エコール・マミ教室
エコール・マミ教室 さん
春まだ浅い、大原へ
2013年04月24日 17:45
皆さんお元気ですか?
今日は久しぶりの雨ですが、緑がまた一段と濃くなる気がして「いい雨だな」と思います。
さて、みなさんの春の写真に影響されて先日の休みに「大原」へ行ってきました。
都市部の桜はすっかり散っていますが、大原一帯はしだれ桜も満開で、なんと里の畑では菜の花も満開でした。
場所が違うと季節もゆっくりです。
数年前に火災にあった寂光院の「建礼門院」の真っ黒焦げの立像の前では、あまりの恐ろしい姿に暫く動けませんでした。
写真禁止でしたので、1枚も撮れなかったのが少々残念。
その後琵琶湖へ車を走らせ、湖ではバス釣りやバーベキューに沢山の人が集まっていて、奈良では見られない水辺の風景がとっても良かったです。
みなさんもこれからいよいよゴールデンウイーク!!
楽しいお写真を沢山UPしてくださいね。
今日は久しぶりの雨ですが、緑がまた一段と濃くなる気がして「いい雨だな」と思います。
さて、みなさんの春の写真に影響されて先日の休みに「大原」へ行ってきました。
都市部の桜はすっかり散っていますが、大原一帯はしだれ桜も満開で、なんと里の畑では菜の花も満開でした。
場所が違うと季節もゆっくりです。
数年前に火災にあった寂光院の「建礼門院」の真っ黒焦げの立像の前では、あまりの恐ろしい姿に暫く動けませんでした。
写真禁止でしたので、1枚も撮れなかったのが少々残念。
その後琵琶湖へ車を走らせ、湖ではバス釣りやバーベキューに沢山の人が集まっていて、奈良では見られない水辺の風景がとっても良かったです。
みなさんもこれからいよいよゴールデンウイーク!!
楽しいお写真を沢山UPしてくださいね。
くにちゃんさん
本当に美しい季節に大原を訪れることが出来てよかったです。
私も新緑の季節は大好き!! もみじも紅葉より夏の元気なもみじの方がすきなくらいです(^O^)
琵琶湖の東岸は大好きな場所の一つですが、次回は北にも行ってみたいです。
体力残しておかなくっちゃ((+_+))
本当に美しい季節に大原を訪れることが出来てよかったです。
私も新緑の季節は大好き!! もみじも紅葉より夏の元気なもみじの方がすきなくらいです(^O^)
琵琶湖の東岸は大好きな場所の一つですが、次回は北にも行ってみたいです。
体力残しておかなくっちゃ((+_+))
新緑の大原、菜の花が綺麗ですね。山も芽を吹き緑が綺麗な季節ですね。秋の大原に行ったので懐かしく思い出していました。花も綺麗ですが新緑もいいですね。車窓から見える山にも春を感じます。琵琶湖もきれいでよかったっですね。
umihotaruさん
そうなんです! 尼寺ですのでumihotaruさんは入れませんよ!!ってウソウソ(*^。^*)
真っ黒の炭の立像の姿で焼け跡から発見された「建礼門院」の姿は半ば恐ろしく、本当に暫く言葉も出ませんでした。
でも、仏像の中に収められた3000もの仏様や依頼主の名前などは、ちゃんと残っていたそうです。
現在は完全空調のもと、山の中のお社に保管されています。機会があればぜひ一度ご覧ください。
umihotaruさんのいつも楽しくいろんな事に参加されているご様子、私も参考にさせてもらってます。
またどこかへ出かけたら、ブログをアップしますね。
そうなんです! 尼寺ですのでumihotaruさんは入れませんよ!!ってウソウソ(*^。^*)
真っ黒の炭の立像の姿で焼け跡から発見された「建礼門院」の姿は半ば恐ろしく、本当に暫く言葉も出ませんでした。
でも、仏像の中に収められた3000もの仏様や依頼主の名前などは、ちゃんと残っていたそうです。
現在は完全空調のもと、山の中のお社に保管されています。機会があればぜひ一度ご覧ください。
umihotaruさんのいつも楽しくいろんな事に参加されているご様子、私も参考にさせてもらってます。
またどこかへ出かけたら、ブログをアップしますね。
お玉さん
お玉さんや皆さんの花いっぱいの写真に、私も出かけたくなったのです!!
思い切って出かけて本当に良かったです。
忘れていた春の風景が、大原にはまだまだ沢山残っていました。
琵琶湖、私は大好きです。 淡水なので潮風にさらされることもないし、何とも穏やかで食べ物は美味しくて、、、!!
明日からまた暖かくなりそうですよね。
いい写真が沢山撮れますように(*^.^)b
お玉さんや皆さんの花いっぱいの写真に、私も出かけたくなったのです!!
思い切って出かけて本当に良かったです。
忘れていた春の風景が、大原にはまだまだ沢山残っていました。
琵琶湖、私は大好きです。 淡水なので潮風にさらされることもないし、何とも穏やかで食べ物は美味しくて、、、!!
明日からまた暖かくなりそうですよね。
いい写真が沢山撮れますように(*^.^)b
近鉄プラザ真美ケ丘教室さん こんばんは
京都大原ですか いいですねえ
私は京都大原といえば三千院しか知りませんもちろん三千院には行きましたけど
寂光院は尼寺ですよね 私(男)でも行けますか男子禁制ではないのですか!!
京都大原ですか いいですねえ
私は京都大原といえば三千院しか知りませんもちろん三千院には行きましたけど
寂光院は尼寺ですよね 私(男)でも行けますか男子禁制ではないのですか!!
近鉄プラザ真美ヶ丘教室さん こんばんは(*^_^*)
今日は雨が良く降りました。
大原に行って来られたんですね。
菜の花畑の黄色が鮮やかですね。
満開の枝垂れ桜も綺麗ですね。
琵琶湖の景色も見られて良かったですね(^^♪
今日は雨が良く降りました。
大原に行って来られたんですね。
菜の花畑の黄色が鮮やかですね。
満開の枝垂れ桜も綺麗ですね。
琵琶湖の景色も見られて良かったですね(^^♪
コメント
6 件