いなげや毛呂教室
0503キヨミツ さん
一休会
2013年05月25日 10:22
昨日は、一休会の見学学習会で加須市の文化財を訪ねました。
参加者は、20名。昼食は、勿論加須市名物のうどんでした。
写真1は龍興寺、2は保寧寺の本尊の釈迦如来、3は、泉福寺の本堂です。
説明は、長くなるんで止めます。
参加者は、20名。昼食は、勿論加須市名物のうどんでした。
写真1は龍興寺、2は保寧寺の本尊の釈迦如来、3は、泉福寺の本堂です。
説明は、長くなるんで止めます。
umihotaruさん、こんばんは。
はじめまして。
奈良に住んでるんだったら、この方面のことはかなり詳しいんじゃない。
俺も、一休会って言う仏教美術勉強会に加わって何時もお世話になっているんだが、なかなか思うようにいきません。
ネットで調べたら、その種の文献際限なく有るんで、少しかじってみようと思っています。
何時もだが、撮影はほとんど出来ます。
はじめまして。
奈良に住んでるんだったら、この方面のことはかなり詳しいんじゃない。
俺も、一休会って言う仏教美術勉強会に加わって何時もお世話になっているんだが、なかなか思うようにいきません。
ネットで調べたら、その種の文献際限なく有るんで、少しかじってみようと思っています。
何時もだが、撮影はほとんど出来ます。
0503キヨミツさん こんにちは
はじめまして
私は(奈良)に住んでいて仏様はよく観にいきます
堂々とした釈迦如来様ですね
それにしてもよく仏様や本堂の中撮影できましたね
こちらはほとんどのお寺が撮影はNGです(*^_^*)
はじめまして
私は(奈良)に住んでいて仏様はよく観にいきます
堂々とした釈迦如来様ですね
それにしてもよく仏様や本堂の中撮影できましたね
こちらはほとんどのお寺が撮影はNGです(*^_^*)
コメント
2 件