バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
緊急事態発生
2013年03月18日 21:09
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
春の嵐が吹き荒れているようですね。
まだ、教室にいるので外の様子はよくわかりませんが、生徒さん情報では、結構ひどいとのことです。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
緊急事態発生。
今日夕方、その事態は発生しました。
何が起きたかって。
結構大変なことです。
皆さんが同じ立場になったら、泣いちゃいます。
もちろん私がその立場でも泣けちゃいます。
何が起きたかって・・・。
聞きたい?
聞きたい?
どうしても聞きたい?
(聞きたいも何も、今日のブログのテーマですよね。)
何が起こったかっていうと、私たちがいつもお世話になっている、オーナーのパソコン君が突然体調不良を訴えて、あえなくハードディスクが壊れていることが判明しました。
夕方、5時過ぎの出来事です。
それから、データーのバックアップを取り、パソコン君の様子を見ながらの作業です。
明日まで、持ちこたえるのか・・・。
とっても心配です。
このブログは、楽々パソコン君を利用しています。
今日は、日報のメールを入力するのにも、止まっては動き、止まっては動きで、いつ止まってしまうのか心配しながらメールしました。
今は、けなげにまたバックアップをとってくれています。
明日一日、どうにか持ちこたえてね。
パソコン君。
今日まで、どうもありがとう。<m(__)m>
春の嵐が吹き荒れているようですね。
まだ、教室にいるので外の様子はよくわかりませんが、生徒さん情報では、結構ひどいとのことです。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
緊急事態発生。
今日夕方、その事態は発生しました。
何が起きたかって。
結構大変なことです。
皆さんが同じ立場になったら、泣いちゃいます。
もちろん私がその立場でも泣けちゃいます。
何が起きたかって・・・。
聞きたい?
聞きたい?
どうしても聞きたい?
(聞きたいも何も、今日のブログのテーマですよね。)
何が起こったかっていうと、私たちがいつもお世話になっている、オーナーのパソコン君が突然体調不良を訴えて、あえなくハードディスクが壊れていることが判明しました。
夕方、5時過ぎの出来事です。
それから、データーのバックアップを取り、パソコン君の様子を見ながらの作業です。
明日まで、持ちこたえるのか・・・。
とっても心配です。
このブログは、楽々パソコン君を利用しています。
今日は、日報のメールを入力するのにも、止まっては動き、止まっては動きで、いつ止まってしまうのか心配しながらメールしました。
今は、けなげにまたバックアップをとってくれています。
明日一日、どうにか持ちこたえてね。
パソコン君。
今日まで、どうもありがとう。<m(__)m>
あらしさん こんにちは
この豊橋でも、桜が咲いているんですね。
すっかり春になっちゃたんですね。
あらしさんのおっしゃる通り、着るものが困りますよね。
もう、半そでを着ている方もいらっしゃいます。
反対で、コートを着ている方もいらっしゃいます。
三寒四温というので、まだまだ寒い日もあることでしょう。
少しずつ衣替えをしていきましょうね。(^-^)
この豊橋でも、桜が咲いているんですね。
すっかり春になっちゃたんですね。
あらしさんのおっしゃる通り、着るものが困りますよね。
もう、半そでを着ている方もいらっしゃいます。
反対で、コートを着ている方もいらっしゃいます。
三寒四温というので、まだまだ寒い日もあることでしょう。
少しずつ衣替えをしていきましょうね。(^-^)
源太郎さん こんばんは
励ましのお言葉ありがとうございます(^-^)
泣かずに頑張りますね。
自分のパソコンでないので、気楽なんですが
でも、今まで一緒に働いていたパソコンが、こんなことになるとは夢にも思っていませんでした。
