イトーヨーカドー船橋教室
三日月 さん
合格率
2013年07月15日 23:51
1ヶ月、放置してました。
ネタがありませんでした。
誕生日前から
気持ちは下降気味。
6度目の挑戦だった簿記の試験は
今までにない位の出来なかった感たっぷり。
ひとつ年をとるごとに
求人は少なくなってくるし。
当然、簿記の試験は不合格だったのだけど
船橋商工会議所での合格率は10%・・・
先週、一番遅かった東京の合格発表もあり
全体の合格率も出ました。
14%・・・
低すぎ。
合格させないための問題に思えました。
ある簿記学校の先生は
“ 底意地の悪い問題 ” って言ってました。
この合格率なら
ダメで当然か・・・
と考えてみる (-_-;)
次回が優しい問題である事を願って・・・
ネタがありませんでした。
誕生日前から
気持ちは下降気味。
6度目の挑戦だった簿記の試験は
今までにない位の出来なかった感たっぷり。
ひとつ年をとるごとに
求人は少なくなってくるし。
当然、簿記の試験は不合格だったのだけど
船橋商工会議所での合格率は10%・・・
先週、一番遅かった東京の合格発表もあり
全体の合格率も出ました。
14%・・・
低すぎ。
合格させないための問題に思えました。
ある簿記学校の先生は
“ 底意地の悪い問題 ” って言ってました。
この合格率なら
ダメで当然か・・・
と考えてみる (-_-;)
次回が優しい問題である事を願って・・・
レッドひーろーさん、こんばんは。
7月に入ったら勉強再開!!
・・・のはずが、暑くて未だやれず (^_^;)
でも、次の11月も受験します!!
7月に入ったら勉強再開!!
・・・のはずが、暑くて未だやれず (^_^;)
でも、次の11月も受験します!!
さりコさん、こんばんは。
今回は、1問目の最初の問題で
ひっかけというか意地悪というか・・・
な問題が出て、慌てちゃった人が多いようです。
受かるまで止めないって決めてるので
次もまた挑戦します (^_^)v
今回は、1問目の最初の問題で
ひっかけというか意地悪というか・・・
な問題が出て、慌てちゃった人が多いようです。
受かるまで止めないって決めてるので
次もまた挑戦します (^_^)v
三日月さんおはようございます(*^_^*)
簿記の試験てひっかけが多いんですよね。
諦めないでまた挑戦してくださいネ(^_-)-☆
応援していますよ!!!
簿記の試験てひっかけが多いんですよね。
諦めないでまた挑戦してくださいネ(^_-)-☆
応援していますよ!!!
コメント
3 件