パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • フォトアルバムイベント開催
    • 花の季節
    • 5月オンラインオフ会のお知らせ
    • 6月オンラインカルチャーイベント
    • 「セブン」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

教室のプリンターを交換

 2013年06月25日 19:58
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!!

夕べは、仕事を終わってヨーカドーの外へ出たら、
十六夜の月が雲間からお出まししていました。
ラッキー!!
十六夜の月といえども、ほぼ満月です。
実は、小望月(十四夜)の日は大きなお月様を見ていました。
ちょうど満月の日だけ、見えなかったんです。

何となく、満月以外の月も見ていたのでスーパームーンが見れなくても、満足の私です。
(^-^)

ちなみに今日は、立待の月ですね。
月の出るのを立って待っているという意味です。

@@@@@@@@@@

おとといの朝、教室のプリンターから警告が・・・。

「プリンターの吸水タンクが満量に近づいています。」

教室のプリンターは、Canon ip2700というプリンターを使っています。
それには、印刷する際に不要なインクを吸い取るスポンジが付いているのですが、その下のタンクが満タンになると、使えなくなるので長く使っていると
「プリンターの吸水タンクが・・・」
と警告されます。

そんなときは、本部に連絡をして新しいプリンターを用意してもらいます。

本日、新しいプリンターが到着したので先ほど交換しました。
交換所要時間、30分くらい。
あっという間です。
この時間は、プリンターを移動させている時間がほとんどです。
以前は、新プリンターを付けると皆さんが使っているパソコンも、設定を新たにしないといけなかったのですが、今はお利口さんになったので、私たちの事務機のドライバーを捨てて新しくインストールして、プリンターの共有を掛けるとすぐに使えるようになります。

技術の進歩は、ありがたいことです。
(^-^)

皆さんは、あまりすることのないプリンターの再設定も教室では時折するんですよ。(^-^)
コメント
 6 件
 2013年06月25日 23:52  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
キヨちゃんさん こんばんは

私の言っている意味は、わからなくても大丈夫です。
あんまり、プリンターから言われることはないですから・・・。

ただ、プリンターの設定も自分でできるようになるといいですよね。
意外と簡単です。

それも、経験する機会が少ないから出来ないだけですよ。

なんにでも、チャレンジして経験してみてくださいね。(^-^)
 2013年06月25日 23:50  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんばんは

プリンターは、普通に市販されているものです。
でも、一般的にお店からおすすめされることのないものです。

何せプリンターの代金と、インク2本の代金なら
インク2本のほうが、高いのですから・・・。

私が使っているプリンターのインクは、6色で5千円くらい。
教室のは二本で5千円以上・・・。

なんだか・・・。
こうやって業者は儲けるんですね。(^-^)
 2013年06月25日 23:46  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
隼さん こんばんは

教室と同じプリンターを使っているんですね。

隼さんの、ランニングコストの話。
大笑いしちゃいました。
私たちも、このプリンターを購入した時プリンターのお値段にも驚きましたが
それ以上に、インクのコストに驚きました。
自分が使うなら、絶対に買わない・・・。

でも、隼さんは持っているのね・・・。

使用頻度が少ないのなら、時折清水の舞台から降りればいいだけだから
許せる範囲ですね。(^-^)
 2013年06月25日 22:10  バロー豊橋教室  キヨちゃん さん
こんばんは
プリンターの設定はお店でしてもらいました。
先生が言っている事が?
解るようになりたいです。(>_<)

携帯もスマホに変えたいのですが・・・・・
勇気が無く現状維持ですわ

挑戦する勇気がねー
 2013年06月25日 20:17  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

昨夜は、月を少しだけ見ました。

プリンター、あまりお目にかかることのない
のを使っているのですね。
所沢教室も、そうなのでしょうか。

ちなみに、私のプリンターは
普通の市販の、プリンターを使っています。

 2013年06月25日 20:04  イズミヤ西神戸教室  隼 さん
豊橋教室さん、こんばんは!!

隼もIP2700使っているのですよ~

黒とカラーインク・2つとも交換すれば本体が買えるという・・

とんでもない、ランニングコストの高いプリンターですね(^^ゞ

しかし、隼はプリンター使用は少ないので、ずっと使っています(^_^)

綺麗に印刷は出来るのですよ・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座