パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ビジネスプレミア使いこなしレッスン
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • フォトアルバムイベント開催
    • 花の季節
    • 5月オンラインオフ会のお知らせ
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

何気ない一日

 2013年09月07日 14:02
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

雨模様の豊橋。
この週末は、雨が期待できそうです。
(^-^)

昨日は、たくさんのコメントをいただきました。
ありがとうございます。
これからも、精進いたしますので、よろしくお願いいたします。
<m(__)m>

毎日毎日、何気なく過ごしている一日。
その、何気ない一日の積み重ねが
三日になり、一週間になり、一か月になり、一年になっていきます。
毎日、こうして平和にブログがかけることは、とってもかけがえのないことです。
当たり前のように思えますが、本当にそれは当たり前なのでしょうか?

何かの本で、「当たり前と思うと、感謝がなくなる・・・。」
と書いてありました。
本当に、その通りです。
当たり前のことなんて、何一つないのに・・・。

この地球のどこかでは、毎日拳銃の音が鳴っているし、
爆弾だって落ちている所があるわけです。
もちろん、交通事故も起きているし、病気にかかることもあります。
来る日も来る日も、ベットの上で過ごすしかない方もいます。
本当に、のほほんと平和にブログが書ける。しかも続けて書ける。
考えてみれば、ありがたいことの連続です。
この何年か、欠かさずブログがかけたのも、いつもの日常が有ったおかげです。

いつもいつも、当たり前のように、毎日が過ぎていったおかげです。
いつもの日常に、感謝しないとね。

幸せは、いつもあなたの目の前にある・・・。
遠い、どこかにあるものではありません。

知ってはいるけれど、ついつい忘れてしまうことですよね。
(>_<)
コメント
 9 件
 2013年09月08日 02:17  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

いろんなことが毎日置きます。
目の当たりにしたくないことも、たくさん置きます。
でも、人はそれでも生きていくんですよね。
辛いですが、そんな辛さが幸せを気が付かせてくれることもあります。
毎日ブログがかけることも、読めることも、当たり前ではない・・・。
毎日手が指がちゃんと動いて、目もちゃんと見れて、多生回転の悪い頭脳も動いて
こうして、文章がちゃんと書けるのも、当たり前ではないですよね。
なんだか、いつもいつもしていると
当然・・・。
なんて思っちゃいますよね。
幸せはなくしてから気が付くものにならないように、日々感謝は大切なんですね。
(^-^)
 2013年09月08日 02:13  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんにちは

6342さんのおっしゃる通りですよね。
普通におうちに帰って、ご飯を食べて、お布団で眠ってまた仕事に行く。
これって、今の日本なら、仕事に行けること以外は、本当に普通のことですもんね。
もちろん、おうちの無い方もいますが、ほとんどの方が衣食住が足りてますよね。

同じ地球でも、今の日本の生活が夢のまた夢…という方たちもいるんですもんね。

仕事の悩みがある、家庭の悩みがあるって、ひょっとしたらすいぶんぜいたくな悩みなのかもしれないですね。
明日の命も知れない方が、私たち日本の中では気が付きませんが世界の中には、沢山います。
どうぞ、無意味な戦いがなくなります様に。
 2013年09月08日 02:08  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
コーヒーゼリーさん こんにちは

普通のことが、当たり前になりそのあとは、わがままになっていくんですね。
自分が自が・・・。

ついつい口から出てしまいそうです。

自分が自分が…っと思ったら、ちょっと一呼吸置いたらゆとりができて、
わがままも、おさまるのかもしれません。
もちろん、日頃からそんな自分もいることを認識しない解けないですね。

人間、日々修行ですね。

普通と当たり前の境は、とっても薄いですしね(&gt;_&lt;)

困った人を見かけたり、そんな状況を見たら
手を差し伸べるのが当たり前。
そんな、当たり前はたくさん持ち合わせたいですよね(^-^)
 2013年09月08日 02:04  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
キヨちゃんさん こんにちは

コメントありがとうございます。
手話では、普通が二回続くと当たり前になるんですね。
良いことを知りました。

それを考えた人は、すごいですね。
普通。

普通って、難しいですよね。
基準を何に持ってくるかで、全然行いが変わりまもんね。

普通の基準が上がっていくと、素晴らしいんでしょうね。
私の普通の基準は、ゆるゆるなんですが・・・。(&gt;_&lt;)

こうして、ブログを毎日書くのがふつう。
になるように、まだまだ続けないとね(^-^)
 2013年09月08日 01:40  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

セブンさんが、毎日毎日コメントをくれるのも、
当たり前ではないんですよね(^-^)

いつも、気にしてくださって、コメントを書こうと思ってくれないと
楽しみにしているコメントも来ないわけです。
ひたすら感謝です。&lt;(_ _)&gt;

毎日続けるというのは、何か特別・・・。というわけではないから
なおのこと、感謝です。

こうして、何不自由なくここにいられるんですもんね。
有難いことです。
 2013年09月07日 21:35  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは

先生いつも良いお話ありがとううございます。

毎日、毎日あわただしく過ぎて行きます。
家に帰り、夕ご飯を食べ、布団で寝れる、何気ない一日の流れに感謝。

今日は、勉強会でした。
勉強出来る事にも感謝ですね。
 2013年09月07日 20:49  バロー豊橋教室  コーヒーゼリー さん
こんばんは

毎日、毎日何気なく過ぎて行っています。
平和に暮らせて幸せです。

それが当たり前だと思うと、感謝が無くなり我が儘になります。

地球上では争いごと、病気、けがでベットの上
又、直視出来ない事が起きています。

こうしてPC打てることが出来、いつもの日常にホント感謝です。
 2013年09月07日 20:47  バロー豊橋教室  キヨちゃん さん
本当にね
当たり前のことは何一つ無い

手話でね、普通普通と二度すると当たり前になります。
普通が普通になると感謝がなくなり、ありがとうも無い

言葉は素敵です。手話も言葉の代用、意味の深さに
気づかされます。

今日も普通に過ごせました。
有りがたいです。幸せです。
 2013年09月07日 17:46  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

毎日の、何気ない一日の積み重ねが、大切なのですね。
当たり前と思うと、感謝がなくなる。
その通り、だと思います。

この地球のどこかで、争いごとがあります。
病気や、けがでベッドの上ですごす人もいます。
こうして、毎日コメントを書けるのも
いつもの、日常の毎日が有ったおかげですね。

いつもの日常に、感謝しなければいけませんね。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座