パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昨日のお礼&大坂城
    • お詫びと宜しくです
    • 久しぶりのお誘いin京都
    • お誕生日おめでとう
    • みさちゃん☆おめでとう
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より

一期一会

 イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん

一安心&住吉大社の帰り

 2013年01月13日 06:40
昨日は家内の事で
ご心配を頂き有り難う御座いました<(_ _)>

まだ本調子とまではいきませんが
少しづつでは有りますが快方に向かっています

取りあえずは一安心です(*^_^*)

チンチン電車の車内の写真ですが
乗客が降りるのを待ち、乗車をしてくる
1分間の間に撮りましたので
上手く撮れませんでした(^^ゞ

今、持って入るデジカメが充電切れが早いので
電池と充電器を買いに行きましたが品切れで
取り寄せに成るとの事です(;一_一)

値段を聞くと持って入るデジカメより高いので
電池と充電器を買うのを止めました(>_<)

帰る途中にカメラ屋が有りそこに福袋が有りましたので
店員に聞きますとデジカメが入っているとの事で
福袋を買いました

デジカメが入っていました\(^o^)/

それが写真が3です

此れからはデジカメ2台を持っての散策に成ります(*^^)v





コメント
 18 件
 2013年01月14日 04:59  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
cocoaさん おはようございます

二人ともダウンをして仕舞病院から

夜中の3時頃帰って来ました

詳しい事は今日のブログに書きます

ろくな返事も書けなくて申し訳御座いません&lt;(_ _)&gt;
 2013年01月14日 04:53  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
まめみさん おはようございます

二人ともダウンをして仕舞病院から

夜中の3時頃帰って来ました

詳しい事は今日のブログに書きます

ろくな返事も書けなくて申し訳御座いません&lt;(_ _)&gt;
 2013年01月14日 03:18  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
lunaさん おはようございます

返事が遅くなり申し訳御座いません

緊急で病院に行って来ました

今日詳しく書きます

ろくな返事も書けなくて申し訳御座いません&lt;(_ _)&gt;
 2013年01月14日 00:52  ダイエー北野田教室  cocoa さん
白虎さん こんばんは

奥様、快方に向かわれているとのこと、一安心ですね。
無理をされませんよう、ゆっくり休養されますように。
白虎さんの主夫業も大変でしょうが、頑張って下さいね。

チンチン電車、風情があっていいですね。
見かけることがありますが、乗る機会は無くってね。
バッチリうまく撮れましたね。
新しいカメラで撮られたんでしょうか?
2台のカメラが活躍してくれるので、たくさん写真が撮れそうですね。
アップ、楽しみにしています。
 2013年01月13日 18:37  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
雅さん こんばんは

買って半年のデジカメも1回行くと150~200枚は撮りますので
バッテリー切れをしても仕方が無いですがバッテリー高すぎますね

2台あれば安心をして撮れます

チンチン電車は大阪市内から堺まで走っています
結構長い距離を走っていますよ

今まで落ち着いていたのですがまた
熱が上がり出しました
安静にさせておきます

ご心配をお掛け致しました&lt;(_ _)&gt;
 2013年01月13日 18:23  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
sanukiさん こんばんは

何時もは車で行くのですが何十年ぶりかで
チンチン電車に乗りました
天王寺駅前です

ご心配をお掛け致しました

2台あれば安心をして写真が撮れます(*^_^*)
 2013年01月13日 18:15  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
たくまさん こんばんは

僕の場合は1回行くと150~200枚は撮ります
バッテリー切れをしても仕方が無いです
バッテリーの高いのには驚きました

2台あれば安心をして撮れます

チンチン電車に一度乗って下さい
安いちょっとした楽しい旅行
気分が味わえますよ!(^^)!
 2013年01月13日 12:34  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
浪速の白虎さん

こんにちは

奥様熱が高かったのですね原因は分からないのですか?

