パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 2025 元旦。
    • 残暑。
    • せとものまつり 2024
    • 誕生日。
    • 春本番2024
    • 「メッツ大曽根教室」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「CB」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「シ―子」さん より

「マウス 幹康」さんのブログ一覧

201 件
  •  2012年10月22日 21:57  コメント 2 件 無念、高木龍の1年目が終わる(ToT)/

    こんばんは、前回のデジカメフォト講座で中日クライマックスシリーズファイナルステージ突破を祈願しながら投稿しましたが、残念ながら今日、敗退してしまいました。 吉見、中田賢、ソト各投手を欠きながら、しかし大島選手が奮闘、大野雄、伊藤準、武藤各投手が頑張り、来季へ向けて光が見えたと思います。 来年は完全制覇を目指して、ドラゴンズは頑張って欲しいと思います。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2012年09月30日 19:40  コメント 1 件 台風17号。

    前回のイベントはとても楽しかったです。又行きたいと思います。 さて話は変わりますが現在台風17号が愛知県東部に上陸し、雨は強く降ったり弱くなったり繰り返しています。 交通も各地で運休が出たりダイヤが大幅に乱れています。 尚日付が変わる頃は東北地方に進む見込みです。 しかしこの台風が過ぎた時は秋は一層深まるものと思います。 10月も頑張りたいと思います。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2012年09月09日 12:14  コメント 1 件 夏の虫たち。

    今日の朝、大分涼しくなりましたが、まだ日中は蒸し暑さが残ります。 鈴虫やコオロギが最近はよく鳴き、この時期は暑さが残る中関係なく、鳴いて秋を知らせています。 この夏見慣れていた夏の虫が姿を大分見せなくなり、天敵のハエはだいぶ前から見なくなりましたが、イエカはまだまだしつこい感じがします。これは10月ごろまでだと思います。 それと冷蔵庫の下などにいるゴキブリ、大分見かけなくなりました。 これらの衛生害虫が少ない事はいいのですが、私自身何かあっという間に夏が過ぎ去ってしまったような気がします。 家の近くにいたヤモリの姿もありません。 又この時期は秋の日はつるべ落としというように、日が落ちるとあっという間に暗くなってしまいます。 はやく全体的に涼しくならないかな…。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2012年09月08日 20:58  コメント 3 件 せともの祭りの夜。

    いよいよ9月になりました。 今年も毎年恒例、せともの祭りの季節がやって来ました。今年は9月8,9日の2日間行われます。 市内に並ぶ廉売市は、多くの人で賑わい、お店との値段交渉も楽しみの一つです。他にも、ミスせともの発表会や、せともの人形展示が催されます。 まあ、私はそういうものは興味はあまりありませんが…。 写真はせともの祭りの夜、恒例の打ち上げ花火をカメラで撮影しました。 下手ですみません。 来年は上手く撮れるように頑張るぞ。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2012年08月30日 23:05  コメント 1 件 明日で8月は終わり。

    まだ暑い日が続きます。 しかし8月は明日で終わり。 蝉も大分鳴かなくなりもう秋かなと思ったら、まだまだ蒸し暑い日は続きそうです。 はやく涼しくならないかな・・・・。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2012年08月15日 20:52  コメント 1 件 ただいま~(^_^)。

    今日飯田から帰ってきました。 お盆休みは飯田で過ごしましたが、名古屋より涼しかったのですが、日中の最高気温は30度でした。 父の墓参りをしたり、色々家事手伝いをやってきました。 明日からまた仕事なので早く寝る事にします。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2012年08月11日 08:43  コメント 1 件 8初8日、守道デー。

    8月8日、私は88日ちなんでナゴヤドームの広島戦を見に行ってきました。 この日はナゴヤドーム史上初のジェット風船を打ちあげるコーナーがありまして、7回裏のラッキーセブンに打ち上げました。 結果はジャーン。写真の通りドラゴンズが勝ちました。 話は変わりますが、今日からどこもお盆休み、私は今から飯田の実家へ帰省してまいります。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2012年07月28日 08:56  コメント 1 件 夏を乗り切れ。

    夏本番、本格的な暑さ到来で、学生の皆は夏休みに入ったようです。 27日未明からロンドンオリンピックがいよいよ始まりました。 暑い夏にオリンピックと、今年はさらに寝苦しい夜となりそうです。 夏バテ予防では、冷たいものを食べ過ぎるのではなく、暑いものを食べる事、私はぬるいコーヒーにぬるいお茶。冷やし中華ではなく暖かいそばやうどんをとり、冷たい西瓜やかき氷は我慢するようにしています。 暑いものを食べ、お腹を冷やさずに汗を掻き、新陳代謝を良くすることが逆に夏バテ防止に繋がるのではないかと思います。 今日も朝食は汗を掻きながら、温かいご飯を食べました。 まだ暑い夏は始まったばかり、皆さんも頑張って乗り切りましょう。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2012年06月30日 20:22  コメント 1 件 今年の夏は難か涼しそうかな…。

    約1カ月ぶりの更新です。 しまった…。今月のイベント出るのを忘れていた。 次回のイベントは出れれば出たいです。 そういえば今年の夏は難か涼しさを感じます。 明日から7月になりますが、まだまだこれから気温は上がるかな…。 今家の前のプチトマトとキュウリは大分大きくなり、今日大きくなったキュウリと、赤く熟したプチトマトを今日の夜食べました。 この光景を見ると夏がいよいよ本番に近付いていると感じます。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
  •  2012年05月26日 15:51  コメント 1 件 ミュージックジュークボックス作成。

    更新が大分遅れてすみません。 先週はオリジナルイベントで自分の選んだミュージックCDを作成し、大変楽しかったです(^-^)。 特にアニメの曲をコンプリートする時には便利ですが、録音用CDは一回しか録音できないのが欠点で、また編集するときは、再度購入し、また録音しなければなりません。 大変ですが機会があればやっていきたいと思います。 次のイベントはオリジナルうちわ作成です、とても楽しみにしています。

     メッツ大曽根教室
     マウス 幹康 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座