
5・7・5でつぶやこう!
みんな参加 ありがとう!全国 から1,138句 もの川柳 が寄 せられたよ!
厳選 なる審査 の結果 、いよいよ入賞 句 の発表 です!!

審査員 芳賀 博子
「夏休 み」の題 では、夏休 みならではの楽 しい体験 や発見 はもちろん、暑 さや宿題 にうんざりする本音 ものびのびと表現 されているのが、いいなあ、すばらしいなあと感 じ入 りました。「10」はちょっと手 ごわい題 かも?という選者 の予想 に反 して、「なんと!」「こうきたか!」とみなさんの発想 にびっくりの連続 でした。今回 も超 厳選 となりましたが、応募 されたすべての作品 、すべてのチャレンジがうれしく、選 びながらたくさんのパワーをいただきました。

イラスト ハピネス☆ヒジオカ
イラストレーター:http://happihiji.blog100.fc2.com
ごちゃごちゃキャラクターやらがいっぱいのイラストから、ボケたりツッこんだりのお
「またきたよ コメント頼 まれ 困 ってる」と思 いながら書 いております。今年 もありがたくも、受賞作 のイラストを描 かせていただきました。子供 の頃 の「夏休 み」を思 い出 す作品 たち、なるほどの出来栄 えですね。ボクも朝 イチのカブトムシのエサやりに同 じくアイスの思 い出 が。あ、母 の角 は、母 だったり奥 さんだったりで大人 になっても続 いてます(汗 )「10」の十万点 かっこいい!ビールにバタフライ、今 と未来 を見据 えた川柳 が頼 もしいです!