パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月のお知らせ
    • 8月は夏の特別レッスンです。
    • 速読・新国語受講のみなさまへ
    • 7月の予約スタートです。
    • 6月のいろいろイベントご紹介です。
    • 「arex831603jmb」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「まりまり」さん より

エコール・マミ日記

 エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん

栗ひろい(*^_^*)

 2013年09月30日 19:19
皆さん お元気ですか??

すっかり秋めいてきましたね。運動会も真っ盛りです。

今日は仕事の帰りに、噂の「馬見丘陵公園」に行ってみました。

今回の花フェスタが開催されるエリアではないのですが、私のお気に入りの場所があるのです。

ベンチと見比べてみてください。ものすごいクヌギやドングリの大木が茂っていて、風が冷たくて夏はここで読書すると最高です。

公園に整備される時、昔から自生している大木を残してくださったようです。

でも、ここは「栗の木」も沢山あるんですね~。
今年も皆さんが取りつくした栗のイガが山のように積まれてました。

実はもう一つ、あまり知られていない場所に「栗のホットスポット」があるんです!!(内緒です)

そこへ行ってみたら!!何と!可愛らしい3~4センチ程度の栗を、3つ拾いましたよ☆

馬見丘陵公園の栗は、とっても甘いんです♥ ウレピ~☆

会社帰りに栗ひろい・・・いいですねぇ。

花フェスタが開かれる前の、ジモティー(地元民)ならではのお楽しみです。

植物採取は禁止されている公園ですが、秋の味覚を山で!!
みなさんもこっそり下を見ながら、秋の馬見丘陵公園を散歩してみてくださ~い!!
コメント
 6 件
 2013年10月02日 14:42  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
くにちゃんさん

あの公園は本当に素晴らしいです。

栗ひろいは本来は禁止されてますので、警備のおじさんに見つからないよう、こっそり下を見ながら歩いてみて下さい。

公園を整備する時に、元からあった木をたくさん残していることが、とってもよかったように思います。
 2013年10月01日 22:06  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
近鉄プラザ真美ヶ丘教室さん こんばんは

馬見丘陵公園に栗の拾える所があるのですね。地元でもあまり行かないので、ちょっと足を延ば

す計画を自分ながらに立ててみようとおもいます。

ゆっくり歩こうと思います。

気候も良くなってきたので楽しみが増えました。
 2013年10月01日 13:51  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
お玉さん

そうなんですよ~。 思わぬ楽しい時間を頂きましたよ。

今日も朝から行ってきました。

公園関係者の方に、ちょっと注意されましたけど((+_+))

森のエリアのこの大木の下で読書するのも大好きです。

いい公園ですよね。
 2013年09月30日 22:32  エコール・マミ教室  お玉 さん
近鉄プラザ真美ヶ丘教室さん こんばんは(#^.^#)

馬見丘陵公園で栗拾いですか(^^♪

沢山の栗があるんですね。

美味しそうな栗ですね。

クヌギ&ドングリの大木も見事ですね(^O^)/
 2013年09月30日 22:26  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
umihotaruさん

へぇ!こんな所??って場所です。

umihotaruさんは栗の木をよくご存じでしょうから、上を見ながら探してみてください(*^_^*)

どうしても分からなければ、こっそりお教えしますヨ!!
 2013年09月30日 21:36  エコール・マミ教室  umihotaru さん
近鉄プラザ真美ケ丘教室さん こんばんは

馬見丘陵公園で栗ひろい考えてもみませんでした

美味しそうな栗の実ですねここは手入れ行き届いて

いますのできっと美味しいでしょうね(^_^)

場所は何処なんでしょうかね~~え

公園の地図とにらめっこしながら探してみます

来年の為にも(#^.^#)

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座