パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 猫の日
    • マイナンバーカード制作依頼
    • 春の香り野菜
    • 肥料を上げました
    • 栃木県に米国製白バイ
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

楽しく交流、お友達、沢山、出来るかな。

 海老名マルイ教室  源太郎 さん

日本酒、ワインが美味しい季節です。

 2012年11月12日 11:13
最近日本の日本酒が海外ですごく認められて、海外の
百貨店やらカフーやら個人の御宅で楽しむ方が増えています

寒くなれとヨーロッパの街角では赤ワインの安い御酒で
体を温めるためにホットワインが販売されています。

寒くて木々には葉っぱは無いですけど景色は変わりませんから、冬のヨーロッパも良いと思います。

旅行代金もお安くなるはずです。

赤、黄色、青、その他の色とりどりのパブりかが入った
御料理を楽しむのも宜しいかと思われます。
年末年始休暇で今年は暦の上では連続休暇になるそうで
海外旅行は遠方が人気があるそうですから。

私が参加した海外ツアーでワインを沢山買いすぎて持ち帰るのに苦労していたおばさま族がいました。

重い大きな御土産はくれぐれも少なめに空港で苦労しますから。
コメント
 2 件
 2012年11月17日 06:40  海老名マルイ教室  源太郎 さん
     とうきゅう伊勢原店教室  とうきゅう伊勢原店教室 さんへ

美味しい赤ワインを今年のフランスから輸入されたワインはいかがなお味ででしたか
私は白ワインが好きですが、いまだに忘れがたいのは、海外旅行で食事の時に飲んだ
二度と飲みたくないあのまずいワインです。

ワインを注文した人は2口と飲んだ人はだれもいませんでした。

冬場はほっとワインが寒い国ではよく飲まれます。
 2012年11月16日 09:05  いせはらcoma教室  いせはらcoma教室 さん
源太郎さんへ

昨日はボージョレ。私も新酒の赤ワインを抱えて帰りましたよ(笑)

美味でした(*^_^*)

From ♪

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座