しかも、起動して1年くらいしかたっていないんですよ。
こんなことも、あるんですね。
いい勉強になりました(^-^)
励ましのお言葉ありがとうございます(^-^)
泣かずに頑張りますね。
自分のパソコンでないので、気楽なんですが
でも、今まで一緒に働いていたパソコンが、こんなことになるとは夢にも思っていませんでした。
しかも、起動して1年くらいしかたっていないんですよ。
こんなことも、あるんですね。
いい勉強になりました(^-^)
イトーヨーカドー豊橋教室 イトーヨーカドー豊橋教室 さんへ
君は強い子だから泣かないで。
石原裕次郎も泣くのはおよしよと歌の歌詞の中に在りますよ。
自分のパソコンでトップ画面に戻らず2日間いじり廻してやっと使用可能になりました
2~3台パソコンを所有しているためその場は凌げますけれども
ホントに投げ捨てたくなります。
こんを詰めずにもう少し頑張ってみようね。
お疲れ様です。
君は強い子だから泣かないで。
石原裕次郎も泣くのはおよしよと歌の歌詞の中に在りますよ。
自分のパソコンでトップ画面に戻らず2日間いじり廻してやっと使用可能になりました
2~3台パソコンを所有しているためその場は凌げますけれども
ホントに投げ捨てたくなります。
こんを詰めずにもう少し頑張ってみようね。
お疲れ様です。
なべさん こんにちは
ありがとうございます。
大丈夫ですよ。きっと・・・。
火曜日一日、何事もなく終わればいいのです。
と言っても、火曜日の朝に教室に行ったら、電源が落ちていたら…。
最低限必要なものだけは、持ち出しているので・・・。
緊急事態だけあって、突然やってくるものです(^-^)
ありがとうございます。
大丈夫ですよ。きっと・・・。
火曜日一日、何事もなく終わればいいのです。
と言っても、火曜日の朝に教室に行ったら、電源が落ちていたら…。
最低限必要なものだけは、持ち出しているので・・・。
緊急事態だけあって、突然やってくるものです(^-^)
みいちゃんさん こんばんは
ご心配いただきました。
そんな事情だったんです。
家に帰ってからブログを上げようかとも思ったんですが、バックアップを取る時間が
意外とかかるので、その間に教室からブログを更新できました。
パソコンは、やっぱり機械なので壊れる時は壊れるんですね。
それは仕方がないです。
でも今日が月末だったりしなくて良かったです。
(^-^)
ご心配いただきました。
そんな事情だったんです。
家に帰ってからブログを上げようかとも思ったんですが、バックアップを取る時間が
意外とかかるので、その間に教室からブログを更新できました。
パソコンは、やっぱり機械なので壊れる時は壊れるんですね。
それは仕方がないです。
でも今日が月末だったりしなくて良かったです。
(^-^)
チョコさん こんばんは
そうなんですよね。
SSDにしておけば、そんな心配いらないですよね。
私のデータは、スカイドライブに入れたりしてあるのですが、教室のものまではしてありません。
だって、新しくして2年とたっていないんですよ。
物理的に、ハードが壊れてしまったので、しょうがないですね。
いわゆる電化製品で言う、外れたパソコンだったんですね。
だから、日頃のデーターのバックなんてとっていませんでした。
事務機のXPからの移動の時に使ったデーターすら、捨ててしまったくらいですから。(>_<)
そうなんですよね。
SSDにしておけば、そんな心配いらないですよね。
私のデータは、スカイドライブに入れたりしてあるのですが、教室のものまではしてありません。
だって、新しくして2年とたっていないんですよ。
物理的に、ハードが壊れてしまったので、しょうがないですね。
いわゆる電化製品で言う、外れたパソコンだったんですね。
だから、日頃のデーターのバックなんてとっていませんでした。
事務機のXPからの移動の時に使ったデーターすら、捨ててしまったくらいですから。(>_<)
森のゲコゲコさん こんばんは
遊びに来てくださってありがとうございます。時折ブログ拝見しています。(^-^)
