イトーヨーカドー八尾教室
ちーこ さん
古木の桜病気かしら
2023年11月16日 13:23
風は冷たいですがお天気ですネ
表の古木が 病気です 幹に一杯ヤニがついて木くずが
沢山出てきました虫にやられたんでしょうか
来年も 楽しませて呉れるのかしら もう90歳でしょうか
元気になって欲しいと願います。
カレンダー作成中です
ああでもない こうでもないって 中々進みません。
表の古木が 病気です 幹に一杯ヤニがついて木くずが
沢山出てきました虫にやられたんでしょうか
来年も 楽しませて呉れるのかしら もう90歳でしょうか
元気になって欲しいと願います。
カレンダー作成中です
ああでもない こうでもないって 中々進みません。
いちみさん
今晩は
ほんと お久し振りでした
ちょっと ほっそりされたんですかね(^_^)b
長い間楽しませて頂いた 桜 カミキリだったんですね
古木だしそろそろ枯れるのかって思いましたよ 虫に食われたとはね
来年は切られてしまうかも 残念です。
いちみさんのカレンダーは美味しそうな特集ですね。
楽しみですね。
今晩は
ほんと お久し振りでした
ちょっと ほっそりされたんですかね(^_^)b
長い間楽しませて頂いた 桜 カミキリだったんですね
古木だしそろそろ枯れるのかって思いましたよ 虫に食われたとはね
来年は切られてしまうかも 残念です。
いちみさんのカレンダーは美味しそうな特集ですね。
楽しみですね。
栄子ちゃんさん
今晩は
長い年月 頑張ってって咲いて呉れたのに
かわいそうですね
この桜は 町内の有志が小さな苗を買って植えたとか
だから 八尾市は知らない顔してます 町内もし知らんふり
しています 来年は少しでも元気になって咲いての呉れたら良いのですが
桜の甘い樹液が好きなんでしょうか。
今晩は
長い年月 頑張ってって咲いて呉れたのに
かわいそうですね
この桜は 町内の有志が小さな苗を買って植えたとか
だから 八尾市は知らない顔してます 町内もし知らんふり
しています 来年は少しでも元気になって咲いての呉れたら良いのですが
桜の甘い樹液が好きなんでしょうか。
KAIさん
今晩は 始めまして お寄り頂き ありがとう
感謝です。
ほんとですか 神戸で始まっていたんですね
そうです おがくずも出ています
いつも ボランティアでお掃除されているおじさんが言うには
市の方も 枝を切るばかりで一度も手入れしてないよって
可哀想だけれど 来年はダメかもしれませんネ
今晩は 始めまして お寄り頂き ありがとう
感謝です。
ほんとですか 神戸で始まっていたんですね
そうです おがくずも出ています
いつも ボランティアでお掃除されているおじさんが言うには
市の方も 枝を切るばかりで一度も手入れしてないよって
可哀想だけれど 来年はダメかもしれませんネ
ちーこさん、こんにちは。
桜の木。カミキリムシが木の中に入って、中身を食べてしまうのですよ。
桜は、何年かすると、中がスカスカになり、倒れます。
私が行っているお寺の桜の木も折れました。やはり、カミキリムシに食べられていました。台風の風に倒されてです。危ないので、すべて切られてしまいました。特に、今年は、虫が多いらしいですよ。
桜の木も、可哀そうですね。
桜の木。カミキリムシが木の中に入って、中身を食べてしまうのですよ。
桜は、何年かすると、中がスカスカになり、倒れます。
私が行っているお寺の桜の木も折れました。やはり、カミキリムシに食べられていました。台風の風に倒されてです。危ないので、すべて切られてしまいました。特に、今年は、虫が多いらしいですよ。
桜の木も、可哀そうですね。
ちーこさん 初めまして 今日は KAIです
神戸では ここ数年
外来種の「クビアカツヤカミキリ」という虫によって
若い古いに関係なく
何本もの街路樹などの桜が被害に遭い
切り倒されています。
実際私も バスを待つ間に
羽化して飛び立つ準備をしているのか
桜の幹にゾロゾロたかって居るところを
見たことが有ります。
幹からは おが屑の様な物がかなり出てもいました。
この虫では無いかも知れませんが
ちーこさんの桜の古木も
一度 庭師や植木屋さん等の専門家に
見て頂く方が良いかも知れません。
神戸では ここ数年
外来種の「クビアカツヤカミキリ」という虫によって
若い古いに関係なく
何本もの街路樹などの桜が被害に遭い
切り倒されています。
実際私も バスを待つ間に
羽化して飛び立つ準備をしているのか
桜の幹にゾロゾロたかって居るところを
見たことが有ります。
幹からは おが屑の様な物がかなり出てもいました。
この虫では無いかも知れませんが
ちーこさんの桜の古木も
一度 庭師や植木屋さん等の専門家に
見て頂く方が良いかも知れません。
ちーこさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
木屑がいっぱいって虫に喰われているかもですね
古木って桜かな?
玉串川の桜も大分やられて
切り倒された桜の木いっぱいあります
カレンダー頑張っているのですね
私はパパパ……悪い癖!(笑)
木屑がいっぱいって虫に喰われているかもですね
古木って桜かな?
玉串川の桜も大分やられて
切り倒された桜の木いっぱいあります
カレンダー頑張っているのですね
私はパパパ……悪い癖!(笑)
コメント
6 件