京橋教室
てるこ さん
ホクホク 紅芋ご飯
2012年10月29日 12:25



先月 従弟より送って貰った紅芋
最後の一本 紅芋ご飯にしました。
炊き上がって蓋を開けた時には びっくり
皮を剥いた時の あの綺麗な紅色が黒ずんでます(ー_ー)!!
少し混ぜたら なんと美味しそうな香りと紅色
ホクホク甘いです(◎^0^◎)
写真 ① 皮を剥くと紅色
② 炊き上がり時は黒ずんでます
混ぜると 紅色に
③ 今日 朝食に食べました
香り良く ホクホク甘いです)^o^(
最後の一本 紅芋ご飯にしました。
炊き上がって蓋を開けた時には びっくり
皮を剥いた時の あの綺麗な紅色が黒ずんでます(ー_ー)!!
少し混ぜたら なんと美味しそうな香りと紅色
ホクホク甘いです(◎^0^◎)
写真 ① 皮を剥くと紅色
② 炊き上がり時は黒ずんでます
混ぜると 紅色に
③ 今日 朝食に食べました
香り良く ホクホク甘いです)^o^(
てるこさん、こんばんは。
紅芋は九州の芋ではないのですか?
芋ご飯は、甘くておいしいですよね。型崩れしていませんね。
美味しそうです。\(~o~)/
紅芋は九州の芋ではないのですか?
芋ご飯は、甘くておいしいですよね。型崩れしていませんね。
美味しそうです。\(~o~)/
てるこさん こんばんは(^_-)-☆
紅芋ご飯ですか 黒ずんでたのに
混ぜると綺麗な色になるんですね
美味しそう食べたくなりました(*^_^*)
紅芋探して見ますね
昨日のランチョンマットが活躍ですね
紅芋ご飯ですか 黒ずんでたのに
混ぜると綺麗な色になるんですね
美味しそう食べたくなりました(*^_^*)
紅芋探して見ますね
昨日のランチョンマットが活躍ですね
こんばんは。
芋ごはん美味しそう!
忘れるぐらい長い事してません。
近々してみます(*^。^*)
芋ごはん美味しそう!
忘れるぐらい長い事してません。
近々してみます(*^。^*)
てるこさん~ こんにちは !(^^)!
朝からご飯を食べる暇もなく 飛び回ってたので
この紅芋ご飯をみたら 食べたくなりましたね
へ~ぇ 紅芋は食べた事がないけどこんな色をしてるのね
それに炊きたては 黒くてお芋ではないみたいよ
混ぜると 芋本来の色が出るのも不思議よね
早速作った ランチョマットが活躍してくれてるわ
息子が混ぜご飯が嫌いなので 今度友人と食べようかな~
朝からご飯を食べる暇もなく 飛び回ってたので
この紅芋ご飯をみたら 食べたくなりましたね
へ~ぇ 紅芋は食べた事がないけどこんな色をしてるのね
それに炊きたては 黒くてお芋ではないみたいよ
混ぜると 芋本来の色が出るのも不思議よね
早速作った ランチョマットが活躍してくれてるわ
息子が混ぜご飯が嫌いなので 今度友人と食べようかな~
てるこさん
こんにちは☀
紅芋は中まで紅色~まだ食べた事ありませんが、美味しそうですね
ふかしイモでもいいけどご飯と炊くと栄養満点で、おかず要らずですね(●^o^●)
混ぜると色が変わるなんて不思議~
ランチョンマット素敵~
印刷用の和紙があるとは~私にも作れるかな~?
オリジナルのランチョンマット…作るのも楽しそうです(@^^)/~~~
こんにちは☀
紅芋は中まで紅色~まだ食べた事ありませんが、美味しそうですね
ふかしイモでもいいけどご飯と炊くと栄養満点で、おかず要らずですね(●^o^●)
混ぜると色が変わるなんて不思議~
ランチョンマット素敵~
印刷用の和紙があるとは~私にも作れるかな~?
オリジナルのランチョンマット…作るのも楽しそうです(@^^)/~~~
てるこさん
こんにちは
本当に紅イモは仲間で紅色なんですね
美味しそう
そして
手作りのランチョンマット 早速役立ちますね
紅芋 探します(*^_^*)
こんにちは
本当に紅イモは仲間で紅色なんですね
美味しそう
そして
手作りのランチョンマット 早速役立ちますね
紅芋 探します(*^_^*)
コメント
6 件