事務用のパソコンが動かなくなっても、ちゃんと仕事はできるようにしてあるので
予約の変更なんかは、大丈夫です。
でも、オーナー機が本当に動かなくなると、ネットワークがつながらないので、授業でのインターネットはつながらなくなるものもあります。
なので、明日一日だけでもなんとか動いていただけると、助かるんですけどね。
自分のパソコンだったらない本当に泣いちゃいますけど、仕事の用のパソコンなので
選手交代は、お願いするとやってきます。
自分のだったら、修理代が・・・(>_<)
遊びに来てくださってありがとうございます。時折ブログ拝見しています。(^-^)
事務用のパソコンが動かなくなっても、ちゃんと仕事はできるようにしてあるので
予約の変更なんかは、大丈夫です。
でも、オーナー機が本当に動かなくなると、ネットワークがつながらないので、授業でのインターネットはつながらなくなるものもあります。
なので、明日一日だけでもなんとか動いていただけると、助かるんですけどね。
自分のパソコンだったらない本当に泣いちゃいますけど、仕事の用のパソコンなので
選手交代は、お願いするとやってきます。
自分のだったら、修理代が・・・(>_<)
隼さん こんばんは
そうなんですよね。
ブログはほかのパソコンでも十分役目を果たすんですが、
メールはそうはいかないですもんね。
しかも日報。
でも、明日は遅れないかもしれないから・・・。って書いて今日は送りました。
明日、一日持ってくれたら、20日の朝には次のパソコンがやってくるので大丈夫ですよ。
そこはちゃんと手配はしてあります。
抜かりはないんですよ。
(^-^)
そうなんですよね。
ブログはほかのパソコンでも十分役目を果たすんですが、
メールはそうはいかないですもんね。
しかも日報。
でも、明日は遅れないかもしれないから・・・。って書いて今日は送りました。
明日、一日持ってくれたら、20日の朝には次のパソコンがやってくるので大丈夫ですよ。
そこはちゃんと手配はしてあります。
抜かりはないんですよ。
(^-^)
セブンさん こんばんは
春の嵐は、いろんなところで起こっているんですね。
教室にいると、な~~~にもわからないんですよ(^-^)
本当に、明日の朝ちゃんと動いているのかしら?
ちなみに今日は、つけっぱなしにしてきました。
明日一日、どうにか持ってほしいです。(>_<)
春の嵐は、いろんなところで起こっているんですね。
教室にいると、な~~~にもわからないんですよ(^-^)
本当に、明日の朝ちゃんと動いているのかしら?
ちなみに今日は、つけっぱなしにしてきました。
明日一日、どうにか持ってほしいです。(>_<)
ひょっとして、
オーナー君ダウンしたら、
楽々パソコン以外、使用出来なくなるのですか??
オーナー君ダウンしたら、
楽々パソコン以外、使用出来なくなるのですか??
今晩は、ホントに緊急事態ですね。生徒さんの予約も、あると言うのに
どう、カバーをすればよいか??とにかく大変ですね。後は宜しく(-_-)zzz
どう、カバーをすればよいか??とにかく大変ですね。後は宜しく(-_-)zzz
豊橋教室さん、こんばんは!!
何かな!?
何かな!?
何かな!?
と思いドラッグし続けましたよ~
それは、大変ですね(^^ゞ
ブログぐらいなら、クライアントのパソコンで行けますが・
隼もたまに、教室のパソコンでブログ、上げますが、
日報は、無理でしょう(>_<)
何かな!?
何かな!?
何かな!?
と思いドラッグし続けましたよ~
それは、大変ですね(^^ゞ
ブログぐらいなら、クライアントのパソコンで行けますが・
隼もたまに、教室のパソコンでブログ、上げますが、
日報は、無理でしょう(>_<)
こんばんは
春の嵐は、こちらもすごいです。
オーナーのパソコン君がダウンですか。
明日まで、持ちこたえてくれればいいですね。
明日の、わが身の事のようです。
パソコン君、今日までご苦労様でした。
春の嵐は、こちらもすごいです。
オーナーのパソコン君がダウンですか。
明日まで、持ちこたえてくれればいいですね。
明日の、わが身の事のようです。
パソコン君、今日までご苦労様でした。
コメント
13 件