イトーヨーカドー古淵教室
たけし A さん
東京スカイツリー
2013年02月14日 12:42
2/11(月)に東京スカイツリーに行って来ました。
祝日ということもあって大勢の人で賑わっていました
その中、展望室に上ろうと試みましたが、午前10時に到着した時点ですでに5時間待ちという悲惨な結果になり、敢無く断念しました。そこで東京見物に来たついでに新しくなった東京駅を見てきました。さすがに綺麗でした。立ち寄りの際には、是非見学してみてください。八重洲口北口のほうが綺麗だったかな~!!
今度スカイツリーに行くときは、是非とも展望台、更には展望回廊まで足を延ばしたいと思います。
平日を狙って行くのがいいと思います。
祝日ということもあって大勢の人で賑わっていました
その中、展望室に上ろうと試みましたが、午前10時に到着した時点ですでに5時間待ちという悲惨な結果になり、敢無く断念しました。そこで東京見物に来たついでに新しくなった東京駅を見てきました。さすがに綺麗でした。立ち寄りの際には、是非見学してみてください。八重洲口北口のほうが綺麗だったかな~!!
今度スカイツリーに行くときは、是非とも展望台、更には展望回廊まで足を延ばしたいと思います。
平日を狙って行くのがいいと思います。
Kaoriさんコメントありがとうございます。
そうですね~スカイツリーの情報をまとめると、平日の昼間なら展望台に上れる可能性がありますね。しかしながら平日でも夜はライトアップなどがあり、渋滞するので上るなら昼間ですかね??でも、風には注意してくださいね!!当日に風が強いとこれまた、展望台には上れるけど、その上には行かれませんから`ィ(´ロ`ill)
東京駅はそうですね、旅行の帰りなんかに立ち寄る程度で。あそこは平日も休日も大した人の変動がないので、建物を見るのであればいつでも大丈夫です。
問題は地下のショッピング街ですね??色んなものが売っているので、目移りしない様に注意して下さい。
そうですね~スカイツリーの情報をまとめると、平日の昼間なら展望台に上れる可能性がありますね。しかしながら平日でも夜はライトアップなどがあり、渋滞するので上るなら昼間ですかね??でも、風には注意してくださいね!!当日に風が強いとこれまた、展望台には上れるけど、その上には行かれませんから`ィ(´ロ`ill)
東京駅はそうですね、旅行の帰りなんかに立ち寄る程度で。あそこは平日も休日も大した人の変動がないので、建物を見るのであればいつでも大丈夫です。
問題は地下のショッピング街ですね??色んなものが売っているので、目移りしない様に注意して下さい。
たけしさん こんにちは
相変わらずスカイツリーはもてもてなんですね。
やはり平日のほうが展望台え登れる可能性があるんですか??
東京駅もテレビの紹介でしか見てませんが写された写真は見覚えがあります。
新宿まででればいつでも行かれると思うとなかなか実現できないです。
昔の様式をのこして建てられたということですので一度は行きたいですね。
相変わらずスカイツリーはもてもてなんですね。
やはり平日のほうが展望台え登れる可能性があるんですか??
東京駅もテレビの紹介でしか見てませんが写された写真は見覚えがあります。
新宿まででればいつでも行かれると思うとなかなか実現できないです。
昔の様式をのこして建てられたということですので一度は行きたいですね。
コメント
2 件