イトーヨーカドーあべの教室
浪速の白虎 さん
お詫びと住吉大社
2013年01月07日 06:30



昼夜逆転の正月に迎え気疲れも有り
皆様方にコメントも入れられず
誠に申し訳御座いませんでした
体調を整えるのに専念を致しました
御本殿
第一本宮 底筒男命(そこつつのをみこと)
第二本宮 中筒男命(なかつつのをみこと)
第三本宮 表筒男命(うわつつのをみこと)
第四本宮 息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
「神功皇后」(じんぐうこうごう)が
祀られられています。すべて文化7年(1810年)に
建てられた物で、国宝に指定。「住吉造り」と呼ばれています
第一~第三本宮が縦一列に、第四本宮は第三本宮の南側に
並ぶ独特の配置で住吉鳥居から見て一番奥にある第一本宮から
お参りします
摂社と末社
境内や周辺には住吉さんと縁のある神様も多く祀られています
御本殿をお参りした後には商売繁盛や縁結び、安産など
さまざまな御利益が受けられる神社をお参りする事も出来ます
緑豊かで清らかな趣の境内は順にお社を巡るだけでも
ゆったりとした気分に浸れます
摂津国一の宮として聞え高く
全国二千余に及ぶ住吉神社の総本宮です
皆様方にコメントも入れられず
誠に申し訳御座いませんでした
体調を整えるのに専念を致しました
御本殿
第一本宮 底筒男命(そこつつのをみこと)
第二本宮 中筒男命(なかつつのをみこと)
第三本宮 表筒男命(うわつつのをみこと)
第四本宮 息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
「神功皇后」(じんぐうこうごう)が
祀られられています。すべて文化7年(1810年)に
建てられた物で、国宝に指定。「住吉造り」と呼ばれています
第一~第三本宮が縦一列に、第四本宮は第三本宮の南側に
並ぶ独特の配置で住吉鳥居から見て一番奥にある第一本宮から
お参りします
摂社と末社
境内や周辺には住吉さんと縁のある神様も多く祀られています
御本殿をお参りした後には商売繁盛や縁結び、安産など
さまざまな御利益が受けられる神社をお参りする事も出来ます
緑豊かで清らかな趣の境内は順にお社を巡るだけでも
ゆったりとした気分に浸れます
摂津国一の宮として聞え高く
全国二千余に及ぶ住吉神社の総本宮です
たくまさん こんばんは
挨拶まだでしたか?失礼いたしました<(_ _)>
おめでとうございます
今年も宜しくお願い致します
肉離れの方は良く成りましたか
お仕事しんどいと思いますけど
頑張って下さいね(*^_^*)
たまには覗いてね(*^^)v
挨拶まだでしたか?失礼いたしました<(_ _)>
おめでとうございます
今年も宜しくお願い致します
肉離れの方は良く成りましたか
お仕事しんどいと思いますけど
頑張って下さいね(*^_^*)
たまには覗いてね(*^^)v
yokoさん こんばんは
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します
大変ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
麻雀大会は32人中6位でした
商品を取り損ねました(>_<)
腕時計はお年玉と思えば安い物です
太鼓橋を渡れば住吉大社に来たって実感しますよ
近くにお寄りの際には一度行くのも良いですよ(*^_^*)
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します
大変ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
麻雀大会は32人中6位でした
商品を取り損ねました(>_<)
腕時計はお年玉と思えば安い物です
太鼓橋を渡れば住吉大社に来たって実感しますよ
近くにお寄りの際には一度行くのも良いですよ(*^_^*)
栄子ちゃんさん こんばんは
白の仔馬が居ましたよ
明日載せる予定です
太鼓橋も歳のせいか急こう配に
成った気がしましたね
相変わらず人は多いですね(*^_^*)
白の仔馬が居ましたよ
明日載せる予定です
太鼓橋も歳のせいか急こう配に
成った気がしましたね
相変わらず人は多いですね(*^_^*)
浪速の白虎さん、こんばんは。
住吉さんの近くに、主人の兄が住んでいます。
子供が小さい頃、お正月になると、何時も集まっていたものでした。
その頃は、子供たちだけで、住吉神社へお参りに行っていました。
私は、1度ぐらいした行った事ありませんがね。今も、白い馬がいますか?
