イオンモール奈良登美ヶ丘教室
イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
♪ ジェイクのライブ ♫
2014年09月30日 11:05
皆様、こんにちは。
9月も最終日、明日からは10月ですね。
歳を重ねるほど1年がとっても早く感じます。
浦島太郎さんになってしまいそうで怖いです(;´Д`)
先日ジェイク・シマブクロのコンサートに行ってきました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、彼のことを少しご紹介します。
ホノルル出身、日系5世のアメリカ人でウクレレ奏者・作曲家。稲妻のような超速弾きと正確無比なテクニックを併せ持つ、ウクレレの達人であり、「ハワイのジミヘン」との異名を持つ。
(ウィキペディアより)
ジミヘンとはジミ=ヘンドリックスの略で1960年代に出現した最も革命的なロックギタリストのようです。(知らないので調べました)
ウクレレは伴奏楽器と思っていましたが、ジェイクの手にかかると同じ楽器で音を出しているの?と思うほどいろんな音色が出ます。
なので、ライブは歌はなくても全然退屈せず、もう終わりなのと時間がたつのも早く、充分楽しませてくれます(*^▽^*)
CDも何枚か持っていますが、軽快な曲、癒しの曲と幅広いです。
YouTubeでも聴けますのでご興味のある方は検索してくださいね。
Fujii
9月も最終日、明日からは10月ですね。
歳を重ねるほど1年がとっても早く感じます。
浦島太郎さんになってしまいそうで怖いです(;´Д`)
先日ジェイク・シマブクロのコンサートに行ってきました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、彼のことを少しご紹介します。
ホノルル出身、日系5世のアメリカ人でウクレレ奏者・作曲家。稲妻のような超速弾きと正確無比なテクニックを併せ持つ、ウクレレの達人であり、「ハワイのジミヘン」との異名を持つ。
(ウィキペディアより)
ジミヘンとはジミ=ヘンドリックスの略で1960年代に出現した最も革命的なロックギタリストのようです。(知らないので調べました)
ウクレレは伴奏楽器と思っていましたが、ジェイクの手にかかると同じ楽器で音を出しているの?と思うほどいろんな音色が出ます。
なので、ライブは歌はなくても全然退屈せず、もう終わりなのと時間がたつのも早く、充分楽しませてくれます(*^▽^*)
CDも何枚か持っていますが、軽快な曲、癒しの曲と幅広いです。
YouTubeでも聴けますのでご興味のある方は検索してくださいね。
Fujii
みえちゃんさん、こんばんは。
音楽っていいですよね。
元気が出るというか・・・(^O^)
今日もお買い物がてら音楽を聴きながらウォーキングしました。
夏太りしているもので・・^_^;
音楽を聴きながらなら歩くのも億劫でなくなります!
ジェイク是非聴いてみて下さいね。
Fujii
音楽っていいですよね。
元気が出るというか・・・(^O^)
今日もお買い物がてら音楽を聴きながらウォーキングしました。
夏太りしているもので・・^_^;
音楽を聴きながらなら歩くのも億劫でなくなります!
ジェイク是非聴いてみて下さいね。
Fujii
雅さん、コメントありがとうございます。
「あー、やんなっちゃった」の牧伸二ですね。
数年前ハワイ好きの方からツイッターでジェイクを知るまでは
私もウクレレと言えばこの方を連想していました。
また、伴奏だけと思っていました。同じです。^_^;
ホントにウクレレでここまでの曲が弾けるのというほどの腕前です。
震災復興支援コンサートで奏でたという「サクラサクラ」も弾いてくれました。
しっとりした曲もいいんですよね~(^.^)
今では日常的に聴いているので、すっかりファンになってしまいました。
Fujii
「あー、やんなっちゃった」の牧伸二ですね。
数年前ハワイ好きの方からツイッターでジェイクを知るまでは
私もウクレレと言えばこの方を連想していました。
また、伴奏だけと思っていました。同じです。^_^;
ホントにウクレレでここまでの曲が弾けるのというほどの腕前です。
震災復興支援コンサートで奏でたという「サクラサクラ」も弾いてくれました。
しっとりした曲もいいんですよね~(^.^)
今では日常的に聴いているので、すっかりファンになってしまいました。
Fujii
Fujii先生~ こんにちは (*^^)v
先生の多趣味には 感心しますね
ごめんなさいね この人は知りませんでした
ウクレレとは 曲を奏でることが出来るのも知らないのよ
怒られちゃうけど、去年亡くなった ウクレレ漫談の
牧 伸二の奏でる 伴奏しか頭に有りません
ウクレレだけで、聞かせることが出来るのにもビックリよ
余りにも無知過ぎるので、ネットで聞いてきますね
チョット恥ずかしいコメントで ごめんなさいね <m(__)m>
先生の多趣味には 感心しますね
ごめんなさいね この人は知りませんでした
ウクレレとは 曲を奏でることが出来るのも知らないのよ
怒られちゃうけど、去年亡くなった ウクレレ漫談の
牧 伸二の奏でる 伴奏しか頭に有りません
ウクレレだけで、聞かせることが出来るのにもビックリよ
余りにも無知過ぎるので、ネットで聞いてきますね
チョット恥ずかしいコメントで ごめんなさいね <m(__)m>
コメント
3 件