イオンモール奈良登美ヶ丘教室
イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
ワンポイントレッスン動画
2013年02月23日 20:45

皆さま、こんばんは。
先日Windows8のリリースについてご案内しましたが、
いったいどんな世界だろうとご興味を持たれましたか?
実はワンポイントレッスン動画で鎌田先生が3回にわたり、教えて下さっています。
タイルと呼ばれる四角いものはアプリであるとか、アプリの終了の仕方、電源の落とし方など・・・。
話題の種として少しだけでも知っていると??よりもお話が弾みますね。
Windows8は前のバージョン(Vista等)からでもアップデートできるようですが、春モデルが出た今、秋冬モデルがお買い得になっていました。オフィスは2010ですが、4月末までは無料で2013にグレードアップできるようです。
それで、迷った末購入してしまいました~(^_^)
性能的には車で言うエンジン(CPU)や足回りのいいものを少し型が古いというだけでリーズナブルな価格でゲットです。
これで自宅でも楽しめそうです♪
Fujii
先日Windows8のリリースについてご案内しましたが、
いったいどんな世界だろうとご興味を持たれましたか?
実はワンポイントレッスン動画で鎌田先生が3回にわたり、教えて下さっています。
タイルと呼ばれる四角いものはアプリであるとか、アプリの終了の仕方、電源の落とし方など・・・。
話題の種として少しだけでも知っていると??よりもお話が弾みますね。
Windows8は前のバージョン(Vista等)からでもアップデートできるようですが、春モデルが出た今、秋冬モデルがお買い得になっていました。オフィスは2010ですが、4月末までは無料で2013にグレードアップできるようです。
それで、迷った末購入してしまいました~(^_^)
性能的には車で言うエンジン(CPU)や足回りのいいものを少し型が古いというだけでリーズナブルな価格でゲットです。
これで自宅でも楽しめそうです♪
Fujii
隼さん、コメントありがとうございます。
動画のミス??驚いてしまします。
それだけ熱心に見ていただいているんですね。
かなりの優等生でいらっしゃいます~(^_^)
Windows8の講座を皆さん楽しみにしていただき嬉しいです♪
Fujii
動画のミス??驚いてしまします。
それだけ熱心に見ていただいているんですね。
かなりの優等生でいらっしゃいます~(^_^)
Windows8の講座を皆さん楽しみにしていただき嬉しいです♪
Fujii
Fujii先生、こんにちは!!
動画チェックしていますよ~
(先日は、動画のミスを見つけて本部に報告でした(^^ゞ、、、)
隼もテキスト無料券があるので、8講座ですね!!
隼のパソコンは、ビジネスモデルです。
安くて速いです(*^^)v
動画チェックしていますよ~
(先日は、動画のミスを見つけて本部に報告でした(^^ゞ、、、)
隼もテキスト無料券があるので、8講座ですね!!
隼のパソコンは、ビジネスモデルです。
安くて速いです(*^^)v
雅さん、コメントありがとうございます。
セブンはまだまだ使えると思いますが、画面が小さいと見辛いですね。
私もおばさんですので、15.6インチにしました。
Windows8の講座楽しみですよね♪
パソコンは高い買い物ですし、購入する前に講座を受けるのも一つの手段ですね。
でも、どこの教室もまだ1.2台ぐらいだと思いますので
エイト機の予約を取るのが大変かもです。
買い替えの時は教室の先生にご相談なさるといいですね。
雅さんはホント熱心な生徒さんですね。嬉しいです♪
Fujii
セブンはまだまだ使えると思いますが、画面が小さいと見辛いですね。
私もおばさんですので、15.6インチにしました。
Windows8の講座楽しみですよね♪
パソコンは高い買い物ですし、購入する前に講座を受けるのも一つの手段ですね。
でも、どこの教室もまだ1.2台ぐらいだと思いますので
エイト機の予約を取るのが大変かもです。
買い替えの時は教室の先生にご相談なさるといいですね。
雅さんはホント熱心な生徒さんですね。嬉しいです♪
Fujii
Fujii先生~ 今晩は !(^^)!
どうも新しいものに 直ぐについていかれないおばさんです
パソコンは 5年が寿命と聞きますが家のは4年半になりました
もう一台は ブックパソコンで7ですが小さくて使いづらいです
今年は 8にしようか迷ってます 動画をみてみますが
年賀状コンテストで頂いた テキスト無料券で8を受講しようかと
思ってます 何度も受講した所を 繰り返すよりも新鮮に思えてね
パソコンを買い換えるときには 先生の真似をしたいと思います
どうも新しいものに 直ぐについていかれないおばさんです
パソコンは 5年が寿命と聞きますが家のは4年半になりました
もう一台は ブックパソコンで7ですが小さくて使いづらいです
今年は 8にしようか迷ってます 動画をみてみますが
年賀状コンテストで頂いた テキスト無料券で8を受講しようかと
思ってます 何度も受講した所を 繰り返すよりも新鮮に思えてね
パソコンを買い換えるときには 先生の真似をしたいと思います
コメント
4 件