以前は、居ましたが。太鼓橋も、結構降りる時は怖いですね。
やはりすごい人ですね。\(^o^)/
住吉さんの近くに、主人の兄が住んでいます。
子供が小さい頃、お正月になると、何時も集まっていたものでした。
その頃は、子供たちだけで、住吉神社へお参りに行っていました。
私は、1度ぐらいした行った事ありませんがね。今も、白い馬がいますか?
以前は、居ましたが。太鼓橋も、結構降りる時は怖いですね。
やはりすごい人ですね。\(^o^)/
まさこさん こんにちは
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
3が日だけで約250万人が参拝します
自分が行った5日はお宮参りや安産の
御祈祷を受ける人で一杯でした
此れからも宜しくお願い致します(*^_^*)
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
3が日だけで約250万人が参拝します
自分が行った5日はお宮参りや安産の
御祈祷を受ける人で一杯でした
此れからも宜しくお願い致します(*^_^*)
雅さん おはようございます
ご迷惑をお掛け致しました
昼夜の生活は1日で治せますけど
疲れは日にち薬です
もう大丈夫です
毎年住吉大社に5日~7日の間に
行くのが家の行事に成っています
3が日だけは避けていますので
近い内にどこか探して行って見ます(*^_^*)
ご迷惑をお掛け致しました
昼夜の生活は1日で治せますけど
疲れは日にち薬です
もう大丈夫です
毎年住吉大社に5日~7日の間に
行くのが家の行事に成っています
3が日だけは避けていますので
近い内にどこか探して行って見ます(*^_^*)
浪速の白虎さん~ こんにちは (^^♪
昼夜逆転の生活から 要約抜け出れたようですね
接待麻雀も お疲れ様でした
関西の人は 初詣と云うと住吉大社や春日大社へ
お参りに行くようですが 名前だけしか知らないので
貴方の説明で 知ることが出来ました これだけの事は
やはりパンフを見ないと解りませんよね
初詣に行く神社・仏閣は同じ処では飽きてしまうのよ
その年の気分により行く所を変えてみます
赤い太鼓橋が気に入った住吉大社ですが 何分遠いので
こうして貴方のブログで参拝させてもらいますね~
昼夜逆転の生活から 要約抜け出れたようですね
接待麻雀も お疲れ様でした
関西の人は 初詣と云うと住吉大社や春日大社へ
お参りに行くようですが 名前だけしか知らないので
貴方の説明で 知ることが出来ました これだけの事は
やはりパンフを見ないと解りませんよね
初詣に行く神社・仏閣は同じ処では飽きてしまうのよ
その年の気分により行く所を変えてみます
赤い太鼓橋が気に入った住吉大社ですが 何分遠いので
こうして貴方のブログで参拝させてもらいますね~
カレンさん おはようございます
ご迷惑をお掛け致しました
そう言われて見たら年賀状に有りましたね
毎年5日以降に住吉大社に
初詣に行くのが家の行事に成っています
三が日は混むので有名な所は5日~15日に
行く事に決めています(*^_^*)
ご迷惑をお掛け致しました
そう言われて見たら年賀状に有りましたね
毎年5日以降に住吉大社に
初詣に行くのが家の行事に成っています
三が日は混むので有名な所は5日~15日に
行く事に決めています(*^_^*)
silverさん おはようございます
ご迷惑をお掛け致しました
麻雀大会の方は32人中6位でした
商品を取り損ねました(>_<)
三が日だけで約250万人の参拝されます
昨日はお宮参りや安産祈願の人が多かったですね(*^_^*)
ご迷惑をお掛け致しました
麻雀大会の方は32人中6位でした
商品を取り損ねました(>_<)
三が日だけで約250万人の参拝されます
昨日はお宮参りや安産祈願の人が多かったですね(*^_^*)
sanukiさん おはようございます
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
学生時代に住吉大社の近くに
居られたのですか
懐かしいのでは無いですか
太鼓橋は綺麗に成りましたよ
散歩には良い所ですね(*^_^*)
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
学生時代に住吉大社の近くに
居られたのですか
懐かしいのでは無いですか
太鼓橋は綺麗に成りましたよ
散歩には良い所ですね(*^_^*)
K.Tさん おはようございます
詳しい事は余り知りませんでしたので
社務所にブログに載せたいので
パンフレットを下さいとお願いしました(^^ゞ
詳しい事は余り知りませんでしたので
社務所にブログに載せたいので
パンフレットを下さいとお願いしました(^^ゞ
yu-minさん おはようございます
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
三が日で約250万人が参拝します
昨日はお宮参りや安産祈願に
