咲ランドショッピングセンター教室
だいちゃん さん
孫の(蛸)天まで届け?
2012年12月22日 16:05
今日は 地区の おじいちゃん おばあちゃん
子供達の 蛸作り教室
ほかの子供たちは
台紙に来年の干支 蛇の絵や
マンガのキャラクター なぞなぞ
何故か私の孫娘(蛸)の絵ちょと恥かしかったかな
ちなみに凧にもいろいろ
地方によって違うのはじめて知りました
去年は “多度津凧“”というのを作ったそうですが
今年のは“倉吉凧”というそうです
元旦の(一宮凧揚げ)大会楽しみ(*^。^*)
子供達の 蛸作り教室
ほかの子供たちは
台紙に来年の干支 蛇の絵や
マンガのキャラクター なぞなぞ
何故か私の孫娘(蛸)の絵ちょと恥かしかったかな
ちなみに凧にもいろいろ
地方によって違うのはじめて知りました
去年は “多度津凧“”というのを作ったそうですが
今年のは“倉吉凧”というそうです
元旦の(一宮凧揚げ)大会楽しみ(*^。^*)
だいちゃんさん
さすが
だいちゃんさんのお孫さんですね!
普通に干支の絵は描きませんね(^o^)
目がハートになっていて
とってもラブリーなタコですね。
(小松)
さすが
だいちゃんさんのお孫さんですね!
普通に干支の絵は描きませんね(^o^)
目がハートになっていて
とってもラブリーなタコですね。
(小松)
だいちゃんさん
お孫さんの蛸のイラストの凧、
上手にできていますね(*^^)v
凧にもいろんな種類があるのですね。
子供の頃、学校の凧あげ大会のために
父と凧を作ったのを思い出しました。
その時は、エリマキトカゲの絵を描きました(*^_^*)
懐かしいです☆
元旦の凧あげ大会、天まで届いたらいいですね~(^O^)/
(田中)
お孫さんの蛸のイラストの凧、
上手にできていますね(*^^)v
凧にもいろんな種類があるのですね。
子供の頃、学校の凧あげ大会のために
父と凧を作ったのを思い出しました。
その時は、エリマキトカゲの絵を描きました(*^_^*)
懐かしいです☆
元旦の凧あげ大会、天まで届いたらいいですね~(^O^)/
(田中)
コメント
2 件