パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ビジネスプレミア使いこなしレッスン
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • フォトアルバムイベント開催
    • 花の季節
    • 5月オンラインオフ会のお知らせ
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

年末まであと99日

 2013年09月23日 17:09
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!

今日は秋分の日、お彼岸の中日です。
お墓参りに出かけられた方もたくさんいらっしゃったのではないでしょうか?
彼岸花も、その名の通りこの日を知っているかのように咲きそろっています。

赤い花がきれいですよね。
白い花もあります。
こちらは去年のブログに乗せたような気がします。

お彼岸に食べるおはぎは、こしあんですか?粒あんですか?
これも、何時かのブログに乗せました。

ブログも3年も書いていると、ネタが・・・・。
写真の彼岸花は、出雲大社に咲いていたものです。(^-^)
ネタがないので、ネットで9月23日で検索しました。
出てきたのが、今日のタイトルです。
今年も、残り99日だそうです。
とうとう、100日を切ったそうです。
おおよそ、あと3か月。
やり残したことが無いように、今からでも遅くないので
思い出したら行動しましょうね。(^-^)

*****

半沢直樹
大好評のテレビ番組でした。

実は、私、夕べまで全く見ていなかったんですが
最終回だけ、堪能しました。(^^ゞ
いろんなところで軽くドラマの展開は聞いていたので、最終回だけ見ても楽しめました。

最終回だけでも、世の中の、光と影を見たような気がしました。
銀行員でなくっても、いろんなしがらみがありますよね。
社会での成功って、一体何なんでしょうね?

いろいろ考えちゃいました。

年末まであとわずか。
テレビ番組にも、そんなことが反映されていますね。(^-^)


コメント
 11 件
 2013年09月24日 17:12  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
ともちゃんさん こんにちは

半沢直樹。
私も銀行は、怖い感じがしました。
もっとも、普段も怖いようなそうでないような感じですが・・・。

皆さんが、毎週見たくなった意味が、最終回を見ただけでも、
わかったような気がします。

なんだかひきつけられますよね。

また、次回作もみんなの期待に応えて製作されるのかな?
その時に、見るか見ないかは、その時にならないとわかりませ~~~~ん。(^-^)
 2013年09月24日 16:58  茅ヶ崎教室  ともちゃん さん
こんにちは。ともちゃんです(*^_^*)
日曜日しっかり「半沢直樹」見ちゃいました!!全話は見てないのですが
ここ最近はじっくり見てました。
ともちゃんの感想は「銀行は怖いところ・・・」でした。
5年かな?NHK大河ドラマ「篤姫」は毎週欠かさず見てました。
その時は「やさしい人だな~~~」と思ってました。
今回の「半沢ドラマ」は「正義感あふれるいい人?」かと?
あの「やさしい微笑みはひきつけられちゃいます!!」
 2013年09月24日 01:39  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんばんは

おはぎを食べすぎて、嫌いになったの?
うらやましい・・・。

いやになるほど、食べたこともない・・・。
食べられないものは、体質に合わないものかおいしいと思わないものはあるけれど、
食べ過ぎて嫌いになったものはないです。

過ぎたるは及ばざるがごとしなんですね。

適当が、良いってことですよね。(^-^)

今年も残りが少なくなってきて、査定の季節なんですね。

私は、査定も何もないので今まで通りに頑張るのみです・・・。

人事考課、頑張って作成してくださいね。(^-^)
 2013年09月24日 01:32  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

やっぱりみいちゃんは、食べ物からやってきた・・・。

鬼まんじゅう。新いもでそろそろ登場ですよね。(^-^)
ここら辺の生まれでよかったわ~。
ゴマのおはぎ。我が家でも大人気です。
私は粒あんはなんですが、みんなはごまと黄な粉が人気です。

梨もおいしい季節になりました。
おじいちゃんも、きっとおいしく召し上がったことでしょう。

秋の深まりを感じるのは、食べ物・・・。

ですよね~(^-^)
 2013年09月24日 01:29  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
キヨちゃんさん こんにちは

娘さん、出雲大社で結婚式したんですね。
この間行ったときは、見かけませんでしたが、ず~~~っと昔に、ジュリーが田中裕子と
結婚式をしたことを思い出しました。(どれだけ昔やねん)

縁結びの神様だもんね。

私も、いろんな素敵な方たちとご縁があったらいいな~っと思いました。
勘違いしないでくださいね。
縁結びって、人と人との関係だからいろんな出会いで、いいご縁があるといいですよね。

三光稲荷、ネットで調べました。
犬山にあるんだ。
倍返しなんですね。
魅惑的です。

是非、バザーはみなさんへの恩返しが倍返しになります様に
しっかりお参りしてきてください(^-^)
 2013年09月24日 01:23  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

お墓参りに行かれたんですね。
おはぎはこしあん。

私は粒あんです(^-^)

彼岸花も、本当にきれいですね。

やり残したことがあるのなら、今直ぐに始めましょうね。
まだ、間に合います。

八重の桜も、良いそうですね。

どうも、ドラマを見ることをあまりしないんです。
嫌いじゃないんですけどね・・・。
 2013年09月24日 01:20  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
隼さん こんにちは

慶明寺、素敵なお寺ですね。
宇喜多家ゆかりのお寺なんですね。

お寺でバイオリンか・・・。

最近は、そんなコラボ多いですよね。

お寺で聴く、バイオリンの音色もまたいいですよね。(^-^)
 2013年09月24日 00:14  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは

お墓参りに行って来ました。
実家のお墓は、明日の朝行きます。

お彼岸の時はいつも、勤めていた入所施設の夕食メニューにありました。
いっぱい食べ過ぎて、嫌いになりましたね。

今年も後3ヶ月か?
ヤバい
冬のボーナス査定・・・・・・
あああ・・・・・・人事考課がやってくる。
 2013年09月23日 19:36  バロー豊橋教室  キヨちゃん さん
こんばんは
昨日のブログで…先生、出雲に行ったんですね(^-^)

娘婿が、島根なので、結婚式は出雲大社でした。
広くて、由緒有る感じでした。

行動力有るねーさすが先生

半沢で有名に・・・今来る人が3倍なんだって
明日行けたら行こうと思います。
三光稲荷神社、お金洗って来ます。

バザー大成功しますように<(_ _)>

争いの無い、共に生きていける世の中に成りますように
心から願います

 2013年09月23日 17:30  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

ただ今、秋のお彼岸中ですね。
お墓参りにも、行ってきました。

赤い彼岸花、咲いていましたし
おはぎは、こしあんです。

やり残したこと
たくさんあります。

半沢直樹、見ていませんでした。<m(__)m>
綾瀬はるかさんの、八重の桜を見ていました。
 2013年09月23日 17:23  イズミヤ西神戸教室  隼 さん
豊橋教室さん、こんにちは!!

お彼岸の施餓鬼法要に行って来ました。

隼の家の近くで歩いて5分の慶明寺です。

ホームページはhttp://keimeiji.com/です。

今日の法要の様子もアップされています。

キレイな方がバイオリンを弾いてくれました(*^_^*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座