサンプルブックを作られた、受講生のHさん。 ご職業は着付けの先生なんですって! どのページをめくっても、とても華麗で見事な帯結びの数々にうっとりしてしまいました。 日本の着物の文化というのは、すごい芸術なのだと改めて認識しました。 日本の美しい着物文化を次世代に継承してくださっているHさん、尊敬しますm(__)m わたしも来年のお正月は久しぶりに着物を着てみようかな~!な~んて思ってしまいました。 Hayashi

     イオンモール奈良登美ヶ丘教室
     イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
     公開中
  •  2014年10月18日 00:46  コメント 3 件 ♪ 食欲の秋 ♪

    皆様こんばんは。 すっかり秋らしくなってきましたね。 ありきたりですが、読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋~(^_^) 先日友人と大阪のホテルでランチしてきました。 ホテルでのランチはリーズナブルにエレガントな気分が味わえるので好きです。おもてなしがいいですね。 家にいる時の昼食はお茶漬けさらさらっといってしまうことがありますので・・^_^; 高校の友人でしたので、久しぶりだとお互いが我先にと話だし、お喋りとお食事が楽しめました♪ 2枚目の写真は先日穂高で泊まったホテルのお料理です。 一品ずつ運んでいただき、食べきれないぐらいでした。 さて、皆様、食べた後はちょっと体を動かさねばです。 NHK「あさイチで」4分で手軽にダイエット効果ありの運動をやっていましたのでアップしておきます。 Fujii

     イオンモール奈良登美ヶ丘教室
     イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
     公開中
  •  2014年10月10日 17:45  コメント 1 件 ひつじプロジェクト

    明日から3連休ですが 大型台風19号が近づいてるようで 少し気になりますね~ 今、ライフの斜め向かいにある登美ヶ丘北中学校の グランド横の西斜面に羊が4頭放牧されています。 生い茂る雑草をひつじに食べてもらうプロジェクトだそうです 前回、6月に1か月近く居た羊たちが また9月20日(土)~11月2日(日)の間 放牧されています。 4頭の名前は「とみ・きた・メイ・モコ」だそうです。 運が良ければ、斜面下の道路際から草を食べている 羊たちを見ることができますし 元気な鳴き声を耳にすることもできますよ~ 教室帰りにちょっと覗いてみませんか? 1・2枚目の写真はとみきたスクールのフェイスブックの 写真をお借りしました。 3枚目の写真はスマフォで運よく撮れた写真ですがちょっと ピンボケです… saimen

     イオンモール奈良登美ヶ丘教室
     イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
     公開中
  •  2014年10月04日 22:39  コメント 6 件 木曽駒ヶ岳登山

    皆様、こんばんは。 八ヶ岳と迷っていたのですが、ロープウェイで登れるということで、 駒ヶ岳登山にしました。 カズサンさんのブログにアップされていた紅葉にもすごく惹かれましたし。 おっしゃっていた通り、目の前に現れた風景に別天地に来たような、あまりの美しさにシャッターを何度も押しました。 ブログで色々情報をいただくと、効率良く失敗のない行動ができます。 I様に教えて頂いた赤岳もまた行ってみたいです。 ありがとうございました。 今日は土曜日ということもあり、ロープウェイは1時間半待ちでした。 でも、雄大な景色を見ながら散策していると待ち時間は退屈しなかったです。 穂高のホテルに宿泊しiPadでブログを書いています。 明日は新穂高のロープウェイに乗る予定です。 1枚目 山から千畳敷ホテルを見下ろす 2枚目 1時間の急斜面を登りきりったところ(雲海が見えます) 3枚目 石の上を歩くのはかなりハード。下りはより慎重に Fujii

     イオンモール奈良登美ヶ丘教室
     イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
     公開中
  •  2014年10月01日 12:20  コメント 2 件 マイブームの北海道グルメ

    皆さん、こんにちは 今日から10月ですね! 過ごしやすい気候になると同時に食欲も増してきます(#^.^#) 私はこの夏、北海道へ旅行に行ったのですが、数ある美味しい北海道グルメのなかでも、札幌で食べた『スープカレー』にすっかりハマってしまったんです。 すっきりとしながらもパンチの利いたカレースープに旬の野菜をたっぷり入れて食べごたえ十分! 野菜はあまり煮込まず、主に素揚げした野菜をトッピングするので、素材の味が楽しめてとても気に入っています。 秋には旬を迎える野菜や果物もたくさんありますよね! 美味しいものに食欲にそそられますが、食べすぎには要注意!(^^)! Sakaoka

     イオンモール奈良登美ヶ丘教室
     イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
     公開中
  •  2014年09月30日 11:05  コメント 3 件 ♪ ジェイクのライブ ♫

    皆様、こんにちは。 9月も最終日、明日からは10月ですね。 歳を重ねるほど1年がとっても早く感じます。 浦島太郎さんになってしまいそうで怖いです(;´Д`) 先日ジェイク・シマブクロのコンサートに行ってきました。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、彼のことを少しご紹介します。 ホノルル出身、日系5世のアメリカ人でウクレレ奏者・作曲家。稲妻のような超速弾きと正確無比なテクニックを併せ持つ、ウクレレの達人であり、「ハワイのジミヘン」との異名を持つ。 (ウィキペディアより) ジミヘンとはジミ=ヘンドリックスの略で1960年代に出現した最も革命的なロックギタリストのようです。(知らないので調べました) ウクレレは伴奏楽器と思っていましたが、ジェイクの手にかかると同じ楽器で音を出しているの?と思うほどいろんな音色が出ます。 なので、ライブは歌はなくても全然退屈せず、もう終わりなのと時間がたつのも早く、充分楽しませてくれます(*^▽^*) CDも何枚か持っていますが、軽快な曲、癒しの曲と幅広いです。 YouTubeでも聴けますのでご興味のある方は検索してくださいね。 Fujii

     イオンモール奈良登美ヶ丘教室
     イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座