イトーヨーカドー船橋教室
三日月 さん
花粉?
2013年03月20日 22:58
花粉症の自覚は無いです。
無いのですが・・・
もう、20年以上前
“ 花粉症 ” という言葉が世間に浸透し始めた頃
毎年、同じ時期に
風邪ひきから鼻水だけが長引いて
「 花粉症かもね 」 なんて言っていたのだけど
5年くらい前に検査をしたら
何のアレルギーも無し。
すっかりその気でいたのに
去年、別の病院で検査をしたら
『 スギ-擬陽性 』 の判定。
病院違うし、基準値の微妙な違い・・・
ぐらいに思っていて
気にも留めていなかった。
子供の頃から慢性の鼻炎があって
年中、鼻をかんでいるし。
が・・・
3日に1度、くしゃみの連発。
あれ ?
いや、くしゃみぐらいじゃ・・・
鼻をかむ頻度が増えた。
ン~。
検査結果を引っ張り出してみた。
前のは、基準 0.35 に対して
判定 0.26 。
去年は、0.34 に対して
判定 1.59 。
あら、これじゃ認めるしかないか。
普段から鼻はかんでいるので
ボックスティッシュは必需品だし
特別不自由は無いんだけど・・・
まあ、鼻炎があるんだから
何らかの影響が無いわけはないか。
鬱陶しいけど
外出にはマスクが必要かな・・・
無いのですが・・・
もう、20年以上前
“ 花粉症 ” という言葉が世間に浸透し始めた頃
毎年、同じ時期に
風邪ひきから鼻水だけが長引いて
「 花粉症かもね 」 なんて言っていたのだけど
5年くらい前に検査をしたら
何のアレルギーも無し。
すっかりその気でいたのに
去年、別の病院で検査をしたら
『 スギ-擬陽性 』 の判定。
病院違うし、基準値の微妙な違い・・・
ぐらいに思っていて
気にも留めていなかった。
子供の頃から慢性の鼻炎があって
年中、鼻をかんでいるし。
が・・・
3日に1度、くしゃみの連発。
あれ ?
いや、くしゃみぐらいじゃ・・・
鼻をかむ頻度が増えた。
ン~。
検査結果を引っ張り出してみた。
前のは、基準 0.35 に対して
判定 0.26 。
去年は、0.34 に対して
判定 1.59 。
あら、これじゃ認めるしかないか。
普段から鼻はかんでいるので
ボックスティッシュは必需品だし
特別不自由は無いんだけど・・・
まあ、鼻炎があるんだから
何らかの影響が無いわけはないか。
鬱陶しいけど
外出にはマスクが必要かな・・・
kurotoさん、こんばんは。
ホント、ある日突然来ますね。
きっと、治るのも突然なんでしょうね。
kurotoさん、大変でしたね。
赤ちゃんがいる時はお薬も飲めなかったでしょう?
まだ私のは全然軽いと思うので
重症の方に申し訳ないです。
kurotoさんもお大事に。
ホント、ある日突然来ますね。
きっと、治るのも突然なんでしょうね。
kurotoさん、大変でしたね。
赤ちゃんがいる時はお薬も飲めなかったでしょう?
まだ私のは全然軽いと思うので
重症の方に申し訳ないです。
kurotoさんもお大事に。
レッドひーろーさん、こんばんは。
あんまり、自覚はないんです。
ひどい人と比べたら申し訳ないです。
先日行った病院で薬もいらないと言ったほどです。
そうですね、もう少しの辛抱。
マスクで乗り切ります。
レッドひーろーさんもお大事に (^_^)
あんまり、自覚はないんです。
ひどい人と比べたら申し訳ないです。
先日行った病院で薬もいらないと言ったほどです。
そうですね、もう少しの辛抱。
マスクで乗り切ります。
レッドひーろーさんもお大事に (^_^)
さりコさん、こんばんは。
自覚はないんですよ (^_^;)
重症の人と比べると
全然、症状ないし。
ホントに突然来ますよ(ー∀ー)
自覚はないんですよ (^_^;)
重症の人と比べると
全然、症状ないし。
ホントに突然来ますよ(ー∀ー)
三日月さんこんばんは(*^_^*)
花粉症・・ですか!!
今までなくても突然なる・と友達から脅かされていますが、今のところ大丈夫です。
マスクはうっとおしいけれど、必需品ですよね。
お大事にね。
花粉症・・ですか!!
今までなくても突然なる・と友達から脅かされていますが、今のところ大丈夫です。
マスクはうっとおしいけれど、必需品ですよね。
お大事にね。
コメント
4 件