イオンモール奈良登美ヶ丘教室
イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
夏の特別レッスン デジカメ編Ⅲ
2013年08月31日 21:54


皆さん、こんばんは。
特別レッスン最終のデジカメ編が今日終わりました。
ご参加の皆さん、お疲れ様でした。
楽しんでいただけたでしょうか。
今頃はPicasaのインストール中でしょうか(^_^)
撮り方を失敗しても写真を明るくしたり、赤目補正、目障りなものをカットするトリミングなどの機能を使うといい感じに仕上がってきますね。
コラージュはアルバム風に仕上がりプレゼントにもいいですね♪
本日の作品も姪御さんの七五三、ご旅行、ご自身で描かれた油絵、お孫さんの成長やご一緒のお出かけ、ご自慢のお花と、皆さんそれぞれ、とびっきりの一枚が完成しました\(^o^)/
インターネットから画像を集めて作られた方もいらっしゃいました。画像のバランスなどよく素敵に仕上がってました。
インターネットからもなかなかいい画像があるので、お写真の中のアクセントとして入れてもいいかもしれませんね♫
インターネットの画像をお使いになりたい方は、またお尋ね下さいね。
後日また生徒さんの作品をアップさせていただきます。
皆さん、アルバム増やして見せて下さいね(^_-)-☆
Fujii
特別レッスン最終のデジカメ編が今日終わりました。
ご参加の皆さん、お疲れ様でした。
楽しんでいただけたでしょうか。
今頃はPicasaのインストール中でしょうか(^_^)
撮り方を失敗しても写真を明るくしたり、赤目補正、目障りなものをカットするトリミングなどの機能を使うといい感じに仕上がってきますね。
コラージュはアルバム風に仕上がりプレゼントにもいいですね♪
本日の作品も姪御さんの七五三、ご旅行、ご自身で描かれた油絵、お孫さんの成長やご一緒のお出かけ、ご自慢のお花と、皆さんそれぞれ、とびっきりの一枚が完成しました\(^o^)/
インターネットから画像を集めて作られた方もいらっしゃいました。画像のバランスなどよく素敵に仕上がってました。
インターネットからもなかなかいい画像があるので、お写真の中のアクセントとして入れてもいいかもしれませんね♫
インターネットの画像をお使いになりたい方は、またお尋ね下さいね。
後日また生徒さんの作品をアップさせていただきます。
皆さん、アルバム増やして見せて下さいね(^_-)-☆
Fujii
雅さん、コメントありがとうございます。
ありがとうございます。なるべくブログ頑張ります!
でも、雅さんのように文章がスラスラ浮かばないので・・・^^;
毎日更新されているのにとても感心しています。
しかも文章もたっぷり。
写真が追い付かないのはもっともだと思います。
ご興味のあるイベントは何度も参加されるといいですね。
使う度、操作も段々慣れてきますよね。
今夜12時の更新楽しみにしています♪
Fujii
ありがとうございます。なるべくブログ頑張ります!
でも、雅さんのように文章がスラスラ浮かばないので・・・^^;
毎日更新されているのにとても感心しています。
しかも文章もたっぷり。
写真が追い付かないのはもっともだと思います。
ご興味のあるイベントは何度も参加されるといいですね。
使う度、操作も段々慣れてきますよね。
今夜12時の更新楽しみにしています♪
Fujii
Fujii先生~ 今晩は (*^^)v
お久しぶりですね~ 先生のお名前を見ないと寂しいわよ
ブログに写真を載せるからでしょうか デジカメのイベントは
とても人気があるのよね 家の教室でも追加で行ってました
ピカサのイベントは 何度も参加していますが出来上がりを
お互いに見せっこしたり楽しかったわね でもね毎日記事を書くので
ピカサでコラージュすると 写真が足りないのよね 今日は沢山あるから出来るわよ
お久しぶりですね~ 先生のお名前を見ないと寂しいわよ
ブログに写真を載せるからでしょうか デジカメのイベントは
とても人気があるのよね 家の教室でも追加で行ってました
ピカサのイベントは 何度も参加していますが出来上がりを
お互いに見せっこしたり楽しかったわね でもね毎日記事を書くので
ピカサでコラージュすると 写真が足りないのよね 今日は沢山あるから出来るわよ
隼さん、コメントありがとうございます。
ブログ見させていただきました。
とっても綺麗なバースディカード集でした(^_^)
お写真だけではなく、いいアイデアだなと思いました。
Fujii
ブログ見させていただきました。
とっても綺麗なバースディカード集でした(^_^)
お写真だけではなく、いいアイデアだなと思いました。
Fujii
Fujii先生、こんばんは!!
Picasaの特別レッスン、楽しそうですね(^_^)
Picasaのコラージュ、良いですね(^_-)-☆
隼もブログにコラージュ、アップしました(*^^)v
製作に使用したのは、教室のパソコン・7号機(OS7&8)でOS7、
教室の先生に指導してもらいました(^^)v
Picasaの特別レッスン、楽しそうですね(^_^)
Picasaのコラージュ、良いですね(^_-)-☆
隼もブログにコラージュ、アップしました(*^^)v
製作に使用したのは、教室のパソコン・7号機(OS7&8)でOS7、
教室の先生に指導してもらいました(^^)v
コメント
4 件