パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ホワイトクリスマス咲きました
    • やっと薔薇が咲きました〜
    • 城南宮早過ぎました。
    • 誕生日おめでとう
    • 誕生日 銀木犀の香り
    • 「エリカ」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「まっちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 ライフ香里園教室  せん さん

うれしい、葉っぱが出てきました

 2013年01月24日 10:04
おはようございます せんです

昨年、どうした事か、毎年春になると、咲いてくれた

葉っぱが出てこない、もう駄目かも・・新しく買わないと

思っていたら、まだまだ、小さな葉ですが、出て来てる

うれしい~小さくて、白の花の中に、緑が入って、

とても、チャーミングな花でいつも、春が来た~と感じる花

なんだか、待ち遠しい・・早く春が来て欲しい~

スノーフレークでした(前の写真)

コメント
 17 件
 2013年01月29日 19:36  ライフ香里園教室  せん さん
mutatomoさん こんばんは

スノーフレーク、おととし咲いたお花です、昨年はなぜか咲かなかったので

2枚目は、新芽が出てる、写真です、枯れたのかと思って心配したんですが

大丈夫でした、3月~4月頃に、咲いてくれます、待ち遠しいです(*^_^*)
 2013年01月29日 19:32  ライフ香里園教室  せん さん
sanukiさん こんばんは

いつまでも寒いですね、球根なので、じか植えしたら、きっと一杯

増えますが、我が家は鉢植えなので、これ以上無理です、毎年咲いてたんですが

去年だけ、なぜか、咲かなくて、球根が一杯に、混み過ぎると、我が家は

まぶきます、植え替えてもどちらでも、長く咲くと聞きました

今年もお花が見れるので、うれしいです(*^_^*)

 2013年01月29日 19:19  ライフ香里園教室  せん さん
カレンさん こんばんは

色々と、大変な事が、あったんですね、元気を出して

下さいね、お魚の孵化させてるんですね、飼ってると

かわいいでしょう、お花も新芽が出ると

うれしいです(*^_^*)
 2013年01月29日 19:16  ライフ香里園教室  せん さん
WAKIKIさん こんばんは

ありがとうございます、ブログで調べました

やはり失敗は、乾燥みたいですね、置いてる場所が

悪いみたいです(*^_^*)
 2013年01月29日 17:07  茅ヶ崎教室  ともちゃん さん
こんにちは。ともちゃんです(*^_^*)

今日は「お教室」の日です♪
同じ「お誕生日」は嬉しいです!!なかなか1月4日生まれの人がいない?のかなぁ~~~
と思ったこともありました。
今日は「新春プレミアムキャンペーン」に参加して「ブログ」を書く予定です。
 2013年01月26日 20:44  イトーヨーカドーアリオ亀有教室  wakiki さん
せんさん  こんばんは✿

コメント ありがとうございました。
沈丁花 5~6月が 挿し木の時期だそうです。

花が終わって 枝をきるときに 小さな枝を
どなたかにわけていただいては。
その土地になれていると 丈夫なりますよね。

検索で 沈丁花 挿し木で やり方でています。
いちど ためしてみては。
(o^∇^o)



 2013年01月26日 19:19  ライフ香里園教室  せん さん
kikiさん こんばんは

小さいお花は、可愛いですね、寒さで、枯れないか心配ですが

温かい所に、移動しました、3月~4月頃に咲きます

暖かいと芽も早く出てくれるんですが、今日は本当に寒い

夜には、雪が降りそうですね(*^_^*)
 2013年01月25日 17:54  茅ヶ崎教室  ともちゃん さん
こんばんは。ともちゃんです(*^_^*)

「葉っぱ」出てきてよかったですね(*^_^*)♪お花も楽しみです♪
寒くても「葉っぱは力強いです!」
ともちゃんのバースデーは・・・?♪1月4日です♪
もう、「お年」は取りたくありません(>_<)
 2013年01月24日 20:12  ライフ香里園教室  せん さん
ねこさん こんばんは

今日はお休みなんですね、お仕事はかどりましたか?

可愛いお花が好きなんです、又見てくださいね(*^_^*)
 2013年01月24日 20:10  ライフ香里園教室  せん さん
まさこさん こんばんは

そうなんですよ、このお花和名(スズラン水仙)と言うんです

だから、水仙に似てるんです、

可愛いお花で、沢山花芽が付いてくれるといいんですが

又UPさせて貰います、見てくださいね(*^_^*)
 2013年01月24日 20:07  ライフ香里園教室  せん さん
silverさん こんばんは

私も今日、silverさんのブログを開けて、吃驚しました、よく似てるお花ですが

スノードロップ和名(待雪草)雪どけの頃、咲いて、背があまり高くありません

2月頃咲くそうです、スノーフレークは、和名(スズラン水仙)3月~4月に咲きます

一本に花がいくつか付きます、背は30~40センチと高いです、まだ、スノードロップ

見てないので、本物にお目にかかりたいです(*^_^*)
 2013年01月24日 19:52  ライフ香里園教室  せん さん
雅さん こんばんは

お花を育てると、枯れてしまうと本当に残念で

いつも、もう少しこうしたらよかった・・とか

反省をするんだけど、このお花毎年、春に咲いてた物で

昨年駄目で、あきらめた所でした、スズラン水仙(スノーフレーク)

3月~4月に春を告げる花で、一杯咲きます、又UPします(*^_^*)
 2013年01月24日 19:45  ライフ香里園教室  せん さん
wakikiさん こんばんは

もう、枯れてしまった~落ち込んでいたんです

花屋で可愛くて、気に入ってたんで、まさか、枯れさせたなんて

もう一度、手に入れたいと思ってたんで、葉っぱ出てる

うれしくてたまりません、これが、お花を育てる喜びかも(*^_^*)
 2013年01月24日 19:36  ライフ香里園教室  せん さん
michanさん こんばんは

スノーフレークこのお花の、和名はスズラン水仙なんですよ

葉が水仙に似ていて、花がスズランに似て、数輪のベル型の

お花を付けます、3月~4月頃に咲くんです、本当に

春を告げる花、花言葉(汚れなき心)だそうです(*^_^*)
 2013年01月24日 19:25  ライフ香里園教室  せん さん
ヒロチャンさん こんばんは

あきらめていた、お花に又会えると思うと

幸せです、鉢を処分しなくてよかったです

でも、今年咲かなかったら、解らなかった所です(*^_^*)
 2013年01月24日 12:49  亀有駅前教室  雅 さん
   せんさん~ こんにちは (*^^)v

   私はスノーフレークを 知りませんでした
   ブログで始めて教えてもらい 
   春を告げる花だと聞きました
   諦めてたお花が こうして芽を出して
   くれると嬉しくなるわよね
   私も何度か 同じ経験をしてますよ~

   このように 咲き誇るには
   どのくらいの時間がかかるの?
   毎日観察するのも 楽しみでしょうね
 2013年01月24日 11:49  イトーヨーカドーアリオ亀有教室  wakiki さん
せんさん  こんにちは✿

おぉ~!芽がでてきましたねぇ。
o(*^▽^*)o~♪

かわいらしい お花です。
たのしみ たのしみ。
(*^-^)ニコ

春をつげる お花なのですね。
みなさんといっしょに UP
たのしみにしていますね。
ヽ(^。^)ノ



利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座