パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 従兄弟から珍しい?お花の写真~墓終い
    • 18日はバスツアーへ
    • ご無沙汰しておりました<(_ _)>
    • しばらく落ち着くまでコメントお休みします
    • 梅を見て来ました(2月26日)
    • 「れおん」さん より
    • 「ヒロピー」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「やっちゃん」さん より

パソコン日記

 ダイエー北野田教室  みさちゃん さん

薬膳サロンに行って来ました

 2012年12月03日 14:31
地元の文化会館で「薬膳サロン」が有るって

友人が誘ってくれました 初めて参加します

まず紅茶とお菓子を頂きながら 先生から今日の献立の

説明です 12月は特別でパーティーメニューでした


☆菊寿司 クラッカーのオードブル 焼きビーフン

サバの竜田揚げ 鶏肉とローズマリーのソテー

生春巻き 黄色の菊花かぶら リース型サラダ

金針菜入りクリスマススープ 星型スイートポテト


先生の指導の元みんなテキパキ作ります

流石主婦ばかり アッと言う間に出来上がりそこで

試食です 会費2,000はお値打ちでした

毎月1回開催だそうです 1月はお休みで今度は2月です


最初の写真のように 養生八訓を守るのがいいそうです

分かってはいるのですが 食べ過ぎます
コメント
 21 件
 2012年12月04日 22:36  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
エリさん こんばんは(^_-)-☆

何か体に良さそうな物使ってますよ

クコの実 松の実 白きくらげなどなど

初めてで良く分かりませんが

美味しかったですよ(^。^)y-.。o○
 2012年12月04日 14:57  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
sanukiさん こんにちは(^_-)

今回は初めてで良く分かりませんが 薬膳と言うくらいですから

クコの実や松の実 それから金針菜(ユリ科の蕾を乾燥したもの)

白きくらげ さんざし(バラ科の落葉低木だそうです)

これらを使って有りました


私は無難に焼きビーフンを作りました(^。^)y-.。o○
 2012年12月04日 06:28  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ぷるちゃん おはようございます(^^♪

どこのサロンかと思ったでしょ

自分たちで作って食べるんです

今日はメニューが多くて夕飯に持ち帰りました

私は初めてだったので 焼きビーフンを作りました(^。^)y-.。o○


材料はすべて先生が用意して下さり エプロンだけ持参で大丈夫でした
 2012年12月04日 06:25  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
たけさん おはようございます(^^♪

そうでしょ お勉強させてもらって

こうして食べられて 今日はパーティーメニューで食べ切れませんでした

夕飯に頂いて帰りました


たけさんも風邪引かないでね(^。^)y-.。o○
 2012年12月04日 06:22  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
雅さん おはようございます(^^♪

そうですよ 一人だとつい簡単に済ませる事が

多いですが こうして誘って貰ってみんなで作るのも楽しいです


先にお勉強してからですから分かり易いですね

先生がいい事おっしゃってました「自分が一番の主治医ですよ」

「自分の体は自分が一番良く分かるでしょ」とだから食は大事ですって

その通りだと思いますが つい主治医が怠けます(&gt;_&lt;)
 2012年12月04日 00:28  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
みさちゃ~ん~ 超、美味しそう~~~ ゴチになります!(^^)! おみやげ~まで、良いですねぇ~ それに、2000円とは、お徳ですねぇ~(^_^)♪~ いつも、ブログにコメント、嬉しいです!(^^)! 有難う!! 寒いので、風邪、引かないでね!(^^)!
 2012年12月03日 23:13  亀有駅前教室  雅 さん
  みさちゃん~ 今晩は (*^^)v

  一人暮らしだと こった料理は作らないでしょうね
  こうして皆さんで 和気藹々と作りそれを食べられるとは
  さぞかし楽しいサロンに 思えますね
  どれを見ても美味しそうで 食べたくなりますよ

  お勉強にもなるし 美味しく頂けて2000円は安いと思います
  月に一度なら 作るのも苦にならないでしょうしね・・・

  養生八訓とは 理屈は解ってても中々実行出来ないのよね
 2012年12月03日 21:50  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
cocoaさん こんばんは(^_-)-☆

私は初めてだったので 焼きビーフンを作りました

後はベテランの方が手際よく

そうです月一だったらそう負担にもならないですよね


金剛山は雪景色なんですね

それはそれで綺麗なんでしょうね

寒がりの私には無理かも知れません(&gt;_&lt;)

