イトーヨーカドー八尾教室
ちーこ さん
お昼から PC教室でした。
2013年01月11日 20:41
今日は 寒かったけれど
御蔭さまで沢山乾きましたよ>^_^<
ホントに 平穏な日です
お昼から pc教室でお稽古して
帰ると 絵てがみのお稽古してました
楽しいの描きかけてますヨ
今日は先日書いた書と絵てがみです
しんしんと こころにつもる
今日のゆき 雪は薄墨でネ
木瓜 此れも春のお花です
こんなに可愛いのになんでボケなんでしょうカ
御蔭さまで沢山乾きましたよ>^_^<
ホントに 平穏な日です
お昼から pc教室でお稽古して
帰ると 絵てがみのお稽古してました
楽しいの描きかけてますヨ
今日は先日書いた書と絵てがみです
しんしんと こころにつもる
今日のゆき 雪は薄墨でネ
木瓜 此れも春のお花です
こんなに可愛いのになんでボケなんでしょうカ
たくちゃんさん
こんばんは
もう大丈夫なんですか§^。^§
発想が 楽しいね 雪見大副 優しくって
美味しいよね
炬燵に入って 堪らんね~
こんばんは
もう大丈夫なんですか§^。^§
発想が 楽しいね 雪見大副 優しくって
美味しいよね
炬燵に入って 堪らんね~
ひまわりさん
こんばんは
父がボケが好きで世話してましたけど
難しいんでしょうネ 2年目には枯らしてネ
咲いたら綺麗なんですよね 梅とは又異なってネ
書もやっと1年です 中々思うように筆は動いて
くれないですよ(>_<)
こんばんは
父がボケが好きで世話してましたけど
難しいんでしょうネ 2年目には枯らしてネ
咲いたら綺麗なんですよね 梅とは又異なってネ
書もやっと1年です 中々思うように筆は動いて
くれないですよ(>_<)
ヒロチャンさん
こんばんは
暮らしの書 楽しく 遊んでるような文字
先生の通には 中々行けなくってネ
お手本と比べるとネ 個性ですよネ
いつも有難うです(^^♪
こんばんは
暮らしの書 楽しく 遊んでるような文字
先生の通には 中々行けなくってネ
お手本と比べるとネ 個性ですよネ
いつも有難うです(^^♪
yu-minさん
こんばんは
今日も 冷たかったネ
木瓜の花 なんか 名を付けたいですね>^_^<
書は もっと楽しく 面白くって 言われて
楽しんで お稽古してます(^^♪
こんばんは
今日も 冷たかったネ
木瓜の花 なんか 名を付けたいですね>^_^<
書は もっと楽しく 面白くって 言われて
楽しんで お稽古してます(^^♪
ミントさん
こんばんは
寒いですよ 今日も7時ころ
明日のパンを買いに行ったら
雪が 降ってたように・・感じたよ
しんしんと 面白い書でしょう>^_^<
こんばんは
寒いですよ 今日も7時ころ
明日のパンを買いに行ったら
雪が 降ってたように・・感じたよ
しんしんと 面白い書でしょう>^_^<
浪速の白虎さん
こんばんは
私もお稽古してやっとです
絵は見て書けるように成りましたが
書の方は お手本見て先生に修正して戴かないと
ブログなんかによう出せませんヨ(>_<)
いつも優しいお言葉 嬉しいですハ
こんばんは
私もお稽古してやっとです
絵は見て書けるように成りましたが
書の方は お手本見て先生に修正して戴かないと
ブログなんかによう出せませんヨ(>_<)
いつも優しいお言葉 嬉しいですハ
うめちゃんさん
こんばんは
早~い もう着いたんですか
益々 良い紙で書きたくなりますネ
山頭火 書いてみて下さいな(^^♪
楽しみ 今も 目に浮かびます・・
あの味のある書良かったですね~
私も 暮らしの書の先生にお願いしましょう>^_^<
こんばんは
早~い もう着いたんですか
益々 良い紙で書きたくなりますネ
山頭火 書いてみて下さいな(^^♪
楽しみ 今も 目に浮かびます・・
あの味のある書良かったですね~
私も 暮らしの書の先生にお願いしましょう>^_^<
栄子ちゃんさん
こんばんは
楽書 とも 遊書とも言います
楽しく面白くっていつも先生がおっしゃいます
なんで 木瓜なんでしょうネ 何か由緒あるんでしょうかネ(●^o^●)
こんばんは
楽書 とも 遊書とも言います
楽しく面白くっていつも先生がおっしゃいます
なんで 木瓜なんでしょうネ 何か由緒あるんでしょうかネ(●^o^●)
チーコさん
こんばんは(^_^)
雪が軟らかく降ってくる様子の書です~素敵ね(^。^)/
木瓜、可愛いお花が春を告げてくれてますね
違う読み方無いのかしらね~(*^_^*)
こんばんは(^_^)
雪が軟らかく降ってくる様子の書です~素敵ね(^。^)/
木瓜、可愛いお花が春を告げてくれてますね
違う読み方無いのかしらね~(*^_^*)
チーコさんこんばんは
右側の書道いいですね
しんしん・・・・・って字が雪が降ってるみたいです♫
右側の書道いいですね
しんしん・・・・・って字が雪が降ってるみたいです♫
チーコさん こんばんは
絵手紙どうして綺麗に書かれるのですか
自分は見本が有っても書けません(>_<)
何時も絵手紙や書を見て真似ますが
思う様に出来ません
此れからも楽しみにしています\(^o^)/
絵手紙どうして綺麗に書かれるのですか
自分は見本が有っても書けません(>_<)
何時も絵手紙や書を見て真似ますが
思う様に出来ません
此れからも楽しみにしています\(^o^)/
チーコさん、
こんばんは
昨日買った 半紙 画仙紙
もう 今日届きました
すごいよね
書道展で見た
「咲いて一りん ほんに一りん」 山頭火の詩
良かったですね
ちょっと書いてみたいなってね
ボケの花 鮮やかですね(*^_^*)
こんばんは
昨日買った 半紙 画仙紙
もう 今日届きました
すごいよね
書道展で見た
「咲いて一りん ほんに一りん」 山頭火の詩
良かったですね
ちょっと書いてみたいなってね
ボケの花 鮮やかですね(*^_^*)
チーコさん、こんばんは。
書ですが、全体からみると面白い書き方ですね。
やわらくて、いいですね。
木瓜の花、きれいですね。本物は、大好きです。買ってみようかと思うのですが、桃の木があるので、買ってませんが、赤色など、綺麗ですね。
何で、そんな名前が付いたんでしょうね。!(^^)!
書ですが、全体からみると面白い書き方ですね。
やわらくて、いいですね。
木瓜の花、きれいですね。本物は、大好きです。買ってみようかと思うのですが、桃の木があるので、買ってませんが、赤色など、綺麗ですね。
何で、そんな名前が付いたんでしょうね。!(^^)!
コメント
13 件