パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ホワイトクリスマス咲きました
    • やっと薔薇が咲きました〜
    • 城南宮早過ぎました。
    • 誕生日おめでとう
    • 誕生日 銀木犀の香り
    • 「エリカ」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「まっちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 ライフ香里園教室  せん さん

お遊戯会に行ってきました✿

 2012年12月16日 11:26
こんにちは せんです

幼稚園の園児たちのお遊戯会があり、年少から~

年長迄、踊りがあり、演劇ありで、孫が4歳

教えるのも、とても大変、先生のご苦労が・・・

本当に幼稚園児が好きでないと、務まらないな~あ

実感しました、みんな、一生懸命頑張って

とても上手でした(*^_^*)
コメント
 12 件
 2012年12月24日 15:35  ライフ香里園教室  せん さん
ともちゃん こんにちは

大阪も今日はとても寒いよ、暖かくしないと

又、風邪でも引いたら、大変です、ともちゃんも

キティちゃんに、暖かくしてもらってね(*^_^*)
 2012年12月24日 15:32  ライフ香里園教室  せん さん
butatomoさん こんにちは

お返事遅くなりました、少し手首が痛くて、ブログ

休みました、お遊戯会、前にいるのが、4歳孫です

やんちゃで、今が一番可愛い時です(*^_^*)
 2012年12月21日 17:47  茅ヶ崎教室  ともちゃん さん
こんばんは。ともちゃんです(*^_^*)
今日も「神奈川」は寒いです・・・12月もあと少しですね・・・
キティちゃんパジャマ毎日着てます(^^ゞ♪ルームパンツも履いてます♪
「幼稚園の先生」(今は保育士さんですが)本当に好きでなきゃ出来ないですね(^^ゞ
何かあったら大変!!ともちゃんも今の「お仕事長くなが~~~く続けたいです」
なので、頑張らなくっちゃなのです・・・。
 2012年12月17日 18:59  ライフ香里園教室  せん さん
kikiさん こんばんは

小さな子達は、何をしていても、一生懸命で

見てるだけで、ほほえましいです

先生のご苦労に感謝です(*^_^*)
 2012年12月16日 19:45  ライフ香里園教室  せん さん
michanさん こんばんは

嘔吐と熱を出し、ぐったりしていたんですが、当日

元気に踊ってたんで一安心、皆、先生大変やな~あこんなに

ちっちゃい子たちに教えるのは、見てる方達みなさんゆってました

目を細めながら、かわいいの連発でした(*^_^*)
 2012年12月16日 19:38  ライフ香里園教室  せん さん
てるみさん こんばんは

嘔吐したり、一日ぐったり、だったので(急性胃腸炎)とのこと

みんな、踊れるんか、心配しましたが、本人当日とても元気に

踊ってました、衣装も全部娘の手作りなんで、無事に終わり

一安心、最後は、全員疲れた~(笑)
 2012年12月16日 19:30  ライフ香里園教室  せん さん
sanukiさん こんばんは

孫の方も、やはり、緊張したのか、2日前に嘔吐して、

病院に連れて行ったりで、無事に終わり、

周りの方が、疲れてました、そういえば、お兄ちゃんの時も

同じだったようです4歳、この時は二度とないので、

写真一杯撮りました(*^_^*)
 2012年12月16日 19:23  ライフ香里園教室  せん さん
雅さん こんばんは

演技といっても、ほんの数分なのに

終わるまで、緊張しました、お母さんの方は、

着る洋服から、帽子、ズボン全部手作り、大変

だったようです、写真も沢山撮りました(*^_^*)
 2012年12月16日 19:19  ライフ香里園教室  せん さん
silverさん こんばんは

幼稚園、秋には、よく色々な、もようしがあるようですね

時期的に、11月頃とか、が多いです、

無事にすんで、親も子もほっとしてました(*^_^*)
 2012年12月16日 19:15  ライフ香里園教室  せん さん
ねこさん こんばんは

関西から帰って、すぐに仕事ですか、お疲れが

取れませんね、今日はこちらもとてもいい天気でした

子どもの成長今の時期は、早いですね

思い出に写真残してます(*^_^*)
 2012年12月16日 14:07  ライフ香里園教室  てるみ さん
せんさん こんにちは

可愛いね~ 

この時期が一番かわいい盛り(^0_0^)

子供たちが一生懸命頑張っているのが
よくわかります。

子供が好きでないと先生は務まりませんね(^^♪
 2012年12月16日 12:44  亀有駅前教室  雅 さん
  せんさん~ こんにちは (*^^)v

  4歳のお遊戯は さぞかし可愛いかった事でしょうね
  お孫さんの姿を見つけて 目を細めてた事でしょう
  
  家の孫は もう10歳になるので 背伸びしてるように
  もうお人形は興味が無いのよ 等と言いますよ

  保育園や幼稚園も保母さんは 子どもが好きでないと
  勤まらないでしょうね そそうをしたのまで片付けなくては
  ならないし 苦労は良くわかりますね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座