エコール・マミ教室
umihotaru さん
柳生の散策
2013年04月13日 15:53



今日は、天気がよかったので柳生を散策してみました。
柳生はこんな所です。
江戸時代に将軍家の剣術指南役を務めた柳生氏が治めた地。
柳生新陰流の流租である石舟斎宗巖や十兵衛らゆかりの地
(ガイドブックより)
芳徳寺~一刀石~旧柳生藩陣屋跡~旧柳生藩家老屋敷~
十兵衛杉~~円成寺と見て回りました。
芳徳寺の裏には柳生家の先祖代々の墓がありました。
十兵衛杉は、今は枯れてしまっていますがしっかりと立って
いました。
写真1枚目は散策中に見つけた石楠花です。
2枚目は十兵衛杉
3枚目が芳徳寺
柳生はこんな所です。
江戸時代に将軍家の剣術指南役を務めた柳生氏が治めた地。
柳生新陰流の流租である石舟斎宗巖や十兵衛らゆかりの地
(ガイドブックより)
芳徳寺~一刀石~旧柳生藩陣屋跡~旧柳生藩家老屋敷~
十兵衛杉~~円成寺と見て回りました。
芳徳寺の裏には柳生家の先祖代々の墓がありました。
十兵衛杉は、今は枯れてしまっていますがしっかりと立って
いました。
写真1枚目は散策中に見つけた石楠花です。
2枚目は十兵衛杉
3枚目が芳徳寺
お玉さん こんばんは
円成寺は道路沿いにあり近くて境内はあまり広くはありませんが
いい所ですよ\(^o^)/
一刀石は道が険しくて大変な思いをして見てきました。
でも昨日の吉野山と違って人はほとんどいなくて静かに心ゆくまで
鑑賞できました(^o^)
円成寺は道路沿いにあり近くて境内はあまり広くはありませんが
いい所ですよ\(^o^)/
一刀石は道が険しくて大変な思いをして見てきました。
でも昨日の吉野山と違って人はほとんどいなくて静かに心ゆくまで
鑑賞できました(^o^)
umihotaruさん こんばんは(*^_^*)
柳生に行かれたんですか
車窓から十兵衛杉は見た事があります。
芳徳寺~円成寺も未だ行った事がありません。
また機会があれば行ってみたいです。
石楠花が綺麗に咲いていますね(^^)v
柳生に行かれたんですか
車窓から十兵衛杉は見た事があります。
芳徳寺~円成寺も未だ行った事がありません。
また機会があれば行ってみたいです。
石楠花が綺麗に咲いていますね(^^)v
コメント
2 件