エコール・マミ教室
エコール・マミ教室 さん
奈良の燈火
2013年08月17日 10:43



みなさん またまた今日は☆
今日で奈良の万燈籠の写真は最終回です。
最後に奈良の小さな燈火の写真を見て下さい。
春日大社の燈籠に、先日お伝えした鹿の透かしが入った小さな蝋燭の灯り、最後は燈火会のなごりの灯り・・・。
奈良の夏は、本当に細やかな表情がありました。
まだまだ見ていただきたい写真は沢山あるのですが、一旦これで終了にします。
みなさんも夏の思い出写真をUPしてくださいね。
今日で奈良の万燈籠の写真は最終回です。
最後に奈良の小さな燈火の写真を見て下さい。
春日大社の燈籠に、先日お伝えした鹿の透かしが入った小さな蝋燭の灯り、最後は燈火会のなごりの灯り・・・。
奈良の夏は、本当に細やかな表情がありました。
まだまだ見ていただきたい写真は沢山あるのですが、一旦これで終了にします。
みなさんも夏の思い出写真をUPしてくださいね。
お玉さん
私も「カメラ」を買ったから行く気になりました(*^。^*)
でも、想像以上で本当に満足しました。
奈良公園内のかなり広範囲でやってますので、私みたいに歩きすぎない様気を付けて下さい!
今回はパスしましたが、東大寺の境内もかなり沢山の燈火が飾ってあったようです。
是非是非お勧めです。
でも東大寺は、年末31日の深夜12時の開門が素晴らしいですよぉ~~♪
行きたいところが沢山ですね。
私も「カメラ」を買ったから行く気になりました(*^。^*)
でも、想像以上で本当に満足しました。
奈良公園内のかなり広範囲でやってますので、私みたいに歩きすぎない様気を付けて下さい!
今回はパスしましたが、東大寺の境内もかなり沢山の燈火が飾ってあったようです。
是非是非お勧めです。
でも東大寺は、年末31日の深夜12時の開門が素晴らしいですよぉ~~♪
行きたいところが沢山ですね。
umihotaruさん
なかなか暑い中出かけるのに勇気が要りますが、奈良に住んでいるなら絶対に見に行って頂きたいです。
絶対にお勧め!!ですよ。
なかなか暑い中出かけるのに勇気が要りますが、奈良に住んでいるなら絶対に見に行って頂きたいです。
絶対にお勧め!!ですよ。
近鉄プラザ真美ヶ丘教室さん こんにちは(*^_^*)
奈良~幻想的な小さな燈火ですね。
凄い数の灯ですね。
本当に素敵な写真です(*^^)v
私も来年行きたくなりました。
奈良~幻想的な小さな燈火ですね。
凄い数の灯ですね。
本当に素敵な写真です(*^^)v
私も来年行きたくなりました。
近鉄プラザ真美ケ丘教室さん こんにちは
美しい万燈籠写真で十分楽しませて戴きました
実際に見るともっと幻想的に見えるかもしれませんね
私はまだ一度もみておりませんが
一度は見ておきたい気がしてきました(#^.^#)
美しい万燈籠写真で十分楽しませて戴きました
実際に見るともっと幻想的に見えるかもしれませんね
私はまだ一度もみておりませんが
一度は見ておきたい気がしてきました(#^.^#)
コメント
4 件