エコール・マミ教室
umihotaru さん
ワードでおえかき
2013年09月01日 08:42
おはようございます
いつもはゆめいろのえのぐで絵を水彩画で
描いていますが今回ワードで絵を
描く事に挑戦してみました
コスモスさん(フジグラン北島教室)に
教えていただきネットで検索しその中の
初級コース(南の島を描こう)を参考に
させていただき描かせていただきました(*^_^*)
いつもはゆめいろのえのぐで絵を水彩画で
描いていますが今回ワードで絵を
描く事に挑戦してみました
コスモスさん(フジグラン北島教室)に
教えていただきネットで検索しその中の
初級コース(南の島を描こう)を参考に
させていただき描かせていただきました(*^_^*)
コスモスさん こんばんは
ありがとうございますできましたよ
一番簡単な初級ですけけれど随分と時間が
かかりましたが楽しかったです(^・^)
根気のいる作業で大変でした
ネットにはたくさん載っていますね
ハロウィンのお化けものっていました
でも残念ながらQの字を大きくするのが
どうしても解りませんでした!!
又機会があればどれかに挑戦したいと思っています。
ゆめいろのえのぐの方もありますし忙しいです(*^_^*)
ありがとうございますできましたよ
一番簡単な初級ですけけれど随分と時間が
かかりましたが楽しかったです(^・^)
根気のいる作業で大変でした
ネットにはたくさん載っていますね
ハロウィンのお化けものっていました
でも残念ながらQの字を大きくするのが
どうしても解りませんでした!!
又機会があればどれかに挑戦したいと思っています。
ゆめいろのえのぐの方もありますし忙しいです(*^_^*)
近鉄プラザ真美ケ丘教室さん こんばんは
これは一番描きやすいのを選びました
難しいというよりは時間がかかりました
根気のいる作業です
私的には難しいのでぜひ講座を
開いてほしいのですが……
果たして何人の人が集まるかが問題ですね(+_+)
これは一番描きやすいのを選びました
難しいというよりは時間がかかりました
根気のいる作業です
私的には難しいのでぜひ講座を
開いてほしいのですが……
果たして何人の人が集まるかが問題ですね(+_+)
konさん こんばんは
いろいろな事に手を出しています(^_^)
これは一番やさしくて描きやすいのを選びました
難しいというよりは根気のいる作業で
時間がかかりました。
でも面白かったです機会があれば
又描いてみたいです(*^_^*)
いろいろな事に手を出しています(^_^)
これは一番やさしくて描きやすいのを選びました
難しいというよりは根気のいる作業で
時間がかかりました。
でも面白かったです機会があれば
又描いてみたいです(*^_^*)
umihotaruさん
なかなか可愛らしいイラストに仕上がりましたね。ワードの腕も上がりますね。
教室では講座開催予定は今のところありませんが、
ネット上にいろいろ情報が上がってますよね。
今度はオリジナルにも挑戦してみてください!!
なかなか可愛らしいイラストに仕上がりましたね。ワードの腕も上がりますね。
教室では講座開催予定は今のところありませんが、
ネット上にいろいろ情報が上がってますよね。
今度はオリジナルにも挑戦してみてください!!
お玉さん こんばんは
一番描きやすいのを選びましたが
難しく時間がかかりました
ワードのお絵描きゆめいろのえのぐでのおえかきと
忙しいです(*^_^*)
一番描きやすいのを選びましたが
難しく時間がかかりました
ワードのお絵描きゆめいろのえのぐでのおえかきと
忙しいです(*^_^*)
umihotaruさん こんばんは(*^_^*)
ワードでお絵描き、可愛い南の島が出来上がりましたね。
図形のお絵描きを楽しんで下さいね(^^♪
ワードでお絵描き、可愛い南の島が出来上がりましたね。
図形のお絵描きを楽しんで下さいね(^^♪
lunaさん こんにちは
本当にお久しぶりです
こちらこそよろしくお願いします
一番描きやすいのを選びました
ただ随分と時間がかかり根気のいる作業ですが
面白かったです
ネットのワードでおえかきを参考にして
時間があれば又描いてみたいと思っています(*^_^*)
本当にお久しぶりです
こちらこそよろしくお願いします
一番描きやすいのを選びました
ただ随分と時間がかかり根気のいる作業ですが
面白かったです
ネットのワードでおえかきを参考にして
時間があれば又描いてみたいと思っています(*^_^*)
武ママさん こんにちは
一番描きやすいのを選びました
そう難しくはなかったですが時間がかかり
根気のいる作業です
でも機会があれば又描きたいと思っています
コラージュされたデスクトップの画面