来ている人が多かったですね(*^_^*)
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
三が日で約250万人が参拝します
昨日はお宮参りや安産祈願に
来ている人が多かったですね(*^_^*)
浪速の白虎さん
おはようございます。
体調は整いましたか(^_^)
流石住吉神社は有名とあって参拝される方沢山ですね
私は近所の小さな神社にお参りに行きました
みなさんが健康で明るい1年で有りますように~ってね<(_ _)>
テレビでは見た事ありますが白虎さんの説明でなお一層勉強になりました
有難うございます(*^_^*)
おはようございます。
体調は整いましたか(^_^)
流石住吉神社は有名とあって参拝される方沢山ですね
私は近所の小さな神社にお参りに行きました
みなさんが健康で明るい1年で有りますように~ってね<(_ _)>
テレビでは見た事ありますが白虎さんの説明でなお一層勉強になりました
有難うございます(*^_^*)
まめみさん おはようございます
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
住吉大社は摂末社が多いので
2時間では全部廻れませんでした
此れからも宜しくお願い致しますね(*^_^*)
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
住吉大社は摂末社が多いので
2時間では全部廻れませんでした
此れからも宜しくお願い致しますね(*^_^*)
lunaさん おはようございます
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
出来る限り頑張ります
此れからも宜しくお願い致しますね(*^_^*)
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
出来る限り頑張ります
此れからも宜しくお願い致しますね(*^_^*)
浪速の白虎さん
おはようございます
お接待麻雀お疲れさまでした
お疲れ取れましたか?
住吉大社にお参り行かれたのですね
お写真楽しく拝見しています又色々見せて下さいね(^^♪
おはようございます
お接待麻雀お疲れさまでした
お疲れ取れましたか?
住吉大社にお参り行かれたのですね
お写真楽しく拝見しています又色々見せて下さいね(^^♪
michanさん おはようございます
今年も宜しくお願い致します
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
喪中でしたね
初詣を載せてごめんなさい
でも暫く神社仏閣が続きますが
お付き合いお願い致しますね
此れからも宜しくお願い致しますね(*^_^*)
今年も宜しくお願い致します
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
喪中でしたね
初詣を載せてごめんなさい
でも暫く神社仏閣が続きますが
お付き合いお願い致しますね
此れからも宜しくお願い致しますね(*^_^*)
botannさん おはようございます
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
余り詳しい事は余り知りませんでしたので
社務所に行きブログに載せたいので
パンフレットを下さいとお願いしました(^^ゞ
お仕事頑張って下さいね(*^_^*)
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
余り詳しい事は余り知りませんでしたので
社務所に行きブログに載せたいので
パンフレットを下さいとお願いしました(^^ゞ
お仕事頑張って下さいね(*^_^*)
コスモスさん おはようございます
今年も宜しくお願い致します
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
今日からスタートですね
頑張ります\(^o^)/
此れからも宜しくお願い致します(*^_^*)
今年も宜しくお願い致します
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
今日からスタートですね
頑張ります\(^o^)/
此れからも宜しくお願い致します(*^_^*)
浪速の白虎さんおはようございます
今年もよろしくお願いします。
体調は元に戻りましたでしょうか?
住吉大社にお参りされたんですね。
結婚当初、住吉区我孫子の近くに住んで
いましたので、初詣に行ったことがありますが、
もうずいぶん長く行っていません。
詳しいご説明と写真拝見できて、思い出しています。
有難うございます。(^^♪
4日から仕事も始まり、これから仕事に行ってきます。
家からは歩いても6~7分の所ですので助かっています。
今年もよろしくお願いします。
体調は元に戻りましたでしょうか?
