パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ビジネスプレミア使いこなしレッスン
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • フォトアルバムイベント開催
    • 花の季節
    • 5月オンラインオフ会のお知らせ
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

皆さんは大丈夫ですよね?

 2013年10月06日 13:55
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!

秋とはいえ、日差しが痛いです。
今朝は、教室のあるヨーカドー豊橋店では、避難訓練がありました。
今日は、地震が発生したという想定で訓練でした。
いつ発生してもおかしくない地震。
その時に慌てないように、日ごろから訓練も準備もしておきましょう。

備えあれば憂いなしです。(^-^)

******
ブログを書く前に、よくネタを探しにネットを見ます。
見つけた見つけた・・・。
今日のブログのネタを見つけました。

昨日まで、教室見学会を開催していたのですが、今回の共通の傾向が、なぜかXPをまだ使っている方が多かったことです。
しかも、間もなくサポートが切れることも知らないままの方もいらっしゃいました。
今から、XPでお勉強しようという方もいらっしゃいました。
それに合わせるかのように、Yahooニュースで見かけたのが
「自治体5割 WinXP期限後も使用」

大丈夫・・・。私の個人情報・・・。
Yahooニュース本文より抜粋
サポート終了後はウイルス感染の危険が高まるなどサイバー攻撃に無防備になるが、「危険とは思わなかった」とする自治体もあり、専門家は「セキュリティー意識が甘すぎる」と危惧している。

驚きませんか?

お役所は、皆さんのいろんな情報を保管されているんですよね。
なのに・・・
今回の見学会でも、そんなことを知らずにいらっしゃる方もいたのですが、ここにいらっしゃる方は、これからパソコンを始めようと思っている方で、知識量は少ないですよね。
でも、自治体と言えば今までもパソコンを利用しているので、最低限のセキュリティー知識は欲しいと思います。

皆さんのお住まいの、自治体は大丈夫でしょうか?
心配になりますよね。(>_<)

こちらも、備えあれば憂いなしですよね。
コメント
 9 件
 2013年10月09日 03:10  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん 

了解しました。
機能の差は仕方がないですね&lt;(_ _)&gt;
 2013年10月08日 00:54  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは

すみません私の説明が解りにくかったですね。
7ブンのパソコンで文章や図形を作成しVistaで開け保存、その後また7ブンで開けたときエクセルでの図形が変わっている時がありますよね。Vistaにない機能を使ってる時です。
職場のパソコンは全部繋がっているので。
 2013年10月07日 17:26  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
ともちゃんさん こんにちは

お尻に、なぜ?
って言うか、奴らは服の上からでも刺しますよね~。
私も服の上から刺されて、モモなんか刺されると
どうやって掻いていいのか考えちゃいます。

いまだ、まだ「蚊」は飛んでいますよね。

台風もまた近づいているし、なかなか涼しくならないですね。(^-^)
 2013年10月07日 17:08  茅ヶ崎教室  ともちゃん さん
こんにちは。ともちゃんです(*^_^*)
今日の「神奈川」はとてもムッシー&気温が高くて大変でした(&gt;_&lt;)
今週はずっとこんな感じかと?
ともちゃん「変な所に虫に刺されました(^^ゞ」あまり大きな声では言えませんが
・・・「お尻」です・・・すみませ~~~ん。
 2013年10月07日 14:32  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんにちは

ご自宅は、XPだったんですね。
で、WIN8を購入されたんですね。

職場は、いろんなパソコンがあるんですね。
7で作って、Vistaであけるとデータが変わっている?
ちょっとよくわかりませんが、何かあるんでしょうかね?

ミッキーの写真は期待できるようなそうでないような・・・。

こうご期待です(^-^)
 2013年10月07日 01:01  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは

家のパソコンXPと8イトです。
職場はvista・XPとブン、8イト全部あります。
7ブンで作りvistaで開け保存すると全然違うものになってる時がありますね。
データがなくなっている時も・・・・・・
最近は社内メールのみ使っています。

子どもたち大好きです。
今年もミッキーのアップ待っています。
 2013年10月06日 23:24  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんばんは

そっか~。
やっぱりXPなんだ・・・。

インターネットにつながらないのが一番なので、来年からは気を付けてくださいね。

ミッキー。
今年も、私も見れそうもないので、
私も写真で我慢しますね。

もちろん、今年も家人は見に行くそうです(^-^)
 2013年10月06日 23:21  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんばんは

災害は、忘れたころにやってくる。

あわてないように、準備をしっかりしておきたいですね。

セキュリティ。
いろんな面で、お金が必要になりますが、
後回しにならないでほしいですよね。

豊橋は、豊橋市役所 XPと検索をすると、
豊橋市役所の話題が登場します。

 2013年10月06日 14:34  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

地震、いつ来るかわからないですね。
備えあれば、憂いなしですね。

XP、まだ会社や自治体でまだ
使っているそうですね。

パソコンを使用している者としては
最低限のセキュリティーは必要ですね。

こちらの、自治体は大丈夫なのでしょうか。
心配です。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座