 2012年12月03日 21:39  ダイエー北野田教室  cocoa さん
みさちゃんさん こんばんは

こんなに色々な種類のおかずを作ったの?
みんなベテラン主婦なんですね。
手際よくされたんでしょう。
月1回だったら、負担もかからないし、教えて頂くんですものね。
お安いですね。
アミナスの文化会館で教えてくれるのね。
ちょっと興味ありですね。

金剛山の山頂から、こんなにきれいな景色が見えることは少ないです。
見えてラッキーでした。
昨日はもう雪景色でした。
樹氷がきれいでしたよ。

九品寺、一言主神社は紅葉の穴場です。
高台にあるので、見晴らしが良かったです。
葛城の道、スミレが咲いて、のどかで春のようでした。



 2012年12月03日 20:46  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
スキップさん こんばんは(^_-)-☆

どこのサロンに行ったのかと思ったでしょ

さに有らず自分で作るんです

でも材料はすべて先生が用意して下さって

エプロンだけ持って行けば これからはタッパも忘れないように

持って行かなくちゃ~


>「少怒多笑」ご最もです(^.^)

おっしゃる通りです
 2012年12月03日 20:42  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
栄子ちゃん こんばんは(^_-)-☆

アミナスの文化会館でこんな催しをしてたんです

初めて参加しました

一人だと簡単なおかずになりがちですが

こうしてみんなで作るのも楽しいです

月一回くらいが丁度いいですね(*^_^*)

和食も有るのかなぁ~ 聞いてみるね
 2012年12月03日 20:25  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
みさちゃん、こんばんは。

美味しそうな、御馳走だこと。

お料理作りは好きなんですが、和食が好きです。2000円で、お料理材料付きで安いですね。

和食なら、もっと高いです。

何でも習っておくと、役に立ちますね。頑張ってね。(*^。^*)
 2012年12月03日 20:09  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
yokoさん こんばんは(^_-)-☆

どこのサロンかと思ったでしょ(笑)

この先生はクコの実とか 松の実とか使って

おられますよ 今日も登場しましたよ


養生八訓 頭では分かってるんですが 実行が伴いません(&gt;_&lt;)


 2012年12月03日 19:54  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
りょうちゃんさん こんばんは(^_-)-☆

本当にたまたま仕事がお休みで良かったです

一人でおると食事も簡単に済ませてしまう事が

多いですから こんなサロンに参加するのもいいですね


養生八訓これも頭では分かってるのですが

なかなか実行できません(&gt;_&lt;)
 2012年12月03日 18:50  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ねこさん こんばんは(^_-)-☆

家ではたいした料理もしないので

たまには作る事もいいですね

色々お勉強させてもらっています

みなさん手際がいいですよ

月一くらいだったら参加出来るかな 勤務の都合も有るのでね
 2012年12月03日 16:45  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
うめちゃん こんにちは(^_-)

そうですお料理教室です

今まで料理教室は通った事が有りません

流石ベテラン主婦です やる事が手早いです

はいそれ刻んで そこは炒めて気持ちいいくらい

テキパキしています 初めてで指図してもらった事をしました


食べ切れずに夕飯に持ち帰りました(*^_^*)
 2012年12月03日 16:40  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
michanさん こんにちは(^_-)

この先生は 特にクコの実 とか松の実とか良く使われるそうですよ

今日もしっかり入っていましたよ


養生八訓 簡単そうで難しいです
 2012年12月03日 16:36  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ヒロチャン こんにちは(^_-)

そうです5人分です スープ撮るのを忘れてますね(&gt;_&lt;)

スープと焼きビーフンは一人前ですが 後は5人分です

でも今日はパーティーメニューで食べ切れずに

持ち帰り 夕飯になりますよ助かりました(*^_^*)


養生八訓守るのなかなか難しそうです(&gt;_&lt;)

 2012年12月03日 16:36  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みさちゃん 
こんにちは
養生訓サロン良いですね
料理教室なんですね
さすがベテラン主婦ですよね
出来栄え すごいね
お店って思いますよね(^_^)
 2012年12月03日 16:31  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
yu-minさん こんにちは(^_-)

今日初めて参加したんですよ

みなさんベテランさん これ刻んで下さい これ炒めて下さい

要領のいいのに感心しました

今日はパーティーメニューで 食べ切れず夕飯に持ち帰りました

1食助かります(*^_^*)

養生八訓はなかなか難しいです(&gt;_&lt;)
 2012年12月03日 14:49  ららテラス川口教室  yu-min さん
みさちゃんさん

こんにちは(^.^)
今日も寒いですね~

「薬膳サロン」~いい所がありますね

わ~豪華なお料理!
どれも美味しそう~お土産付きで作る楽しみもあってお得ですね(*^^)v

毎月あるのは有難いですね

養生八訓…実行したいけど難しいですね(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座