パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • フォトアルバムイベント開催
    • 花の季節
    • 5月オンラインオフ会のお知らせ
    • 6月オンラインカルチャーイベント
    • 写真の加工が素敵でしょ!
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

教室イベント最終開催

 2013年03月23日 16:16
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!

豊橋の桜の花もちらほら開き始めました。
来週は、花見にもってこいの一週間でしょうね。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

今日は、教室ベント最終日でした。

最終日の参加者は、5名様でした。
皆さん、初めての方ばかりでしたが一生懸命作っていらっしゃいましたよ。

私たちと一緒に作っているうちはいいのですが、一人で作り始めると、なんだか迷子になった気分になります。

一度にいろんなことを覚えなくちゃいけないので、すぐには覚えられませんが、何度も何度も繰り返すと自分のものになっていきます。

一度ムービーを作成すると、写真を撮るのが楽しくなっちゃいます。

また、次の機会のためにも時折写真を写してみてくださいね。(^-^)

桜の季節は、絶好のチャンスですね。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

4月の予約はお済ですか?

4月はいよいよタイピングコンテストが、開催されるつきです。

模擬問題は、3月26日(火)からスタートいたします。

この春に、昇級したい方ぜひぜひトライしてくださいね。
タイピングの練習は、あなたを裏切りません。

タイピングコンテストは、
4月9日(火)から4月15日(月)まで開催です。

春の陽気につられて、スラスラ入力しちゃいましょうね。
コメント
 9 件
 2013年03月24日 22:24  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんばんは

レッスンなどの教え方は、特に私たちは指導を受けているわけではないので、統一性はないですね。
豊橋は、どのイベントもレクチャーを先にしてからもう一度操作して頂いています。

レクチャーで作ったものをそのまま続けて作る人も、一から作る人も両方います。

何度も繰り返すのは、そこから始めています。

だから、時間がかかっちゃうのかもしれませんね。
 2013年03月24日 10:59  ライフ国分教室  6342 さん
こんにちは

豊橋教室さんは全部説明されてから始めるのですか?

真美ヶ丘教室では少しずつ説明された所まで作って行く形で進みます。

教室によって教え方も違うのですね。

昨日パンフレット見て練習しました。

これから卒業アルバムを作ります。

 2013年03月24日 01:03  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
konちゃんさん こんにちは

今日はお疲れさまでした。
確かに初めて見るリボンの中のコマンドでしたね。
でもよく判らなくても、操作をして行くと、気づくこともあります。
konちゃんさんの、良いところは、コツコツ続けて下さるところです。
いまは、ムービーメーカーに振り回されていますが、
続けていくうちに、理解していけます。

引き続きチャレンジして下さいね。
 2013年03月23日 23:10  バロー豊橋教室  konちゃん さん
こんばんは

帰宅後、雑用があり、パソコンを開くのが
今の時間になってしまいました。
 
何が起こるか分からず初めての参加。
初めて見る「リボン」の種類
何が何だかわかりませ~ん

先生の合図での操作です。解らなくなると先生~~と
教室ではこんな感じで済みますが
自宅では無理。 パンフレットを見ながら
時間が掛かるけど、できた~~と叫んでしまう事もあります。
今日は無理、途中までは良く出来ましたよ。









 2013年03月23日 22:15  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんばんは

教室イベントご参加、お疲れ様でした。
6342さんのおっしゃる通り、次から次へと説明をしないと時間が・・・。
私も、1時間で説明を終わらせるのがやっとでした。
だから、皆さんの作成時間が押してしまうので、申し訳なかったです。

お渡ししたテキストをゆっくり読んで、もう一度復習してくださいね。

仕組みがわかると、楽しくなります。
もっとも、良くわからなくても作成は楽しいですけどね(^-^)
 2013年03月23日 21:43  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは

今日私もムービーイベントに参加してきました。

先生の説明が次から次へと・・・・あ~~~~~~いそがしいい

でも何とか仕上がりました。

忘れないうちに、これからパンフレットを見て復習します。
 2013年03月23日 21:05  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんばんは

みいちゃん食い気に走る・・・。
花見に行って、カメラを忘れる・・・。

やっぱり、みいちゃん色気より食い気・・・。ですね(^-^)
(仲間仲間)

自宅に帰ったら、????

みなさん、教室にいる間は真剣に説明についてきてくれているのですが
覚えているわけではないので、おうちに帰ったら????

わからなくても、トライしてみてくださいね。
失敗しながら、学んでいくものなので、どんどんわからないなりにトライしてくださいね。

私も失敗があって、今がありますから・・・。(^-^)
 2013年03月23日 19:28  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんばんは

みなさん真剣ですよ。

セブンさんも、参加できると良かったですね。

教室で教わったことが、その場で全部理解することは難しいことです。
イベントに関わらず、何度も繰り返して操作することは必要ですね。

何度も、すると迷子にならなくなりますよ。(^-^)

タイピングコンテスト
今回も、頑張ってくださいね。(^-^)

いい成績が取れるといいですね。
 2013年03月23日 16:42  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

教室イベント、皆さん真剣ですね。

確かに、教室では出来るのですが
家に帰って、やると迷子になります。

タイピング、前回の数字を維持したいです。
今から、しっかり練習して頑張ろうと思います。(^_^)



利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座