亀有駅前教室
亀有駅前教室 さん
☆9月イベント第2回目☆
2013年09月26日 13:50

今月のイベント♪パソコンをジュークボックスにしよう♪
本日は第2回目でした。
新人横山先生の
「ジュークボックスを知らない!?」
からご参加された皆さんの懐かしい思い出話から
スタートしたレッスンとなりました。
「ホテルで好きな曲をかけたことがある」
「チーク踊るときにいいよ」
「ボーリング場で聞いたことある」
などなど昭和40年代の話です。
私も十分についていける談話でした。
これで年齢も想像つきますね。(^_^;)
皆さんがお持ちになったお気に入りCDや思い出のCDから
まずは音楽を取り込みます。
その後はしばらく皆さんと交換しながら
音楽鑑賞です。
教室はY口さんお気に入りの
♪タイム・トゥ・セイ・グッバイ♪(サラ・ブライトマン)を
バックミュージックに素敵な時間が過ぎていきます。
素敵な曲に浸りながらパソコンを使うっていいですね。
気分はイタリアへ~
気持ちが和み過ぎて、いや緩み過ぎ?
最後の写真撮影で教室のカメラが見つかりません(+_+)
本当に申し訳ございません。
携帯で一応撮ったのですが・・・。
ご参加された皆さま、お昼寝せずに家ですぐCD聴いてみると
帰られましたが出来ましたでしょうか?
コメント待っていま~す!
聞けなかった方は次回教室で補足させていただきます。
本日担当は梅津でした。
本日は第2回目でした。
新人横山先生の
「ジュークボックスを知らない!?」
からご参加された皆さんの懐かしい思い出話から
スタートしたレッスンとなりました。
「ホテルで好きな曲をかけたことがある」
「チーク踊るときにいいよ」
「ボーリング場で聞いたことある」
などなど昭和40年代の話です。
私も十分についていける談話でした。
これで年齢も想像つきますね。(^_^;)
皆さんがお持ちになったお気に入りCDや思い出のCDから
まずは音楽を取り込みます。
その後はしばらく皆さんと交換しながら
音楽鑑賞です。
教室はY口さんお気に入りの
♪タイム・トゥ・セイ・グッバイ♪(サラ・ブライトマン)を
バックミュージックに素敵な時間が過ぎていきます。
素敵な曲に浸りながらパソコンを使うっていいですね。
気分はイタリアへ~
気持ちが和み過ぎて、いや緩み過ぎ?
最後の写真撮影で教室のカメラが見つかりません(+_+)
本当に申し訳ございません。
携帯で一応撮ったのですが・・・。
ご参加された皆さま、お昼寝せずに家ですぐCD聴いてみると
帰られましたが出来ましたでしょうか?
コメント待っていま~す!
聞けなかった方は次回教室で補足させていただきます。
本日担当は梅津でした。
maririnmamさんへ
マリちゃんはとても幸せですね。
maririnmamさんのマリちゃんへの思いと優しさがいっぱい詰まったCDだったのですね。
マリちゃんの応援歌、大事に大事に聞いてくれると思います。
イベントお疲れ様でした。
「かわいい」だなんて照れちゃいます(*^。^*)
もしかして人違いかもしれませんよ。
現在亀有駅前教室には若手のかわいい先生がそろっていますから(^_^)v
マリちゃんはとても幸せですね。
maririnmamさんのマリちゃんへの思いと優しさがいっぱい詰まったCDだったのですね。
マリちゃんの応援歌、大事に大事に聞いてくれると思います。
イベントお疲れ様でした。
「かわいい」だなんて照れちゃいます(*^。^*)
もしかして人違いかもしれませんよ。
現在亀有駅前教室には若手のかわいい先生がそろっていますから(^_^)v
雅さんへ
次回のイベントはぜひご参加くださいね。
盛り上げ担当(?)の雅さんがいないと寂しいですよ~。
次回のイベントはぜひご参加くださいね。
盛り上げ担当(?)の雅さんがいないと寂しいですよ~。
梅ちゃん先生~ 今晩は (*^^)v
今回は参加出来なかった イベントですが
ジュークボックスと聞くと 皆様同様にとても懐かしく思えます
確か100円入れると3曲選べるのよね
あらっ 梅ちゃん先生もこの話題について行かれたの?
だって 東京オリンピックを知らない世代ですものね・・・
山口さんは 何時もイベントに参加されて偉いわね
授業では滅多にお会いしませんが イベントでは会いしますもの
次回 又先生とお会い出来るのを楽しみにお教室へ行きます~
今回は参加出来なかった イベントですが
ジュークボックスと聞くと 皆様同様にとても懐かしく思えます
確か100円入れると3曲選べるのよね
あらっ 梅ちゃん先生もこの話題について行かれたの?
だって 東京オリンピックを知らない世代ですものね・・・
山口さんは 何時もイベントに参加されて偉いわね
授業では滅多にお会いしませんが イベントでは会いしますもの
次回 又先生とお会い出来るのを楽しみにお教室へ行きます~
コメント
3 件