エコール・マミ教室
umihotaru さん
伊吹山&宇賀渓
2013年08月02日 08:56
昨日は、バスツアーで伊吹山(滋賀)と宇賀渓(三重)に
行ってきました。
伊吹山は山頂の標高が1、377Mあり
風が冷たく半袖では少し寒い位でした
視界が悪く琵琶湖は見られなかったのが残念でしたが
いろいろな高山植物が咲いていて楽しませてくれました
宇賀渓の滝では涼しさを満喫させてくれました。
昼食は
①ミニ飛騨牛のステーキ②近江牛の炙り寿司
③飛騨牛の冷シャブ④鮎の塩焼き⑤ホタテ
⑤車エビ⑥メロン パイナップル
の食べ放題でした満足した昼食でした(#^.^#)
又嬉しいおみやげ付きでした(●^o^●)
行ってきました。
伊吹山は山頂の標高が1、377Mあり
風が冷たく半袖では少し寒い位でした
視界が悪く琵琶湖は見られなかったのが残念でしたが
いろいろな高山植物が咲いていて楽しませてくれました
宇賀渓の滝では涼しさを満喫させてくれました。
昼食は
①ミニ飛騨牛のステーキ②近江牛の炙り寿司
③飛騨牛の冷シャブ④鮎の塩焼き⑤ホタテ
⑤車エビ⑥メロン パイナップル
の食べ放題でした満足した昼食でした(#^.^#)
又嬉しいおみやげ付きでした(●^o^●)
くにちゃんさん おはようございます
伊吹山の車の駐車場から山頂までは歩いて約1キロ位ですが
その間いろいろな花が咲いていてゆっくりと楽しみながら
歩きました
山頂では天候が悪く琵琶湖は見る事が出来ませんでしたが
冷たい風が持ち良かったです
私の行くツアーはなぜか昼食がいいのとおみやげ付が多いです
今回のツアーは見るのも食べるのも満足に行くツアーでした(*^_^*)
伊吹山の車の駐車場から山頂までは歩いて約1キロ位ですが
その間いろいろな花が咲いていてゆっくりと楽しみながら
歩きました
山頂では天候が悪く琵琶湖は見る事が出来ませんでしたが
冷たい風が持ち良かったです
私の行くツアーはなぜか昼食がいいのとおみやげ付が多いです
今回のツアーは見るのも食べるのも満足に行くツアーでした(*^_^*)
コスモスさん おはようございます
伊吹山は駐車場から山頂まで約1km位の道のりですが
40分くらいかけてゆっくり花を楽しみながら歩きました。
いい空気をたっぷり満喫しました。
滝ではマイナスイオンをいただきました
私に行くツアーはなぜか昼食が良いのとおみやげ付きが
多いです
食べるのも見るのも満足に行くツアーでした(^^)/
水彩画難しいです今年1作品UP出来たらと思っています
あまり期待しないでください(*^_^*)
伊吹山は駐車場から山頂まで約1km位の道のりですが
40分くらいかけてゆっくり花を楽しみながら歩きました。
いい空気をたっぷり満喫しました。
滝ではマイナスイオンをいただきました
私に行くツアーはなぜか昼食が良いのとおみやげ付きが
多いです
食べるのも見るのも満足に行くツアーでした(^^)/
水彩画難しいです今年1作品UP出来たらと思っています
あまり期待しないでください(*^_^*)
umihotaruさん こんばんは
伊吹山に行かれたのですね。高山植物が綺麗に撮れていますね。少し肌寒かったのですね。
お土産も沢山で楽しいバスツアーでしたね。私たちもいつも少しでも安くお土産のあるツアーを
探してゆきますよ。女の人は考えがみな似ているように思います。食事も美味しそうですね。
楽しい旅行で色々の花が撮れてよかったですね。
伊吹山に行かれたのですね。高山植物が綺麗に撮れていますね。少し肌寒かったのですね。
お土産も沢山で楽しいバスツアーでしたね。私たちもいつも少しでも安くお土産のあるツアーを
探してゆきますよ。女の人は考えがみな似ているように思います。食事も美味しそうですね。
楽しい旅行で色々の花が撮れてよかったですね。
お玉さん こんばんは
伊吹山の高山植物の花 綺麗で見ごたえありました
食べ放題私も行きました好きな物を好きなだけ
食べて満足しました(*^_^*)
多くのおみやげ嬉しいですね
伊吹山の多くの空気を満喫できましたし
滝のマイナスイオンをたっぷりいただいて
良い一日となりました(●^o^●)
伊吹山の高山植物の花 綺麗で見ごたえありました
食べ放題私も行きました好きな物を好きなだけ
食べて満足しました(*^_^*)
多くのおみやげ嬉しいですね
伊吹山の多くの空気を満喫できましたし
滝のマイナスイオンをたっぷりいただいて
良い一日となりました(●^o^●)
はまさん こんばんは
伊吹山涼しくてたくさんの花が咲いてって良かったですよ
今回のツアーは大型バス満席でした
昼食 おみやげを目当てに行かれた人も多かった様です
今回は山頂の空気も満喫しましたし
滝のマイナスイオンもたっぷり戴いていいツアーでした(*^_^*)
伊吹山涼しくてたくさんの花が咲いてって良かったですよ
今回のツアーは大型バス満席でした
昼食 おみやげを目当てに行かれた人も多かった様です
今回は山頂の空気も満喫しましたし
滝のマイナスイオンもたっぷり戴いていいツアーでした(*^_^*)
武ママさん こんばんは
滝は一番遠かったのは魚止滝という滝で駐車場から歩いて40分
