川口駅前教室
taka さん
千葉松戸の「本土寺」です!
2012年11月29日 19:57
仕事のスケジュール!
パソコン教室の受講予約!
天気予報、紅葉見ごろ情報!等を勘案しながら
紅葉散策をしています。車であったり、電車であったり・・
今日は関東の著名なあじさい寺「本土寺」の紅葉散策でした。
天気予報の午前中は晴れという情報を信じ、青空と紅葉の
コントラストに期待を寄せ、はせ参じました。
入り口はまだ染まりきっていませんでしたが、
ところどころは本土寺らしい見事な紅葉でしたが
、昨年の印象の方がインパクトがありました。
27日のさいたま新座の「平林寺」の紅葉の方が
色のコントラストはあざやかだったように思います。
しかし京都に代表されるようにお寺の紅葉は
日本の美の集大成のようで感動をおぼえます(^_-)-☆
パソコン教室の受講予約!
天気予報、紅葉見ごろ情報!等を勘案しながら
紅葉散策をしています。車であったり、電車であったり・・
今日は関東の著名なあじさい寺「本土寺」の紅葉散策でした。
天気予報の午前中は晴れという情報を信じ、青空と紅葉の
コントラストに期待を寄せ、はせ参じました。
入り口はまだ染まりきっていませんでしたが、
ところどころは本土寺らしい見事な紅葉でしたが
、昨年の印象の方がインパクトがありました。
27日のさいたま新座の「平林寺」の紅葉の方が
色のコントラストはあざやかだったように思います。
しかし京都に代表されるようにお寺の紅葉は
日本の美の集大成のようで感動をおぼえます(^_-)-☆
錦町教室の先生! こんばんは
今日は鎌倉に行って来ました。
冬を迎える前に、出来るだけ歩き、出かけるようにしています。
ただ走るだけとか、徒歩だけとかはどうも苦手です。
自然の移り変わりをカメラを片手に歩く、結果的に良い空気を吸い、
足腰の運動になるほうが自分に合っていると思います。
本土寺、3枚目の写真は苦労して撮りました。人出が多く、人が
入らない瞬間をずっと待ち、人のいない何秒かの瞬間をゲット
したものです(^u^)
今日は鎌倉に行って来ました。
冬を迎える前に、出来るだけ歩き、出かけるようにしています。
ただ走るだけとか、徒歩だけとかはどうも苦手です。
自然の移り変わりをカメラを片手に歩く、結果的に良い空気を吸い、
足腰の運動になるほうが自分に合っていると思います。
本土寺、3枚目の写真は苦労して撮りました。人出が多く、人が
入らない瞬間をずっと待ち、人のいない何秒かの瞬間をゲット
したものです(^u^)
takaさん、こんにちはヽ(^o^)丿
まだ染まりきってなかったようで、ちょっと早かった?!
でも綺麗に撮れてますよ(*^^)v
個人的には3枚目の写真が好きです(*^_^*)
まだ染まりきってなかったようで、ちょっと早かった?!
でも綺麗に撮れてますよ(*^^)v
個人的には3枚目の写真が好きです(*^_^*)
まさこさん こんばんは!
本土寺はお茶会でよく行ってらっしゃるんですね!
私もこのところ年2回は行ってます。武蔵野線に乗れば
近いですよね。
あじさいも紅葉も見事なお寺ですよね(^u^)
本土寺はお茶会でよく行ってらっしゃるんですね!
私もこのところ年2回は行ってます。武蔵野線に乗れば
近いですよね。
あじさいも紅葉も見事なお寺ですよね(^u^)
yu-minさん! おはようございます(^。^)y-.。o○
今日はこれからパソコン教室です。
昨日の本土寺は電車を利用しました。
駐車場の事情を考えると電車が安心ですね。
TVの紅葉報道をみたりすると、ちょっと
行きたくなります。
さあ~!今後の紅葉散策は!?(?_?)
今日はこれからパソコン教室です。
昨日の本土寺は電車を利用しました。
駐車場の事情を考えると電車が安心ですね。
TVの紅葉報道をみたりすると、ちょっと
行きたくなります。
さあ~!今後の紅葉散策は!?(?_?)
takaさん
おはようございます。
平林寺の紅葉のように派手さはないですが、静寂さの中での紅葉も又落ち着いた感じで素敵です
パワフルに紅葉散策~昨日は車で行かれたのですか~?
お陰さまで紅葉見物させて頂いてます~有難うござます(*^_^*)
おはようございます。
平林寺の紅葉のように派手さはないですが、静寂さの中での紅葉も又落ち着いた感じで素敵です
パワフルに紅葉散策~昨日は車で行かれたのですか~?
お陰さまで紅葉見物させて頂いてます~有難うござます(*^_^*)
オババさん こんばんは!
さいたまの次が千葉でした。
次々と荒らしまくりコメンナサイ(=_=)
秋が去る、今年もまた去る・・・
何か季節の移り変わりが惜しい気がしまして・・
さいたまの次が千葉でした。
次々と荒らしまくりコメンナサイ(=_=)
秋が去る、今年もまた去る・・・
何か季節の移り変わりが惜しい気がしまして・・
松ちゃんさん はじめまして!
本土寺!
松ちゃんさんのお庭に訪れさせていただいたんですね!
6月のあじさい、晩秋の紅葉,このところ年2回訪れて
います。好きなお寺ですよ。今夜は本土寺の境内で買ってきました
”たくあん漬け”で一杯やってます。
また来年のあじさいの頃訪れる予定です(*^_^*)
本土寺!
松ちゃんさんのお庭に訪れさせていただいたんですね!
6月のあじさい、晩秋の紅葉,このところ年2回訪れて
います。好きなお寺ですよ。今夜は本土寺の境内で買ってきました
”たくあん漬け”で一杯やってます。
また来年のあじさいの頃訪れる予定です(*^_^*)
コメント
7 件