パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日は「レインボーブリッジ開通の日」
    • ★「夏の特別レッスン」のご案内
    • 決して食べられないアイス
    • ★スマホ「何でも座談会」のご案内
    • 明日から通常授業再開です!
    • 「ベリー」さん より
    • 「チャコ」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「oyabun」さん より

妙典教室日々是発見日記

 イオン市川妙典教室  myoden さん

おめでとう!将棋大会優勝!

 2013年11月24日 10:32

 最近はお風邪をひかれて急にお休みされる方も多いですね。

 暑かったり寒かったり、どうにも調整しにくいという所でしょうか。

 皆様お気を付け下さいませ。

 さて、そんな中。

 わが妙典教室におられる、さわやか紳士こと山崎様が

 浦安将棋大会で優勝されました!

 おめでとうございます!

 私の息子も将棋をやるのでコツを教わったりしていたのですが、いやあすごいですね。

 なんでも優勝は四度目とか。

 囲碁をおやりになる方もおられるので、ここを囲碁や将棋教室にした方が

 もしかすると繁盛するかも・・・・・・笑


 三浦
コメント
 5 件
 2013年12月17日 11:40  イオン市川妙典教室  myoden さん
中島先生、林先生

ありがとうございます。ずっと見ていなかったので、コメントが遅れてすみませんでした。

中島先生からの質問で、息子さんに勝つための秘訣は・・・無いというしかありません。
まあ、息子さんの上達を温かく見守るという態度が正解ではないでしょうか?

林先生からのコメントで、精神力のことをあげておられましたが、私は以前中日ドラゴンズ
与那嶺監督の「ネバーギブアップ」の言葉が好きで、心がけています。将棋の才能はありま
せんが、努力し粘り強く戦う点だけが、取り柄だと思っています。
動揺はしますが、泰然自若を心がけています。もちろん緊張もします。

山崎
 2013年12月02日 22:50  イオン市川妙典教室  myoden さん
市川妙典の中島です。

山崎さん、おめでとうござます。

小学生の息子に将棋を教えたのは私ですが、中学生になった今、私では相手にならない様子。

息子に教えたのは将棋の駒の動かし方だけで、勝つためのテクニックは何一つ分からない私。

息子に一勝だけでもしてみたいものです。

勝つための秘策があれば是非ともお教え願いたいところです。

 2013年12月02日 22:27  イオン市川妙典教室  myoden さん
市川妙典教室の林です。

山崎さん おめでとうございます!!
優勝の報告をされた時の山崎さんの嬉しそうなお姿が
忘れられません。

決勝戦では、相当なプレッシャーも感じられたでしょうが
優勝され素晴らしい精神力をお持ちだと感じました。

山崎さんは紳士的で何事にも動揺されないように感じますが、
もしかして緊張されないタイプですか?

大舞台で実力を出し切る方法をお教えくださ~い!!

全国大会!!私まで緊張してきました。
フレーフレー山崎さん!頑張ってください♪

林



 2013年11月29日 14:17  イオン市川妙典教室  myoden さん
はじめまして・・・けいこ様

近江八幡から、ありがとうございます。
私も大阪に20年位いたので、関西の方からのコメントは
とてもうれしいです。

来年、栃木県で行われる全国大会(ねんりんピック)では、
千葉県代表としてこれまでの壁(ベスト4)をこえられる
ように頑張りたいと思います。
 
山崎
 2013年11月24日 11:35  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
はじめまして・・・山崎様、 おめでとうございます。 嬉しいニュースですね。

何事でも、優勝することは、難しいですものね。 私まで、嬉しいです。

これからも、頑張ってくださいね。グッドニュース アリガトウ!!

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座