メッツ大曽根教室
マウス 幹康 さん
夏を乗り切れ。
2012年07月28日 08:56
夏本番、本格的な暑さ到来で、学生の皆は夏休みに入ったようです。
27日未明からロンドンオリンピックがいよいよ始まりました。
暑い夏にオリンピックと、今年はさらに寝苦しい夜となりそうです。
夏バテ予防では、冷たいものを食べ過ぎるのではなく、暑いものを食べる事、私はぬるいコーヒーにぬるいお茶。冷やし中華ではなく暖かいそばやうどんをとり、冷たい西瓜やかき氷は我慢するようにしています。
暑いものを食べ、お腹を冷やさずに汗を掻き、新陳代謝を良くすることが逆に夏バテ防止に繋がるのではないかと思います。
今日も朝食は汗を掻きながら、温かいご飯を食べました。
まだ暑い夏は始まったばかり、皆さんも頑張って乗り切りましょう。
27日未明からロンドンオリンピックがいよいよ始まりました。
暑い夏にオリンピックと、今年はさらに寝苦しい夜となりそうです。
夏バテ予防では、冷たいものを食べ過ぎるのではなく、暑いものを食べる事、私はぬるいコーヒーにぬるいお茶。冷やし中華ではなく暖かいそばやうどんをとり、冷たい西瓜やかき氷は我慢するようにしています。
暑いものを食べ、お腹を冷やさずに汗を掻き、新陳代謝を良くすることが逆に夏バテ防止に繋がるのではないかと思います。
今日も朝食は汗を掻きながら、温かいご飯を食べました。
まだ暑い夏は始まったばかり、皆さんも頑張って乗り切りましょう。
マウス 幹康さんへ
こんにちは(^○^)
いよいよ夏本番!!!!!ですね。
確かに、冷たい食べ物が恋しくなりますが
体の事を思えば暖かい物を摂取した方がいいですよね。。。
マウス 幹康さん すごいと思います。
暑い、暑い、夏をがんばって乗り切りましょう(*^_^*)
鈴木
こんにちは(^○^)
いよいよ夏本番!!!!!ですね。
確かに、冷たい食べ物が恋しくなりますが
体の事を思えば暖かい物を摂取した方がいいですよね。。。
マウス 幹康さん すごいと思います。
暑い、暑い、夏をがんばって乗り切りましょう(*^_^*)
鈴木
コメント
1 件