奥に行くにつれて道なき道になり大変でしたでも行って良かったです
マイナスイオンを満喫しました
高山植物は本当に見ごたえ有りました
昼食とおみやげを目当てにこられた人も多かったようです
私は違いますよ(笑)
滝は一番遠かったのは魚止滝という滝で駐車場から歩いて40分
奥に行くにつれて道なき道になり大変でしたでも行って良かったです
マイナスイオンを満喫しました
高山植物は本当に見ごたえ有りました
昼食とおみやげを目当てにこられた人も多かったようです
私は違いますよ(笑)
umihotaruさん こんにちは(#^.^#)
伊吹山のバスツワーに行かれたんですね。
高山植物が沢山咲いて綺麗ですね。
ランチも豪華で美味しそうです(^O^)/
お土産も嬉しいですね。
楽しい一日を過ごされて良かったですね(^^♪
写真の加工が素敵です(*^^)v
伊吹山のバスツワーに行かれたんですね。
高山植物が沢山咲いて綺麗ですね。
ランチも豪華で美味しそうです(^O^)/
お土産も嬉しいですね。
楽しい一日を過ごされて良かったですね(^^♪
写真の加工が素敵です(*^^)v
ねこさん こんにちは
伊吹山の駐車場から山頂までは約1KM位の道のりですが
40分位かけてゆっくりと花を楽しみながら登りました。
冷たい風が気持ち良かったです(^^)/
昼食は美味しくてちょと食べ過ぎでたようで
太るのが心配ですでも食欲がないよりはいいですかね(#^.^#)
伊吹山の駐車場から山頂までは約1KM位の道のりですが
40分位かけてゆっくりと花を楽しみながら登りました。
冷たい風が気持ち良かったです(^^)/
昼食は美味しくてちょと食べ過ぎでたようで
太るのが心配ですでも食欲がないよりはいいですかね(#^.^#)
konさん こんにちは
お久しぶりです
伊吹山の車の駐車場から山頂まで1KM位の道のり
ですがその間高山植物の花がたくさん咲いていて
楽しみながら登りました
見るのも食べるのも満足で本当に充実した一日でした(#^.^#)
お久しぶりです
伊吹山の車の駐車場から山頂まで1KM位の道のり
ですがその間高山植物の花がたくさん咲いていて
楽しみながら登りました
見るのも食べるのも満足で本当に充実した一日でした(#^.^#)
silverさん こんにちは
バスツアーではほとんど高速道路を走っておりごく一部しか
一般道路を走っておりませんので薬問屋は見かけませんでした
麓に薬問屋があるかどうかは私には解りません
バスツアーではほとんど高速道路を走っておりごく一部しか
一般道路を走っておりませんので薬問屋は見かけませんでした
麓に薬問屋があるかどうかは私には解りません
ヒロチャンさん こんにちは
ヒロチャンさんの加工は素晴らしいですね
いつも勉強にさせていただいています
伊吹山は本当に高い山ですね空気もひんやり
天候も変わり易かったです
ここのツアー会社はお土産が多いです
やはり昼食やおみやげ目当てに行く人も多い様です
でもお土産の多いときは少し割高みたいです!(^^)!
ヒロチャンさんの加工は素晴らしいですね
いつも勉強にさせていただいています
伊吹山は本当に高い山ですね空気もひんやり
天候も変わり易かったです
ここのツアー会社はお土産が多いです
やはり昼食やおみやげ目当てに行く人も多い様です
でもお土産の多いときは少し割高みたいです!(^^)!
うめちゃんさん こんにちは
私のいくツアーは安いしおみやげ付きですので
いつも大型バスに40数名でいつも満員状態です
パンフレットには雲上のお花畑とありましたが
花の種類はたくさん咲いていましたが部分的で一面と
までは咲いていなかったのが残念です
花の名前が解ればよっかたのですが私にはさっぱり??です(ー_ー)!!
私のいくツアーは安いしおみやげ付きですので
いつも大型バスに40数名でいつも満員状態です
パンフレットには雲上のお花畑とありましたが
花の種類はたくさん咲いていましたが部分的で一面と
までは咲いていなかったのが残念です
花の名前が解ればよっかたのですが私にはさっぱり??です(ー_ー)!!
umihotaruさんこんにちは。滝はマイナスイオンで癒されますね。
数々の高山植物もきれいで楽しいです。
何より豪華な昼食とお土産の多さに魅かれました。
色気より食い気の私です(笑)
暑い夏、ちょっと一休みの休日という感じですね。
数々の高山植物もきれいで楽しいです。
何より豪華な昼食とお土産の多さに魅かれました。
色気より食い気の私です(笑)
暑い夏、ちょっと一休みの休日という感じですね。
umihotaruさん
おはようございます
良いなぁ
その 伊吹山に 行くツアーを申し込みしたけど 人が集まらずに
琵琶湖烏丸半島の蓮を見に行くのにのりかえたのです
行きたかったかなって
写真を楽しませてもらっています(*^。^*)
おはようございます
良いなぁ
その 伊吹山に 行くツアーを申し込みしたけど 人が集まらずに
琵琶湖烏丸半島の蓮を見に行くのにのりかえたのです
行きたかったかなって
写真を楽しませてもらっています(*^。^*)
コメント
14 件