住吉大社にお参りされたんですね。
結婚当初、住吉区我孫子の近くに住んで
いましたので、初詣に行ったことがありますが、
もうずいぶん長く行っていません。
詳しいご説明と写真拝見できて、思い出しています。
有難うございます。(^^♪
4日から仕事も始まり、これから仕事に行ってきます。
家からは歩いても6~7分の所ですので助かっています。
ヒロチャンさん おはようございます
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
住吉大社の太鼓橋も綺麗に成りましたが
あんなに急だったか分かりませんでした
子供の頃は簡単に上がり降りできた
はずだったのでびっくりしました(*^_^*)
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
住吉大社の太鼓橋も綺麗に成りましたが
あんなに急だったか分かりませんでした
子供の頃は簡単に上がり降りできた
はずだったのでびっくりしました(*^_^*)
うめちゃんさん おはようございます
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
住吉大社の五 大 力の石は明日載せますので
余り先に行かないで下さい
僕も小石を持って帰って来ました(*^_^*)
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
住吉大社の五 大 力の石は明日載せますので
余り先に行かないで下さい
僕も小石を持って帰って来ました(*^_^*)
ねこさん おはようございます
ご迷惑をお掛け致しました
住吉大社で今回は亀さんは
見かけませんでしたね(・_・;)
ご迷惑をお掛け致しました
住吉大社で今回は亀さんは
見かけませんでしたね(・_・;)
shimaさん おはようございます
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
詳しい事は余り知りませんでしたので
社務所にブログに載せたいので
パンフレットを下さいとお願いしました(^^ゞ
此方こそ宜しくお願い致しますね(*^_^*)
ご迷惑をお掛け致しました
もう大丈夫です
詳しい事は余り知りませんでしたので
社務所にブログに載せたいので
パンフレットを下さいとお願いしました(^^ゞ
此方こそ宜しくお願い致しますね(*^_^*)
浪速の白虎さん
おはようございます
接待麻雀お疲れ様でした
もう平常にもどりましたか
住吉大社で 五 大 力の小石を見つけ
いま 袋に入れています
願いが叶うとお返しに行くようです
昨年11月に見つけて持っていますよ(´∀`)
おはようございます
接待麻雀お疲れ様でした
もう平常にもどりましたか
住吉大社で 五 大 力の小石を見つけ
いま 袋に入れています
願いが叶うとお返しに行くようです
昨年11月に見つけて持っていますよ(´∀`)
みさちゃんさん おはようございます
ご迷惑をお掛け致しました
詳しい事は余り知りませんでしたので
ブログに載せたいのでパンフレットを
下さいとお願いしました(^^ゞ
お仕事頑張って下さいね(*^_^*)
ご迷惑をお掛け致しました
詳しい事は余り知りませんでしたので
ブログに載せたいのでパンフレットを
下さいとお願いしました(^^ゞ
お仕事頑張って下さいね(*^_^*)
ハイジさん おはようございます
ご迷惑をお掛け致しました
大阪に居ながら詳しい事は余り知りませんでしたので
社務所に行きブログに載せたいのでパンフレットを
下さいとお願いしました(^^ゞ
此れからも宜しくお願い致しますね(*^_^*)
ご迷惑をお掛け致しました
大阪に居ながら詳しい事は余り知りませんでしたので
社務所に行きブログに載せたいのでパンフレットを
下さいとお願いしました(^^ゞ
此れからも宜しくお願い致しますね(*^_^*)
浪速の白虎さん、おはようございます。
体調は元に戻りましたか?
昼夜逆転は仕方ないと思います。お正月ですもの(^-^*)(・・*)
徹夜麻雀は大丈夫でしたか?
住吉大社は未だ行ったことがないです。
「住吉作り」近くから見たいです。
今年も宜しくお願い致します。
体調は元に戻りましたか?
昼夜逆転は仕方ないと思います。お正月ですもの(^-^*)(・・*)
徹夜麻雀は大丈夫でしたか?
住吉大社は未だ行ったことがないです。
「住吉作り」近くから見たいです。
今年も宜しくお願い致します。
浪速の白虎さん おはようございます(^_^)v
接待麻雀お疲れ様でした
やっと日常に戻りましたか?
住吉大社は全国的のも有名ですよね
でも知らない事いっぱいで 説明有難うございましたm(__)m
今日から仕事始めです 体が動くか心配です(≧∇≦)
接待麻雀お疲れ様でした
やっと日常に戻りましたか?
住吉大社は全国的のも有名ですよね
でも知らない事いっぱいで 説明有難うございましたm(__)m
今日から仕事始めです 体が動くか心配です(≧∇≦)
コメント
29 件