昨日は早朝から出かけていましたので今知りました

sanukiさんのお誕生日カード素敵に仕上がっていますね

今日は奥様一寸調子良くなられたご様子良かったですね

カメラ屋さんの福袋デジカメ入っていて嬉しいですね♬

此れで又色々お写真見せてもらえますね
楽しみにしています♬
 2013年01月13日 11:36  亀有駅前教室  雅 さん
浪速の白虎さん~ こんにちは (*^^)v

  ブロガーには カメラが欠かせません
  私も最初に買ったカメラは 電池切れで撮れなかった事があります
  仕方がないので バッテリーを取り寄せました これが高いのよね
  カメラ本体の値段は殆んど無いように思えますね そのカメラが
  壊れたので 高いバッテリーも使い道がありませんよ
 
  都内で唯一都電がこのような姿で走ってます でも昔のチンチン電車とは
  違い 全部軌道敷内を走ってるのよ 区間も短いが去年生誕100年でしたね

  良かった~ 原因不明で心配した奥様ですが少しづつ良くなってるのね
  お大事に!
 2013年01月13日 10:00  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
yu-minさん おはようございます

ご心配をお掛け致しました
まずは一安心です

チンチン電車の利用者も結構いてますね

此れで安心して写真が撮れます(*^_^*)
 2013年01月13日 09:38  ららテラス川口教室  yu-min さん
浪速の白虎さん

おはようございます☀

奥様良くなられたようで良かったですね~でもぶり返すと怖いからあまり無理なさらないように
&lt;(_ _)&gt;

チンチン電車の車内良く撮れてますね~東京もチンチン電車走ってますよ~去年乗ったけど、かなり利用客が多いのに\(◎o◎)/!私が学生の時はチンチン電車は学校へ行く足となって欠かせませんでしたけどね~

福袋にカメラが入ってたとは、いいお買い物しましたね~後は何が入ってたのかな~(^.^)?
 2013年01月13日 08:28  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
うめちゃんさん おはようございます

此れで安心して写真が撮れます

このチンチン電車は昭和初期です

家内に言っておきます
有り難う御座いました(*^_^*)
 2013年01月13日 08:17  ライフ国分教室  うめちゃん さん
浪速の白虎さん
おはようございます。

福袋にデジカメ凄いよね
いいのが入っていて良かったですね

ちんちん電車に誕生年が書かれてるでしょう
先日 叔父と乗ったとき 昭和初期だったと思います
もっと古いのがあるみたい
だって 床の板張りも椅子のあの硬さも
ステップの高さもレトロだもね

奥様 一安心ですね
無理されませんように(*゚▽゚*)
 2013年01月13日 08:04  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
shimaさん おはようございます

まずは一安心です
主夫業も頑張っています

昔、通勤でチンチン電車で
通勤をされていたのですか

此れで安心をして写真が撮れます(*^_^*)

 2013年01月13日 07:51  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
浪速の白虎さん、おはようございます。

昨日は、伺えませんでしたが・・・
奥様が大変な事でしたね。
大人が39度台の熱が出るのは相当にシンドイと思います。
ご心配でしょうが、
「快方に向っているとの事」で安心しました。
主夫業も頑張ってくださいね!

チンチン電車、懐かしいです。

卒業後直ぐに就職して何年もチンチン電車で通勤していました。
車内も全く同じでその当時が思い出されます。
朝の車内は凄く混んでいてギュウギュウ詰めでした。

デジカメ、グットタイミングに見つかりヨカッタですね(o^^o)
 2013年01月13日 07:50  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
michanさん おはようございます

此れで安心して写真が撮れます

ご心配をお掛け致しました
まずは一安心です

一人だと本当に困りますね(*^_^*)
 2013年01月13日 07:29  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ねこさん おはようございます

ご心配をお掛け致しました
まずは一安心です

2台持てば安心して写真が撮れます(*^_^*)
 2013年01月13日 07:26  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ヒロチャンさん おはようございます

ご心配をお掛け致しました
まずは一安心です

写真を撮りだすと1回で150~200枚は撮りますので
充電切れが早いですね

2台持てば安心して写真が撮れます(*^_^*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座