パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昨日のお礼&大坂城
    • お詫びと宜しくです
    • 久しぶりのお誘いin京都
    • お誕生日おめでとう
    • みさちゃん☆おめでとう
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より

一期一会

 イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん

4階オブジェ~3階へ

 2012年12月25日 07:05
4階展望台は大阪の街を一望する全景だけでしたが
記念写真用のオブジェが有りました

意味は解りませんがイルカとインドの象さんの神様が
有りました

4階エレベーターで3階に行きます

3階に着き扉が開きますと\(◎o◎)/!
目の前にルナパークジオラマが目に飛び込んで来ます
新しく完成したルナパークのジオラマや映像
当時の写真など展示しています

通天閣は2層階に別れ2階3階は展示物や
お土産などが有ります
4階5階は展望台に成っています

2階から5階へ昇り専用エレベーターで行き
5階から階段で4階に行き4階から3階には
下り専用エレベーターで行きます
3階から階段で2階に行きます
コメント
 23 件
 2012年12月25日 23:27  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
cocoaさん こんばんは

通天閣も色々考えているみたいですね

今度行ったら違う催し物が有るかも知れません

日にちを合わして皆さんと行けると良いですね(*^_^*)
 2012年12月25日 23:15  ダイエー北野田教室  cocoa さん
白虎さん こんばんは

通天閣も見どころがいっぱいあるんですね。
ずいぶん以前に行ったきりで覚えがありません。
近いのになかなか行けないものですね。
教室の皆さんとご一緒出来るといいのですが...
 2012年12月25日 22:04  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
shimaさん こんばんは

通天閣も色々考えて居るみたいです

今度行けばまた違った催し物が

有るかも知れませんネ(*^_^*)

本当に今日は寒かったですよ((+_+))

 2012年12月25日 21:47  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
lunaさん こんばんは

通天閣も色々と考えているみたいです

今度行けばまた違ったイベントが

催しされて居るかも知れませんね(*^_^*)
 2012年12月25日 21:37  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
オニオンさん こんばんは

通天閣100周年記念でオブジェが出来たと思います

天王寺や新世界も昔の面影が薄れて行きます

これも時代の流れですね(*^_^*)
 2012年12月25日 19:51  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
浪速の白虎さん、こんばんは。

昨年の夏には、
イルカとインドの象の神様はいらっしゃいませんでしたよ。
色々変わらないとリピーターさんを呼べないですよね。

ガネーシャ、良い神様を見せてもらいました。
有難うございます。

今日は本当に寒い一日でした。{{(>_<)}}
 2012年12月25日 19:40  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
カレンさん こんばんは

通天閣の外観は余り変わりませんけど
内部は昔の面影は一切無かったですね

やはり時代の流れかも知れませんね(*^_^*)
 2012年12月25日 18:02  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
浪速の白虎さん

こんばんは

通天閣階に余って色々な模様しが有るんですね

通天閣100年吉本100年と見どころ一杯ですね♬

来年は頑張って見に行かなくては・・・

と思いました(^^♪
 2012年12月25日 17:47  ダイエー北野田教室  オニオン さん
浪速の白虎さん こんばんは

通天閣の中にもこんなオブジェがあるんですね。
以前行ったときは無かったように思います。
白虎さんのお陰で最近の天王寺あたりの
様子が良く分かってうれしいです。(*^。^*)
 2012年12月25日 17:26  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
まめみさん こんにちは

今は通天閣100周年ですから

見所は沢山有ります

昔の面影が一つも無いです(*^_^*)
 2012年12月25日 17:21  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
みさちゃんさん こんにちは

ガネーシャ象の名前を僕も度忘れしていました(^^ゞ

見る所は沢山有りますよ(*^_^*)
 2012年12月25日 17:16  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
yu-minさん こんにちは

通天閣100周年記念で綺麗に
内装をされて居ましたね

色んな催しが有るみたいです(*^_^*)
 2012年12月25日 17:08  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
kikiさん こんにちは

記念撮影用ですから仕方ないですよ(^m^)

大爆笑をして寒さを忘れて下さい(ー_ー)!!

寒さを忘れたら暖かくしてお休み下さい(*^_^*)
 2012年12月25日 15:08  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
浪速の白虎さん こんにちは(^_-)

インドの象さんガネーシャって言うのですね知りませんでした

イルカは何かいわれが有るのでしょうか?

通天閣も見どころがたくさん有るのですね

 2012年12月25日 14:16  ららテラス川口教室  yu-min さん
浪速の白虎さん

こんにちは(^.^)

通天閣は見どころ満載ですね~
インドゾウの神様…ガネーシャ、うめちゃんのコメントで勉強になりました(*^^)v

エレベーターの中、中々凝ってますね

通天閣のご案内有難うございます<(_ _)>
 2012年12月25日 11:43  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
雅さん おはようございます

ガネーシャは昔は無かったのに

通天閣100周年記念で置いたかも知れません

布袋様ならまだ許せますけど

メタボデブは許せないですね(^m^)
 2012年12月25日 11:35  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ヒロチャンさん おはようございます

エレベーターの中は少し興味を持ちますよ

ビリケンさんは知っていましたが
インド象のガネーシャは僕も知りませんでした

昔の面影が無いのです

100周年記念で変わったかも知れませんね(*^_^*)
 2012年12月25日 11:30  亀有駅前教室  雅 さん
  浪速の白虎さん~ こんにちは (*^^)v

  久し振りに シンズー教の神様 
  ガネーシャを見せてもらいました
  昔に お土産に頂いたのを思い出しましたね

  愛嬌のあるお顔と ユニークなお腹は見ているだけで
  楽しく思えますよね
 
  おっと 人間は真似をしてはいけませんよ
  メタボの神様か 布袋様と 言われちゃうからね~
 2012年12月25日 09:21  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
サラっちさん おはようございます

元気が戻って良かったです\(^o^)/

通天閣の中は一方通行ですよ

象さんはインドのガネーシャと言う神様です

夢と希望がテーマかも知れません(*^_^*)
 2012年12月25日 09:05  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
michanさん おはようございます

展望台にこれ以外何も無かったので

記念写真様に置かれていると思いましたが

夢と希望がテーマかも知れませんね(*^_^*)
 2012年12月25日 08:54  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ねこさん おはようございます

またパソコンがご機嫌斜めだったのですか

写真消えたのですか残念ですね(;一_一)
 2012年12月25日 08:11  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
うめちゃんさん おはようございます

ガネーシャでした
なかなか思い出せんでした

ありがとです(*^_^*)
 2012年12月25日 07:11  ライフ国分教室  うめちゃん さん
浪速の白虎さん
おはようございます


インドの象さんの神様がおられたのですね
ガネーシャですよね
シヴァ神の子供で富と繁栄、智恵と学問を司るって言われてたと思います
大好きな神様のお一人です(*゚▽゚*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座