エコール・マミ教室
エコール・マミ教室 さん
本日・ハス日記 vol.9
2013年07月25日 22:12


皆さんこんにちは
今日は天神祭りでしたね。大阪がお祭り一色に染まります。
昔は会社の帰りによく行きました。懐かしい気持ちで今年はTVで見てました。
本日・ハス日記もいいいよ9回目です。 池では立派なハスが花を咲かせる頃になりましたが、
鑑賞用のうちのハスは小さな水槽で、何とか元気に葉っぱを広げています。
来年は是非花を咲かせてほしいです。
最近の様子を見て下さいね。
緋めだかは小魚のような大きさにまで成長し、小さな子供が沢山生まれました。親に食べられない様別の水盤で育ててますが、卵だけはどんどん産んでいるようなので、もう手が付けられない状態です。
カメラで撮ると、アバラ骨まで撮れました(笑)
子供メダカが何匹残るか!!頑張って育ててます。
今日は天神祭りでしたね。大阪がお祭り一色に染まります。
昔は会社の帰りによく行きました。懐かしい気持ちで今年はTVで見てました。
本日・ハス日記もいいいよ9回目です。 池では立派なハスが花を咲かせる頃になりましたが、
鑑賞用のうちのハスは小さな水槽で、何とか元気に葉っぱを広げています。
来年は是非花を咲かせてほしいです。
最近の様子を見て下さいね。
緋めだかは小魚のような大きさにまで成長し、小さな子供が沢山生まれました。親に食べられない様別の水盤で育ててますが、卵だけはどんどん産んでいるようなので、もう手が付けられない状態です。
カメラで撮ると、アバラ骨まで撮れました(笑)
子供メダカが何匹残るか!!頑張って育ててます。
お玉さん
葉っぱはイキイキして、とっても可愛いですよ。
メダカは、ポン酢かけて食べたらおいしいだろうな~って思うくらい、大きくなりました!!!
ちょっと怖いですよ(笑)
葉っぱはイキイキして、とっても可愛いですよ。
メダカは、ポン酢かけて食べたらおいしいだろうな~って思うくらい、大きくなりました!!!
ちょっと怖いですよ(笑)
umihotaruさん
本当にびっくりするくらい、どんどん産卵してますよ。
初期の卵は隔離できたのですが、その後のものはもう放置してます。
見えないだけで、きっと水槽の中は幼魚で目いっぱいだと思います。オソロシ~!!
隔離したメダカだけでも、頑張って育てます(*^_^*)
本当にびっくりするくらい、どんどん産卵してますよ。
初期の卵は隔離できたのですが、その後のものはもう放置してます。
見えないだけで、きっと水槽の中は幼魚で目いっぱいだと思います。オソロシ~!!
隔離したメダカだけでも、頑張って育てます(*^_^*)
6342さん
6342さんのハスは元気ですか?? 池で大きく葉っぱを広げているハスに比べたら、うちのは小さくて少しさびしいです。
それでも水から丸い葉っぱがぐんぐん立ち上る姿は、なかなかいいものですね。
6342さんのハスは元気ですか?? 池で大きく葉っぱを広げているハスに比べたら、うちのは小さくて少しさびしいです。
それでも水から丸い葉っぱがぐんぐん立ち上る姿は、なかなかいいものですね。
近鉄プラザ真美ヶ丘教室さん こんにちは(^_^)
蓮の葉っぱが綺麗ですね。
来年のお花が楽しみですね(^^♪
本当にメダガが良く撮れていますね(*^^)v
子供メダカ☆頑張って育ててくださいね。
蓮の葉っぱが綺麗ですね。
来年のお花が楽しみですね(^^♪
本当にメダガが良く撮れていますね(*^^)v
子供メダカ☆頑張って育ててくださいね。
近鉄プラザ真美ケ丘教室さん おはようございます
ハスの葉いい色していて大きくて元気そうですね
今年は花は咲かないようで残念ですが
でも葉っぱを鑑賞しているだけでも癒されますね
メダカちゃんてそんなに卵を生むものなんですか
嬉しくもあり忙しくもありそうですね
頑張っていただいて一匹でも多くのメダカちゃんが残る事を
願っています(*^_^*)
ハスの葉いい色していて大きくて元気そうですね
今年は花は咲かないようで残念ですが
でも葉っぱを鑑賞しているだけでも癒されますね
メダカちゃんてそんなに卵を生むものなんですか
嬉しくもあり忙しくもありそうですね
頑張っていただいて一匹でも多くのメダカちゃんが残る事を
願っています(*^_^*)
こんばんは
蓮大きく成長していますね。
来年が楽しみですね。
蓮大きく成長していますね。
来年が楽しみですね。
コメント
6 件