パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • フォトアルバムイベント開催
    • 花の季節
    • 5月オンラインオフ会のお知らせ
    • 6月オンラインカルチャーイベント
    • 写真の加工が素敵でしょ!
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

教室イベント開催中!!

 2013年03月21日 20:00
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!!

昨夜は暴風警報が出ていました。
ご存知でしたか?
3時に私の携帯にメールが・・・。何かと思ってみたら、豊橋市からのメール「気象警報情報」なるものがやってきました。

暴風警報が発令されてました。
深夜しかも春に暴風とは・・・。
春の嵐なんでしょうね。
桜の花が咲いていなくてよかったです。(^-^)

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

今夜は、夜の教室イベントを開催しています。

夜のイベントも、皆さん真剣ですよ。
今夜の参加者は、4名様。
それぞれ思いの写真をステキなムービーにしています。

ただいま作業進行中です。
私の後ろでは、皆さんカチカチとマウスを持って作業されています。

夜のイベントは、昼間の皆様とはちょっと違った感じです。
どちらかというと、落ち着いた雰囲気です。

しかも、皆さんスムーズに作業を進めていらっしゃいます。

夜のイベントは、作品に凝る人が多いのも特徴です。
しっかりと作品に手をかけるので、2時間で完成しなくても大丈夫です。

しかも楽しい時間はあっという間に過ぎるものです。

思わず熱中してしまう、教室イベント。

残りの開催日は、3月23日(土)13:30分スタートです。(^-^)

まだまだ空き席ございます。
是非ご参加くださいませ。(^-^)


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

水彩画コンテスト、参加者募集中!!

4月7日まで、水彩画コンテスト開催中です。
皆さん、上手に描けないとか何とか言ってコンテスト参加者がとても少ないです。

チャンス!

なかなか応募者がいない時に参加してくださると、本当に私たちインストラクターは、とっても嬉しいです。

是非、私たちインストラクターを喜ばせて下さい。
まだまだ、参加者大募集!!
水彩画の描き方がわからない方は、教室インストラクターまで一声かけてくださいね。

コメント
 4 件
 2013年03月22日 18:04  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
あらしさん こんにちは

桜の花は、いろんな種類があるので咲き方もまちまちですよね。
東京では、今週末はお花見真っ盛りだそうです。
豊橋は、来週になりそうですね。

歌舞伎の演目がとっても良かったようですね。
歌舞伎でムービーは、とっても素敵ですよね。

出来上がるのを楽しみにしていますね。(^-^)
 2013年03月21日 23:26  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

本当に、今年のお天気は、激しいですよね。
毎年、桜の花が咲き始めると、お天気が不安定です。

何事も適当がいいですね。(^-^)

水彩画

ただただよろしくお願いしますと願うばかり。
本当に、応募者が少ないんですよね。
今から出来る事でいいので、ぜひ参加していただきたいです。

よろしくお願いいたします。<(_ _)>
 2013年03月21日 23:23  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

所沢も、嵐でしたか。
本当に、大変な風でした。
今夜は、思ったよりも冷えています。

まだまだ天候が不安定なようですね。

夜のイベントも真剣ですよ。
やっぱりみなさん真剣で、完成した方はいらっしゃいませんでした。
でも、皆さん楽しそうに作っていらっしゃいました。
セブンさんも、間もなくですね。

水彩画、よろしくお願いいたします。

とにかく、描いて見てくださいね(^-^)
 2013年03月21日 20:20  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

昨夜は、こちらもものすごい風でした。

夜のイベントなのに、真剣そのものですね。
しかも、慣れているご様子ですね。
思わず、熱中するイベント楽しそうです。

水彩画コンテスト、鉛筆での下書きが
難しいです。

下書きがうまく行けば、いいのですが。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座