パソコン開くの毎日が楽しみですね
お出かけにはデジカメ忘れずにいつでもどこでも
シャッターチャンスはありますから(*^_^*)
一番描きやすいのを選びました
そう難しくはなかったですが時間がかかり
根気のいる作業です
でも機会があれば又描きたいと思っています
コラージュされたデスクトップの画面
パソコン開くの毎日が楽しみですね
お出かけにはデジカメ忘れずにいつでもどこでも
シャッターチャンスはありますから(*^_^*)
ねこさん こんにちは
一番描きやすいのを選びましたが
時間がかかり根気のいる作業です
でも面白かったです
時間があればチャレンジしてみてください(*^_^*)
一番描きやすいのを選びましたが
時間がかかり根気のいる作業です
でも面白かったです
時間があればチャレンジしてみてください(*^_^*)
うめちゃんさん こんにちは
一番描きやすいのを選びました
でも随分と時間がかかりました根気のいる作業です
面白いです時間があれば
又描いてみたいと思っています(*^_^*)
一番描きやすいのを選びました
でも随分と時間がかかりました根気のいる作業です
面白いです時間があれば
又描いてみたいと思っています(*^_^*)
mithanさん こんにちは
一番描きやすいのを選びました
以前michanさんの描かれた月見を描こうかと
思いましたが難しそうなのでこちらにしました
でも時間がかかりました根気のいる作業ですね
ネットには図柄が沢山載っていましたね
又参考にして時間があれば描いて行きたいと思っています(*^_^*)
一番描きやすいのを選びました
以前michanさんの描かれた月見を描こうかと
思いましたが難しそうなのでこちらにしました
でも時間がかかりました根気のいる作業ですね
ネットには図柄が沢山載っていましたね
又参考にして時間があれば描いて行きたいと思っています(*^_^*)
はまさん こんにちは
ワードでおえかき面白いですよ
ワードでおえかきは時間がかかりますが
時間があればぜひ1度チャレンジしてみてください
ネットのワードでお絵かきで簡単に検索できますので
手順も解り易く書いてくれています。
又時間があれば描きたいと思っています(*^_^*)
ワードでおえかき面白いですよ
ワードでおえかきは時間がかかりますが
時間があればぜひ1度チャレンジしてみてください
ネットのワードでお絵かきで簡単に検索できますので
手順も解り易く書いてくれています。
又時間があれば描きたいと思っています(*^_^*)
silverさん こんにちは
ワードの場合はすべて図形を使用していると思います
拡大縮小変形とあらゆる事使っているようです
この作品の場合葉っぱは三日月 幹は曲線で
下の3つの部分は吹き出し口を3枚重ねて
それぞれに色を塗りわけて使用しました
上の葉っぱだけでも大分時間がかかりました
根気のいる作業です(~_~)
ワードの場合はすべて図形を使用していると思います
拡大縮小変形とあらゆる事使っているようです
この作品の場合葉っぱは三日月 幹は曲線で
下の3つの部分は吹き出し口を3枚重ねて
それぞれに色を塗りわけて使用しました
上の葉っぱだけでも大分時間がかかりました
根気のいる作業です(~_~)
umihotaruさん
こんにちは
ワードでお絵かき見事に出来上がりましたね
私もネットで同じ図案見ました説明読んでると難しそうでした・・
今日から9月です 私も長い間お休みしていましたが
気持ち新たにお邪魔しました此れからも宜しくお願いします<m(__)m>
こんにちは
ワードでお絵かき見事に出来上がりましたね
私もネットで同じ図案見ました説明読んでると難しそうでした・・
今日から9月です 私も長い間お休みしていましたが
気持ち新たにお邪魔しました此れからも宜しくお願いします<m(__)m>
umihotaruさんこんにちは。可愛いお絵かきできましたね。
私も<ワードでお絵かき>開いてみましたが・・・難しそうであきらめました。
今はピカサに夢中です。デスクトップの画面もコラージュしたもので飾りました。
また素敵な絵、アップしてくださいね。楽しみにしてます。
私も<ワードでお絵かき>開いてみましたが・・・難しそうであきらめました。
今はピカサに夢中です。デスクトップの画面もコラージュしたもので飾りました。
また素敵な絵、アップしてくださいね。楽しみにしてます。
umihotaruさん
おはようございます
ワードでお絵かき(*^_^*)
南の島の大王は ♫ が聞えそう
蒸し暑い今日は 嬉しい絵ですよ(●^o^●)
おはようございます
ワードでお絵かき(*^_^*)
南の島の大王は ♫ が聞えそう
蒸し暑い今日は 嬉しい絵ですよ(●^o^●)
コメント
16 件